ハローワーク港北の管轄
求人番号:14150-07236251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月15日(21日前)
- 応募期限:6月30日(あと55日)
当社の宝は、人。教育体制も充実しており、スキルアップにも力を 入れています。高い技術力で、継続してお客様に笑顔が届けられる よう一丸となって、邁進しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派14-301063) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | システム開発の要件定義をはじめ、設計やプログラミング、単体・ 結合・総合・運用テストおよび運用・保守等をご担当いただきます 。 上流工程から下流工程まで多くのプロジェクトがあり、希望やスキ ル等を考慮しプロジェクトを決定します。 開発環境:SQL、Tableau、Snowflake、AWS 、Python 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
WEBアプリ、モバイルアプリ、クラウド(AWS・GCP・Az
ure)連携システム、組込みソフトいずれかの開発経験 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:9人
|
勤務地 |
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目3番地4 クレッシェンドビル5F 案件により在宅勤務の場合があります。(PC貸与、勤怠管理シス
テムあり) |
最寄り駅 | JR横浜線・市営地下鉄 新横浜駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
280,000円〜430,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 129日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ビル全館禁煙 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目3番地4 クレッシェンドビル5F |
最寄り駅 | 横浜線・市営地下鉄 新横浜駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査の受検あり |
担当者 |
|
特記事項 | 当社は正社員への登用制度があります。期待する人材は積極的に正 規社員へ登用しています。チーム制で業務を実施しますので積極的 に、前向きに仕事に取組む姿勢とコミュニケーションスキルがとて も大切になります。 あなたが作成したものや、検証して「OK」したものが商品として 世の中に出回ったり、お客様の大切なツールになったりするとても 重要でやりがいのある仕事です。 また資格取得支援や社内外の教育ツール、福利厚生が充実していま す。 当社はコムシスグループの子会社です。 1986年創業以来、通信システム機器の機能評価や通信関連機器 ・情報端末機器のファームウェアの開発を事業の柱として、人材の 育成に取組み、確実に業績を重ねてきた真面目な技術集団です。 あなたも是非、私たちと一緒に安心して働ける環境でやりがいのあ る仕事にチャレンジしてみませんか。 |
---|
管轄ハローワーク | 港北公共職業安定所(ハローワーク港北) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:小野 隆 |
会社所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目3番地4 クレッシェンドビル5F |
従業員数 |
|
設立 | 昭和61年 |
資本金 | 8,000万円 |
事業内容 | 移動通信サービスを構成する無線ネットワーク機器や移動通信端末 及び、全般にわたる機能評価を行っています。また端末の開発につ いて、機能の仕様化などの開発も支援しています。 |
メッセージ | スマートフォン端末の評価業務のスペシャリストとして、大手通信 キャリアと約20年にわたる取引を続けており、さらに業容を拡大 すべく、ソフトウェア関連事業にも力を入れています。 有給休暇が取りやすい環境を整えており、最大9連休が取れる特別 休暇やフレックスタイム制など、ワークライフバランスを保ちなが ら働くことが可能です。 これまでの経験を活かして、更なるキャリアアップをしませんか? |
事業所番号 | 1415-618341-5 |
法人番号 | 2021001006429 |
ホームページ | http://www.nds-g.co.jplndstsl |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は港北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14150-07236251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。