ハローワーク門真の管轄
求人番号:27180-06771851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月20日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと70日)
他者にアプリの開発を行っておりますが、社内の業務も自社開発したアプリを使って常に効率化を図っており、完全ペーパーレスです。効率的な働き方をしたい、という方におすすめです。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 主にJavascriptによるkintoneアプリ開発を行なっていただきます。ご経験に応じて、ユーザー要件のヒアリングや仕様設計、さらにお客様への提案まで幅広くお任せします。当社は医療機関向けの業務アプリケーションを中心に開発しています。電子カルテなど他システムとのAPI連携に加え、これまで紙で運用されていた患者情報・医療指示情報などをクラウド上で一元管理し、医療現場の業務効率化に貢献しています。※変更範囲:変更なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
・Excel(もしくはGoogleスプレッドシート)で関数を用いた表計算が行えること・何らかの言語を用いた基本的なプログラミング経験
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒571-0066 大阪府門真市幸福町21番1Leesビル101 基本的にはオフィスでの勤務ですが、業務によっては在宅勤務も可能です。
|
最寄り駅 | 京阪本線 古川橋駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
240,000円〜450,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数20年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒571-0066
大阪府門真市幸福町21番1Leesビル101 |
最寄り駅 | 京阪本線 古川橋駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *ハローワークを通じて連絡の上、履歴書(写真貼付)・紹介状、 職務経歴書を送付してください。 送付先は所在地と同じ。 選考結果は7日以内にお知らせいたします。(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)*マイカー通勤:駐車場なし(応相談) |
---|
管轄ハローワーク | 門真公共職業安定所(ハローワーク門真) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山崎 照夫 |
会社所在地 | 〒571-0066 大阪府門真市幸福町21番1Leesビル101 |
従業員数 |
|
設立 | 平成30年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 医薬品卸売業を営む他、医療機関を中心に顧客のニーズに合わせたアプリやシステムの開発も手がけております。最近では大学病院からもシステム開発の受注をいただきました。 |
メッセージ | 当社では医薬品卸売業にてベースとなる売上利益を確保しながら、医療機関のニーズに合わせたアプリやシステムの開発も手がけております。これまで医療業界では紙ベースでのやりとりが多く非効率な部分が多く存在していましたが、ヒアリングからスタートしてアプリへと落とし込み、業務の効率化に貢献しています。ありがたいことに、現在当社のサービスは医療業界で大きな注目を集めています。全国の医療従事者が集まる医療DXセミナーへの登壇依頼をいただく、権威ある大阪大学様の心臓血管外科から直接サービスのご用命をいただく、病院へのシステムの採用引き合いおよび採用確定など、大きく成長していこうとしています。今後は当社のアプリを『医療業界のスタンダード』にすべく、事業拡大を進めていく予定です。そのためにはアプリ開発に関わるエンジニアの力が不可欠です。ぜひ一緒に成長していきましょう! |
事業所番号 | 2718-618962-9 |
法人番号 | 3120001214872 |
ホームページ | https://www.ddmedj.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は門真公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27180-06771851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。