ハローワーク大和郡山の管轄
求人番号:29050-02051751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月25日(7日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
奈良県内で一番綺麗なオフィスを目指しつつ、 業務の効率化を進めて気持ちよく働ける場を目指しています
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 職業指導員として主に検品発送業務を教えたり、その補助をしてい ただきます。キレイなオフィスでの障害福祉のお仕事です。 業務委託会社から毎日たくさんのお仕事をいただいており、利用者 様の安定した収入を確保しています。 福祉とビジネスの融合により、一人でも多くの方が望まれる生活を 送れるような仕組みを作っていくため、様々な企業と協業していま す。利用者様が仕事を選べて収入を得られる社会にするべく、柔軟 な発想のもと、みんなで意見を出し合い、これからも新しい業務を 増やしていく予定です。 施設外就労に送迎・同行いただく可能性もあります。 また弊社別事業所への利用者を送迎していただくこともあります。 変更範囲:基本変更なし。(但し本人希望による) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 作業療法士 あれば尚可 PSW、公認心理 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | 基本操作 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名あり
|
勤務地 |
〒639-1017 奈良県大和郡山市藤原町2-18-2F 『plus1株式会社』 |
最寄り駅 | 近鉄橿原線 近鉄郡山駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
1,000円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | その他
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
9時00分〜18時00分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・福祉関係資格取得にかかる費用補助制度(100%補助) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒639-1017
奈良県大和郡山市藤原町2-18-2F 『plus1株式会社』 |
最寄り駅 | 近鉄橿原線 近鉄郡山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ◎新たに福祉サービスを始めている会社です。 パートナー企業より業務を委託されております。営業等は必要あ りませんが、外部企業との打ち合わせや施設外就労時に同行いただ く業務があります。 利用者様の伴走者として一緒に歩んでいただける方を募集してお ります。 オフィスもキレイで福利厚生も整えており、スタッフが働きやす い環境となっております。 開業間もない会社ですので、立場関係なく意見を出し合ってより 良い支援、経営を一緒に考えていける仲間を探しています。 色々な事情により働き方を模索している方も気軽にご相談いただ ければと思っております。 ◎「オフィス内画像」があります。 詳細はお近くのハローワークにご相談下さい。 ※自動車運転免許必須(送迎業務などのため) ※マイカー通勤の場合、駐車場代不要。 ※有給休暇の付与・休憩時間・各種保険の加入は法定通り。 ※雇止め規定あり。 |
---|
管轄ハローワーク | 大和郡山公共職業安定所(ハローワーク大和郡山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山田 良一 |
会社所在地 | 〒639-1017 奈良県大和郡山市藤原町2-18-2F (ファイル ふ105) |
従業員数 |
|
設立 | 令和4年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 就業継続支援A型事業(2023年4月開所) 就業継続支援B型事業 |
メッセージ | 新しく福祉サービス(就労継続支援A型事業・B型事業)を始めて い る会社です! スタッフには経験者も未経験者もいますが、新しいふつうの福祉を 目指したいという志しで運営しています。 具体的には一民間企業として福祉に関わり、利用者も従業員もきち んと利益を得れるような企業を目指します。 現在、かなりの勢いで利用希望者が日々来られます。地域の受け皿 として、また社会的使命を大切に取り組んでいきます。 <利用者の作業内容> 「インターネットショッピング業務」と「代行業務」と「施設外就 労業務」の3種類があります。 ・インターネット通販の商品発送作業や検品作業や倉庫作業 ・商品撮影の補助 ・Photoshopによる画像作成や入力作業など ・提携している一般企業などへの施設外就労 |
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 2905-615051-8 |
法人番号 | 4150001025795 |
ホームページ | https://plus1nara.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は大和郡山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「29050-02051751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。