ハローワーク横浜の管轄
求人番号:14010-12877851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月4日(64日前)
- 応募期限:5月31日(あと24日)
■事業方針 -変化に挑み、新しい価値を生み出そう― 当社の強みは、安定性!上場企業グループであり、福利厚生は充実 今期、企業価値向上を目標に掲げ、挑み続けます!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派14-302146) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 民間企業オフィスや商業施設、学校や病院、公共施設のネットワー ク新設工事、レイアウト変更に伴う電気通信工事などを行います。 <具体的には> Wifi等各種ネットワーク/電話設備(ビジネスホン・PBX) /セキュリティカメラ/入退室管理システム等の工事 <現場の詳細> ・人数:2名~6名作業(例:社員2名、協力会社4名) ・工期:小規模現場は、半日から1日、大規模現場は、3ヶ月から 6ヶ月 ※現場により直行直帰OK ※出張や夜間勤務も稀にあり(夜間勤務の時は、翌日休暇です) 変更の範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
あれば尚可な資格:普通自動車免許、工事担任者、
第一種、第二種電気工事士、電気通信主任技術者 経験がなくても、先輩社員に同行し現場OJTで教育 |
必要な免許・資格 |
第二種電気工事士
あれば尚可 工事担任者AI・DD総合種 あれば尚可 その他の電気工事関係資格 あれば尚可 高所作業車、フルハーネス型墜落制止用器具特別教育 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | 最低限なPC知識が必要です |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒241-0826 神奈川県横浜市旭区東希望が丘101-5 |
最寄り駅 | 相鉄線 希望ヶ丘駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 福利厚生:当社指定作業着有り、休憩室有り、工具支給 研修制度:各メーカーのベンダー資格取得のための研修参加、外部 教育参加あり 資格取得においては、資格補助金規程に則り、手当や報奨金が充実 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 外部教育、取引企業の商品取り扱い教育など |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒241-0826
神奈川県横浜市旭区東希望が丘101-5 |
最寄り駅 | 相鉄線 希望ヶ丘駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *未経験者、電気通信工事に興味があり はじめの一歩を踏み出したい方、歓迎 電気通信、情報通信工事のエンジニアスキルを 身につけることは、将来の大きな強み *情報通信の多岐にわたるスキルを習得したい方、 是非、一緒に働きましょう *笑いの絶えない、会話しやすい事務所で、素敵な雰囲気です ※携わる案件によってはテレワーク可能な場合あり (PCは貸与、通信費・通信環境整備は自己負担) 「オンライン自主応募可」 |
---|
管轄ハローワーク | 横浜公共職業安定所(ハローワーク横浜) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:堤 智 |
会社所在地 | 〒241-0826 神奈川県横浜市旭区東希望が丘101-5 |
従業員数 |
|
設立 | 平成25年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 電気通信工事業、情報IPネットワークシステム構築・運用・ 保守事業 中小~大手企業の音声システムを主力に、企業の ICTを支える集団です |
年商 |
|
メッセージ | 電気通信工事の案件が非常に多く、人手が足りていません。 新しい環境に飛び込んで、一緒に働きませんか。 資格をお持ちの方なら、資格手当を支給します。 未経験者の方なら、先輩社員が現場OJTからスタートし、 しっかりサポートし、スキルを高めていきます。 ひとつの工事が終わり、企業のお客様からネットワークが 整備され、繋がり易くなったと感謝されたときの喜びは、 やりがいになります。 是非とも、当社へご応募ください。お待ちしております。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 4箇所
|
事業所番号 | 1401-642106-6 |
法人番号 | 2010001150907 |
ホームページ | https://www.njtech.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14010-12877851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。