ハローワーク五島の管轄
求人番号:42070-01060051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月18日(18日前)
- 応募期限:6月30日(あと55日)
五島列島の不便を解消し、五島の魅力を世界に発信することを理念 としています。地域密着型の事業や観光客向けの事業、五島の情報 発信を行う事業などを展開しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(フルタイムパート) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | パソコンや周辺機器の販売、修理、設定業務(個人宅訪問)を行い ます。店頭での接客対応を中心に、商品の提案やパソコンのトラブ ル診断・修理などを行い、お客様の「困った」を丁寧にサポートし ます。高齢者をはじめとする地域のお客様から日常的なパソコン操 作やトラブルに関する相談を多く受けており、地域のIT相談窓口 としての役割を担っています。五島の暮らしを支えるやりがいのあ る仕事です。 □パソコン専門店の他、フリーペーパー事業やゲストハウスの運営 も行っております。繁忙期など状況に応じて手伝って頂く場合が あります。(関連機関への連絡、清掃等) ■PC(重量物)の持ち運びあり ■仕事内容の変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | *日常的にPC操作に慣れている方 *エクセル可能な方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:実績なし
|
勤務地 |
〒853-0006 長崎県五島市江川町10-6(事業所所在地と同じ) 「GOTOパソコン専門店」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
169,400円〜220,220円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額3,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 24.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 74日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外は喫煙可 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後、本人に連絡します) |
選考場所 |
〒853-0006
長崎県五島市江川町10-6 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | *通勤手当は距離に応じて支給 *時間外:突発的な業務量の増加や納期対応等、臨時的な 業務繁忙時(時間は状況により変動) *特例措置対象事業所(週44時間制) ○事前に応募書類を事業所に提出(Eメール・郵送・持参) 書類選考後、本人に連絡します ●●ウェルカム/歓迎・理解のある会社です●● ・子育て世代 ・移住者 ・LGBTQ+ ★求人・事業所PRシートもご覧ください ◎ハローワークの紹介状が必要です ◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅の ある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、 選考の過程で「変更明示」が必要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 五島公共職業安定所(ハローワーク五島) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員:橋本 賢太 |
会社所在地 | 〒853-0006 長崎県五島市江川町10-6 |
従業員数 |
|
設立 | 平成29年 |
事業内容 | 弊社は五島市を拠点に、「GOTOパソコン専門店」の運営、フリ ーペーパー『fullyGOTO』の発行、ゲストハウス「五島時 光」の運営など、多角的な事業を行っております。 |
メッセージ | Mitake合同会社は、「五島の不便を解消し、もっと暮らしや すい島にしたい」という思いからスタートした会社です。パソコン のお店やフリーペーパー、ゲストハウスなど、地域に根ざしたさま ざまな事業を行っています。 パソコンショップでは、修理や設定サポート、接客などを通して、 島の皆さんの「困った!」を解決するお仕事です。特別な経験やス キルがなくても大丈夫です。「誰かの役に立ちたい」「五島をもっ と元気にしたい」そんな気持ちがある方を歓迎します。 一緒に少しずつ成長していきましょう 私たちは、地道な努力をコツコツ続けること、仲間と協力すること を大切にしながら、五島をより良くするために、毎日コツコツ頑張 っています。 五島のことが好きな方、地域のために何かやってみたい方、まずは お気軽にご応募ください。あなたと一緒に働ける日を楽しみにして います! |
事業所番号 | 4207-613927-3 |
法人番号 | 7310003003391 |
ホームページ | https://mitake.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は五島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42070-01060051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。