ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-44657151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月4日(12日前)
- 応募期限:9月30日(あと76日)
2021年で10周年を迎えた若き会社です。社員は中途採用の方 多く、様々な職歴のスタッフが自分のスキルを発揮しながら活躍し ています。年齢層も24歳~64歳迄と幅広く在籍しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎商品仕入れ 二人一組で川崎市の倉庫からお客様宅へ出張買取にお伺いし、買取 品の運び出しや積み込み、それに付随する仕事をお願いします。 1.5トン車のトラック運転があり、大型家具の移動や搬出などの 力仕事がメインとなります。 査定額が既に提示された状態で訪問していただきますが、その場で 査定品が追加されることもあります。慣れてきたら徐々に査定をお 任せすることも増えていきますので、やりがいは充分感じられる仕 事です。 ビンテージ品や希少なコレクターズアイテムとの出会いも多いので モノが好きな方に特におすすめな仕事となります。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画 |
最寄り駅 | 小田急線 向ケ丘遊園駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
231,200円〜231,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(毎週木曜定休日を除き随時。) |
選考場所 |
〒214-0032
神奈川県川崎市多摩区枡形3-1-5-105区画 |
最寄り駅 | 小田急線 向ケ丘遊園駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *事前連絡の上、ご応募ください。 *従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 |
---|
管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員:小林 賢寿 |
会社所在地 | 〒157-0071 東京都世田谷区千歳台2丁目46-10 メープルハウス1F |
従業員数 |
|
設立 | 平成25年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | TOKYO RECYCLE impton(インプション)の店 舗運営。USEDインテリアを中心にヴィンテージから現代品まで を取扱い、買取と販売とレンタルのサービスを提供します。 |
メッセージ | 弊社は実店舗の運営とインターネットショッピングサイトを運営す る会社です。 中古品の買取と販売、レンタルのサービスを行います。 ヴィンテージ家具、中古家具をメインとし、北欧食器、ブランド食 器、インテリア雑貨、照明やコレクターズアイテムなど、取扱アイ テムは多岐にわたります。 <仕事のポイント> ◎将来バイヤーとして活躍したい方は、働きながら学べます! 積極的に仕事を覚えたい方には他のお仕事もお任せします。 ◎成長を実感しながらプロを目指せる 豊富な知識量や経験値は一朝一夕で身に付くものではありませんが 、自分が徐々に成長していることを実感できる日は、すぐにやって くるでしょう。その実感を積み重ねていただければ、気付いた時に はプロフェッショナルになっています!とにかく色々なインテリア を見て・触れることができますので、物に興味がある方でしたら、 きっとやりがいのある仕事になると思います。 |
事業所番号 | 1307-637411-6 |
法人番号 | 2010903001942 |
ホームページ | http://tokyo-recycle.net/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-44657151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。