ハローワーク岡山の管轄
求人番号:33010-25711251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月28日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと60日)
県内初のITに特化した新しい形の福祉事業所です。社員全員が学 び成長できる環境を大事にし、身に付けたスキルは手当として評価 します!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 【仕事内容】 ・その日のタイピングやプログラミングなど課題準備 ・保護者への返信や送迎スケジュールなどの事務作業 ・宿題や遊びの見守り ・準備した課題への取り組みをサポート ・学校やおうちへ安全に送迎 ◎児童発達支援管理責任者さんに求める仕事内容 子どもたちや保護者との相談業務、学校や他施設など関係機関との 連携、スタッフのマネジメント、成長や発達度合いに応じて個別支 援計画の指揮、事業所の管理者としての業務など多岐に渡ります。 ブルーマウスは公園などでの外遊びやお出かけはほとんど無く、室 内での療育がメインとなります。 【業務の変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
その他の福祉・介護関係資格
必須 【必須】児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 基本的な操作※最初はできなくても大丈夫です。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒703-8291 岡山県岡山市中区徳吉町2丁目11-25 BLUE MOUSE |
最寄り駅 | 路面電車(東山駅)駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
270,000円〜347,250円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒703-8291
岡山県岡山市中区徳吉町二丁目11番地25 BLUE MOUSE |
最寄り駅 | 路面電車(東山駅)駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【ブルーマウスの働きやすい7ポイント】 ・年間休日120日以上 ・有給取得推奨 ・残業は1ヶ月あたり15分以下 ・育休明け、時短勤務スタッフ活躍中 ・子育ての経験者85%以上 ・広くて綺麗な室内 ・外遊びは週に1回短時間(雨天中止) 【ブルーマウス独自の福利厚生】 ・リフレッシュ休暇3日 ・バースデー休暇1日 ・パートナーバースデー休暇1日 ・1日1本アイスが食べれます ・1日1個ミカンが食べれます(冬限定) ・季節ごとの美味しい物が食べれます ・いちご狩りに行けます *求人・事業所PRシート「事業所からのメッセージ」もご覧くだ さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 岡山公共職業安定所(ハローワーク岡山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員:小橋 悠希 |
会社所在地 | 〒703-8282 岡山県岡山市中区平井三丁目1015番地23 |
従業員数 |
|
設立 | 令和3年 |
事業内容 | 障害をもつお子様の自立や将来の選択肢を広げることを目的とした 支援に取り組む「IT特化型」の福祉サービス事業所です。 |
メッセージ | ブルーマウスは「岡山で一番働きやすい職場づくり」を目指してい ます。そのために今取り組んでいることは、 *基本的に定時で退社できること *年間休日が120日以上であること *「365日有給休暇取得促進期間」として、希望の日に休めるこ と 働いてくれるスタッフが、なるべく自分の都合に合わせて休めるよ うにしたい。生活を大切にできることで仕事にも集中することがで き、やりがいを感じやすくなれると思っています。 「IT療育」を通して、子どもたちの経済的自立をサポートしてい ただける、まじめな方のご応募をお待ちしてます。 まずは、見学やカジュアル面談でも構いません。 お気軽にお問い合わせください。 *お問い合わせは採用担当の小橋(こばし)まで |
事業所番号 | 3301-624912-2 |
ホームページ | https://blue-mouse.net/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岡山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33010-25711251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。