ハローワーク福井の管轄
求人番号:18010-20762451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月11日(4日前)
- 応募期限:1月31日(あと77日)
「誰もが安心を分かち合う社会」を目指し、お客様が抱える様々な 問題解決に貪欲に取り組んでいます。平均年齢30歳と若い社員が 多く活躍し、女性活躍推進や健康経営を重んじています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 下記いずれかの内製プロジェクトにおける、プロジェクトリーダー 業を担当いただきます。 ・当社内基幹システムのウェブシステムリニューアル業務 ・当社商品販売サイトの機能強化,改善業務 【開発環境】 開発言語:PHP(Laravel),HTML/CSS/JS( jQuery,Vue.js,TypeScript) 稼働環境:Apache DB:MySQL インフラ基盤:AWS ツール類:Git,VSCode,GitHub Copilot ,Google Workspace |
| 学歴 |
専修学校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
・ウェブシステム開発に関する実務経験4年以上
・プログラマー経験2年以上 ・システムエンジニア経験1年以上 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | 【歓迎要件】前述【開発環境】での開発経験、クラウドインフラ基 盤構築/運用知見、要件調整でのクライアント折衝経験、システム 開発プロジェクトリーダー経験、IPA情報処理技術者試験等資格 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒910-0851 福井県福井市米松2丁目24番8号 OOKABE GLASS株式会社 本社 |
| 最寄り駅 | えちぜん鉄道「越前開発」「福井口」駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
260,000円〜340,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 75分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
前年度の成果に応じ、昇給時に各種手当として設定します。
|
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | *資格休暇(資格に応じて付与) *資格取得助成制度(資格試験に合格した場合、受験費用負担) *ハッピーチルドレン制度 (入社後に産まれた子供を対象に、 誕生月に1人当たり30,000円支給) *産休・育休 *社会保険(健康保険・厚生労働年金保険・労災保険) *交通費(上限10,000円まで支給) *定期健診 *休憩室あり |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | KABE塾(動画配信)GPanda(教育システム ) |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | *育児介護休業制度 ・育児休暇:あり ・介護休暇:あり ・介護短時間勤務 *子の看護休暇 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒910-0851
福井県福井市米松2丁目24番8号 OOKABE GLASS株式会社 本社 |
| 最寄り駅 | えちぜん鉄道「越前開発」「福井口」駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 選考の連絡はメールで行いますので、応募書類にメールアドレスを ご記載ください。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◎どのような働き方を希望されているかや、これまでの経験を考慮 して条件を決めていきます。 選考プロセスの一環として、プログラミングスキルテストを実施し ます。 *「求人・事業所PRシート」に仕事の魅力、求める人物像を記載 しています。 *通勤手当については片道2km以上の場合に限る *U・Iターン希望者 家賃補助あり ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。 変更の範囲:会社の定める範囲 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 福井公共職業安定所(ハローワーク福井) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:大壁 勝洋 |
| 会社所在地 | 〒910-0851 福井県福井市米松2丁目24番8号 OOKABE GLASS株式会社 本社 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成15年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | Webサイト制作や受注コールセンターの設置まで内製化しており 、ガラス板・鏡を主体とした建材全般をネット通販しています。ま た、オウンドメディア・建築コミュニティ開発に投資しています。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 【仕事の魅力】 ・当社内基幹システムでは特に、社内の利用者との距離が近く、そ の反応を肌で感じながら、時には直接ディスカッションしながら改 善を重ねられる環境のため、自身の仕事の目に見える貢献具合に、 やりがいを実感できます。 ・当社の開発プロジェクトの本質は「提供サービスの質向上と拡大 に向けたIT面での支援」です。この本質に沿って、サービスの成 長を間近で見守りながら、長期的な視点でプロジェクトに関われる ため、愛着高く仕事に取り組めます。 【こんなあなたに出会いたい!求める人物像】 ・ものづくりが好きな方 ・自ら課題を見つけ、解決に向けて能動的に動ける方 ・共に働く仲間の尊重と協調を重視し、チームを牽引できる方 ・ITのプロであることの姿勢を欠かさない方 ・温和で真面目な方 |
| 主要取引先 |
|
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 1801-614614-2 |
| 法人番号 | 1210001008103 |
| ホームページ | https://ookabe-glass.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「18010-20762451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
