ハローワーク高知の管轄
求人番号:39010-21254051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月2日(52日前)
- 応募期限:12月31日(あと38日)
10代から50代まで幅広い年代の男女が活躍中です。残業ほぼ無 し、完全週休二日制、福利厚生の充実を図ることで社内雰囲気も良 好、ワークライフバランスを重視した職場環境となっています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | ■写真添付あり、フレックスタイム制有、残業ほとんど無し■ 主に官公庁の依頼により、建物の状態調査や移転費用調査を 行っていただきます。未経験の方は先輩が丁寧に指導します。 ・建物の寸法を測定し、記録と損傷調査を行います。 ・スキャナーを使用し、3次元情報の取得を行います。 ・事務所で記録をもとに図面を作成していきます。 ・図面に損傷や補修箇所の情報を追記していきます。 内勤と外勤の作業があり、基本的には別日での対応です。 現場と事務所業務の両立が可能な方、建物好きな方歓迎。 図面作成未経験でも外部講習や社内指導でサポートします。 将来的には補償図面の担当者としての活躍を期待しています。 ※トライアル雇用求人「一般トライアルコース」【制度説明済】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
1.調査における社員間の連携や所有者への礼儀ある対応力
2.建物の寸法測定、3Dスキャン、iPad操作、写真記録等 3.作業準備・整理整頓・環境整備など、気づき行動できる力 |
| 必要な免許・資格 |
特定建築物調査員
あれば尚可 建築CAD検定試験3級 あれば尚可 木造建築士 あれば尚可 補償業務管理士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 1.Excel・Wordの基本操作(データ入力等) 2.CAD(JWCAD)操作、ipad写真に追記 3.メール対応やカレンダー(google)追記等 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒780-8040 高知県高知市神田1060番地1 |
| 最寄り駅 | JR旭駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
180,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額12,900円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
結婚、産休、育児、介護により、職を離れる後、復職の希望される
場合、別途相談の復職を支援する。 |
| 福利厚生の内容 | 資格取得の支援有。(金銭面・技術面)詳細は、お問合せください 。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒780-8040
高知県高知市神田1060番地1 |
| 最寄り駅 | JR旭駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 自己分析診断 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *資格取得全額支援補助有 *マイカー通勤:無料駐車場有 *現場直行直帰対応有 *能力・資格に応じて、給料の調整有 *業務中にケガなどによる通院費用負担有(AIG損保特約) *飲料提供有 (下記現場は飲料を提供) *新NISA手当(運用資金を支給・資産運用を学ぶ) *新NISAの社外コンサルによる指導 *インフルエンザワクチン接種費用負担有(家族含む) *作業服・空調服・電熱ベスト・調査シューズの貸出し *仕事内容変更範囲:変更なし フリー福利厚生ベネフィット割引利用可家族も使える特典多彩 ※トライアル期間中は求人票と同条件 ※トライアル雇用で採用された場合、当初の雇用契約は3ヶ月以内 の有期契約となります。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 【人材確保コーナー対象求人】 「詳細を表示」に写真添付しております。ぜひご覧ください! 事業内容や作業風景をホームページに掲載しております! 面接前の職場見学も随時受付中!お気軽にご相談ください! |
|---|
| 管轄ハローワーク | 高知公共職業安定所(ハローワーク高知) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:土居 義典 |
| 会社所在地 | 〒780-8040 高知県高知市神田1060番地1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和45年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 昭和45年創業。補償コンサルタント業務として、建物の所有者様 の負担を最小限に、正確な情報を調査・算出して、地域に貢献、多 くのお客様に喜ばれており、業績も順調に推移しております。 |
| メッセージ | 当社の企業理念で「守る」が方針 現場調査と事務整理の強化を図る そこで、現状2点改善したい。協力・賛同される方募集します 【改善1】調査・測量業務をする人材を新たに補強したい 一度の訪問で情報を収集して、訪問回数を減らし、 社員の負担軽減・時間を確保し、内業職員へ円滑にパスをつなぐ 30代、20代男性社員と連携をとってほしい。 現場担当を担ってほしい。 調査未経験でもサポート。新たな気付きを社内へ報告。 【改善2】パソコンワークの支援 内業処理が社員に依存傾向にある 複数の調査処理がラップ時、負担が増加。 そのピーク軽減を目的に支援を望む。 現場と内業処理により、総合的キャリアップを形成 当社チームワークと働く雰囲気を大切にしています 共に助け合い、心の通じた仕事して、 プライベートを充実させましょうまずは気軽にお問合せ下さい。 |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 3901-006179-8 |
| 法人番号 | 9490001001725 |
| ホームページ | https://nnkc.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高知公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「39010-21254051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
