ハローワーク大村の管轄
求人番号:42040-01628451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月25日(65日前)
- 応募期限:5月31日(あと2日)
土日祝日と夏期・冬期休暇で年間休日120日以上!さらに時間効 率のよい働き方や時間単位の有休取得で「充実したプライベート」 と地域に貢献できる「やりがいのある仕事」をどちらも実現!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | オフィス課題をワンストップで解決する仕事です。 例えば、下記のような提案・アドバイスをしていただきます。 ・オフィスの生産性向上、DX化を推進する設備・機器・ICT ソリューションの提案 ・教育現場のICTソリューション環境構築・機器導入のコンサ ルテーション ・これからのオフィス空間を実現する家具・レイアウトの提案 ・オフィス通販を活用した業務コストの削減、一括購買管理シス テムの提案 外出時には運転業務あり(社用車 軽AT車使用) 【変更の範囲:当社の指定する業務】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
営業経験者は、採用面・待遇面で優遇
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン入力(ワードでの文書作成・エクセル表計算) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒856-0812 本社(長崎県大村市)・長崎支店(長崎県長崎市)・佐世保支店( 長崎県佐世保市)・波佐見営業所(長崎県波佐見町)以上のいずれ か |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
225,925円〜306,613円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 【法定福利厚生】 【法定外福利厚生】 ・雇用保険 ・住宅手当・家賃補助 ・労災保険 ・健康診断 ・健康保険 ・リフレッシュ休暇 ・介護保険 ・育児休暇 ・厚生年金保険 ・介護休暇 ・資格取得手当 など 【研修制度】 ・新入社員研修(社会人基礎教育)3日間 ・入社6カ月後フォローアップ研修 2日間 ・中堅社員研修(勤務年数3~4年社員対象)3日間 【マイページあり】 |
研修制度の内容 | ・新入社員研修:社会人としての基本マナーを学ぶ ・フォローアップ研修:入社6カ月後のレベルUP教 育 ・中堅社員研修:九州教具グループメンバーの基本教 育 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所を設置 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒856-0812
【1次面接・筆記試験】オンライン可 【2次面接】長崎県大村市桜馬場1丁目214-2 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ◎オンライン会社訪問(会社説明会)を随時行っています。申し込 み方法は求人に関する特記事項を参照ください。 |
担当者 |
|
特記事項 | *年間休日は、年間カレンダーにより変更の可能性があります。 2026年1月から完全週休2日制へと移行します。 *年齢・経験により賃金は決定します。 *マイカー通勤は、ご相談ください。 就業場所によってはマイカー通勤が出来ない可能性があります *有給休暇取得促進のための記念日休暇制度あり *年次有給休暇は時間単位での取得が可能です。 *転勤に関しては原則なし(キャリア形成のための転勤はあり) 北九州支店(北九州市戸畑区)に転勤希望を出すことも可能です *借り上げ社宅制度(規定あり) *オンライン自主応募可(自主応募の場合、紹介状は不要です) ◎採用時の賃金モデルを当社HPに掲載中 ◎会社保訪問またはオンライン会社訪問(会社説明会)申込み方法 九州教具グループホームページ(事業所所在地欄に記載) トップページ下部「現地・WEB会社訪問申し込みフォーム」 からお申し込みください。 オンラインが苦手な方は、ご相談ください |
---|
管轄ハローワーク | 大村公共職業安定所(ハローワーク大村) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:船橋 修一 |
会社所在地 | 〒856-0812 長崎県大村市桜馬場1丁目241番地2 |
従業員数 |
|
設立 | 平成元年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 地域企業・医療福祉施設・建設業や官公庁・学校などのお客様が抱 えているオフィスの課題を多種多様な取引メーカーの中から適切な 商品やサービスを組み合わせて改善・解決につながる提案を行う。 |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 5箇所
|
事業所番号 | 4204-615248-0 |
法人番号 | 5310001003412 |
ホームページ | https://recruit.q-bics.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大村公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「42040-01628451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。