事務職 - abe pottery studio株式会社(ID:08011-00728151)のハローワーク求人- 茨城県笠間市大渕48-3|仕事探しの求人サイトQ-JiN

事務職

abe pottery studio株式会社

の管轄
求人番号:08011-00728151

土を練り、成形し焼成。作品の制作から発送までが主な業務です。 陶芸の経験は問いませんが細かな作業が多いです。 入社時点で7割が未経験者です。

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 ・オンラインストアの運営と管理
・商品撮影と画像加工処理
・SNSの運営と管理
・オンラインショップの発送業務
・オンラインショップ業務でのアルバイトスタッフへの指導
・労務管理と経理の補助
・その他工房内の雑事
が主な仕事内容です。

試用期間中(3カ月)のうち1週間程度は製造部門も体験して
いただき、仕事の全体像を掴みながら経験を積んでいただきます。
【従事する業務の変更範囲:変更なし】
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
デジタルカメラの基本的な操作ができる方
インスタグラムなどのSNSを使ったことのある方
(面接時、撮影した写真を拝見させていただく場合があります)
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル ・スマートフォンやPCで写真画像の色味調整などの経験がある方
・gmailやWordやExcelなどの基本的なPC操作がで
 きる方
年齢 不問
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
1,005円~1,350円
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:該当者なし
勤務地 〒309-1604
茨城県笠間市大渕48-3
最寄り駅 常磐線笠間駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,100円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,100円〜1,500円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・通勤手当1km/30円にて支給
・スキルアップに応じて昇給あり
(入社日を基準に年1回)
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり50円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
8時30分〜17時30分の時間の間の4時間程度
特記事項
週3日から5日程度、4時間程度/回を目安としております。
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 0分
週所定労働日数 週3日〜週5日
休日
休日
日曜日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
有給は前日までに申請いただければいつでも取得可です。
(やむを得ない場合、当日申請も認めています)
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
待遇について
加入保険 労災保険,その他(特記事項参照)
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
結婚、出産、介護等で退職後の復職については歓迎です。
福利厚生の内容 従業員購入割引制度
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒309-1604
茨城県笠間市大渕48-3
最寄り駅 常磐線笠間駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒309-1604
茨城県笠間市大渕48-3
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
事務部門
担当者
松村マツムラ
電話番号
090-7905-1363
Eメール
abepotterystudio@gmail.com
求人に関する特記事項
特記事項 ★労働条件(勤務日数、時間等)により加入保険、有給休暇日数、
 休憩時間等が変わります。
※各種保険完備(労災・雇用・健康保険・厚生年金)
・求人票に表示されている内容は、1日4時間、週3日勤務の場合
 となっております。
・加入要件を満たした保険に加入いただきます。

*マイカー通勤:無料駐車場有り

<オンライン自主応募可>
・自主応募の場合:ハローワーク紹介状は不要です。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 水戸公共職業安定所 笠間出張所

会社情報

会社名
abe pottery studio株式会社アベポタリースタジオカブシキガイシャ
代表者名 代表取締役:阿部 慎太朗
会社所在地 〒309-1604 茨城県笠間市大渕48-3
従業員数
企業全体
15人
就業場所
12人(うち女性:11人、パート:10人)
設立 平成28年
資本金 100万円
事業内容 笠間市に工房を構え、陶磁器を制作しています。すこし手跡を抑え
た工業製品ほど均質ではない風合いを大切にしています。百年後、
アンティーク食器として流通できるものを目指しています。
メッセージ 「100年後、アンティーク食器として流通できるもの」をコンセ
プトに、ちいさな陶磁器メーカーとして笠間で2013年に創業し
ました。(2021年法人改組)

今回、事務職での求人募集ですが、決して裏方という感じではなく
ECサイト、SNSの管理など発信するタイプの事務職です。
他にもソフト内での簡単な労務管理や、領収書整理などの経理、
作品の発送業務、来客の応対など多岐に渡ります。

資本が大きいわけではありませんから、大掛かりなことは難しいか
もしれません。工夫やひらめきで乗り越えてきました。
職場での改善意見や希望は通りやすい環境かと思います。

今回は前任者の退職のため、後任者を探しています。
焼き物自体の経験は必要ありませんが、興味はある方のほうが向い
ているかと思います。日常的にECサイトでのお買い物やSNS、
スマホやカメラでの撮影にも慣れているとなお良いです。
社内の全員と関わるポジションなので、特にコミュニケーション力
も必要かと思います。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
事業所番号 0801-619507-7
法人番号 2050001049006
ホームページ https://nooc.official.ec

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は水戸公共職業安定所 笠間出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「08011-00728151」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP