ハローワーク豊後大野の管轄
求人番号:44080-00651951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月3日(62日前)
- 応募期限:5月31日(あと27日)
アイデアを出しやすく「まずは、やってみよう!」という雰囲気な ので自分の意見が反映されやすいです。年間休日120日以上・資 格取得補助制度もあり働きやすい職場環境づくりを心掛けています
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 地域の交流拠点も兼ねた、共生型デイサービス(地域密着型通所介 護・生活介護・放課後等デイ)を運営しておりあらゆる世代が集い ます。 主な仕事内容は ・生活相談員業務(計画書作成等) ・地域住民の方への相談及びアウトリーチ ・イベントの企画、実施 等 です。生活相談員としての業務だけでなく、経験や資格、本人の適 性等を勘案しつつ広く地域に焦点を当て活動を行っています。 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
未経験であっても学ぶ意欲があれば大丈夫です。お互いの意見を受
け入れたり尊重しあったりすることが出来る方が合うと思います。 |
必要な免許・資格 |
社会福祉士
必須 精神保健福祉士 必須 その他の福祉・介護関係資格 必須 社会福祉主事任用資格があれば勤務可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン(入力程度) *簡単な事務作業があるため |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:あり。過去希望者全員
|
勤務地 |
〒879-6113 大分県竹田市荻町恵良原2021番地1 「共生型デイサービス ハルタス」 恵良原バス停 から 徒歩1分
|
最寄り駅 | JR豊肥本線 豊後荻駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
177,000円〜247,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
託児ではないが、子連れ出勤可
|
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒879-6113
大分県竹田市荻町恵良原2021番地1 「共生型デイサービス ハルタス」 |
最寄り駅 | JR豊肥本線 豊後荻駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接などの服装は自由です。500~1000文字程度の作文を書 いていただきます。 |
担当者 |
|
特記事項 | *事前に履歴書、ハローワーク紹介状を事業所あて送付ください。 書類到着後、面接日時等を連絡します。 *職場体験可能です。詳細は面接時にて説明いたします。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 豊後大野公共職業安定所(ハローワーク豊後大野) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:奥 結香 |
会社所在地 | 〒878-0012 大分県竹田市大字竹田町542番地2 |
従業員数 |
|
設立 | 令和元年 |
事業内容 | 「ひとりぼっちつくらない地域社会をつくる」というビジョンに掲 げ、地域の集い場みんなのいえカラフルの運営を軸に、発達がゆっ くりなお子さんの療育・支援や高齢者介護等を行っています。 |
メッセージ | 2023年4月に竹田市荻町にて地域交流拠点を兼ねた共生型デイ サービス「ハルタス」を開所しました。デイサービスの利用に限ら ず、乳幼児から高齢者までが共に過ごす中で「その人らしい生き方 」をサポートしています。 また、土曜日には駄菓子屋も開所し地域の方が集いやすくなる仕組 みづくりを行っている所です。 障害の有無や年齢にわけることなく、お互いが助け合い・支えあえ る関係性を目指して活動をしています。 いろいろな方との出会いを楽しめる方、明るい方、私たちの想いに 共感してくださる方、ぜひ、一度遊びにきてくださると雰囲気を味 わってくださるとうれしいです。 |
事業所番号 | 4408-614002-0 |
法人番号 | 9320005009723 |
ホームページ | https://taketa-colorful.work/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は豊後大野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「44080-00651951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。