ハローワーク上野の管轄
求人番号:13030-10754551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月4日(54日前)
- 応募期限:9月30日(あと34日)
当社は設立48年目、社員平均年齢35歳の活気あふれる会社 です。設立以来順調に業績を伸ばし、優良企業を取引先に持つ、 ソフトウェア直接受注の会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・自社開発の業務支援ソフト「JCCクラウド」の提案及び システム開発・AI製品等のITソリューション営業を担当して 頂きます。 ◆主な仕事内容 ・お客様へのアプローチ、ニーズ・課題ヒアリング ・SE連携のソリューション提案、契約後のお客様の継続フォロー ◆取引先 スーパーゼネコン、地域の中堅ゼネコン、大手電機設備企業など。 ◆営業スタイル ご紹介、WEBでのお問い合わせ、展示会での反響など弊社に 興味をお持ちのお客様にアプローチをする反響営業がメインです。 採用後、業務内容の変更予定範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
短大以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
・ITの法人営業経験2年以上
・無形商材の法人営業経験2年以上 ・IT業界での経験がある方 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 基本的なITスキル(Office利用など) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8-6 JCCソフト(株) 大阪事業所 |
最寄り駅 | JR線 新大阪駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
350,000円〜460,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒532-0004
大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8-6 JCCソフト(株) 大阪事業所 |
最寄り駅 | JR線 新大阪駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ○筆記試験(学科試験・適性検査) |
担当者 |
|
特記事項 | 【仕事のやりがい】 「1人ひとりの裁量が大きい」「風通しが良く自社エンジニアと 連携が取りやすい」ので自らのアイディアを活かしてお客様に 最適なソリューション提案を自信もって行え、喜んで頂けます。 【こんなあなたにピッタリ!】 〇寄り添い方の営業をしたい方 〇成長市場で自身も成長したい方 お客様の為に頑張りたいという想いをお持ちの方にピッタリ。 【ワークライフバランスが取れる】 〇年間休日は実質123日以上(公休118日+有休5日以上) 〇年間平均有給取得日数は12.4日! 〇月平均残業時間は20時間以下 など社員の働きやすさ向上を常に図っています。 【その他】 履歴書等を当社に送付する場合、「個人情報の取扱に関する 同意書」の提出が必須になります。弊社ホームページの採用 ページより同意書を取得し、一緒に提出してください。 ※応募希望の方は、履歴書・職務経歴書・紹介状・同意書を送付 してください。質問がなければ事前連絡なくても応募可能です。 「求人・事業所PRシート」もぜひご覧ください! |
---|
管轄ハローワーク | 上野公共職業安定所(ハローワーク上野) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:坂詰 花子 |
会社所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野3丁目22-8 新ジイドビル2F |
従業員数 |
|
設立 | 昭和53年 |
資本金 | 7,000万円 |
事業内容 | ソフトウェア開発、建設業DXクラウド事業(開発・販売)、AI システム事業(開発・販売)、技術者派遣業務、PCネットワーク システムの構築・運用支援 |
メッセージ | 【社業】 〇業務用ソフトウエア設計、開発 *建設業ソフト(ゼネコン鹿島、清水建設、竹中工務店など5社) *設備業ソフト(大手舗装道路業NIPPO、前田道路など) *製造業ソフト(大手製造業ブルボンなど) *POSシステム(大手スーパーイトーヨーカドー) *会員システム(土木学会) *JCC建設業クラウド事業(全国約150社の顧客) *AI(人工知能)開発、DX事業を推進中 *コリンズ連携新システムの販促 ※全国の大手企業から直請けで要件定義から設計、開発、 保守までを一括受注する会社です。 【先輩社員からの話】 ◆仕事のおもしろさはなんですか? 豊富な実績のある自社製品のため、自信と誇りを もって提案することが出来ます。エンジニアたちと 共にお客様にとって最適なソリューションを実現でき、 感謝の言葉をいただけるのが何よりのやりがいです。 ◆会社の良い所はどこですか? 面倒見の良い方が多い、風通しの良さ |
事業所番号 | 1303-626856-4 |
法人番号 | 5110001019065 |
ホームページ | https://www.jccinc.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は上野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13030-10754551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。