地域密着型中古車査定コンサルタント(営業職) - the vehicles(ID:23040-05589551)のハローワーク求人- 愛知県豊橋市松井町字南新切47|仕事探しの求人サイトQ-JiN

地域密着型中古車査定コンサルタント(営業職)

the vehicles

ハローワーク 豊橋の管轄
求人番号:23040-05589551

当社は地域密着型の中古車買取専門店として、透明で公正な取引を 重視し、長期的な信頼関係を築くことで高価買取を実現。社員の定 着率も高く、紹介による取引が多いのが強みです。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 当社が行う中古車買取サービスは、お客様の車を他社とは一味違っ
た方法で査定し、地域社会により多くのお金をもたらします。実際
に車を目で見て、その状態や背景をしっかりと理解した上で査定を
行うため、公平かつ正確な評価をお約束。お客様にとって最善の提
案を心掛け、売却後も信頼関係を築けるよう努力します。この地域
密着型アプローチにより、地元経済を活性化し、より多くのお金が
循環する仕組みを作り出しています。単なる取引でなく、長期的な
関係構築を目指し、心のこもった対応でお客様の期待を超えるサー
ビスを提供します。中古車買取は売る人が大切に乗ってきた、思い
入れのある車を扱います。◇オンライン自主応募以外の方はハロー
ワークの紹介状が必要です【変更範囲:変更なし】
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜64歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
65歳未満の方を募集(定年が65歳)
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒441-8143
愛知県豊橋市松井町字南新切47
最寄り駅 高師駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
新城市
給与、手当について
賃金 190,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
190,000円〜350,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5,000円〜20,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
300,000円〜500,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額7,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
10時00分〜19時00分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
35時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 22.0日
休憩時間 60分
休日
休日
水曜日,木曜日
週休二日制
毎週
年間休日数 105日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律65歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限70歳まで)
勤務延長 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
病気休職の場合、復職手続は基本的に次の通りです。主治医作成の
診断書を社長に提出。提出後、社長と面談し、最終判断を受ける。
復職可なら、所定事項を記載した復職届を会社へ提出。
福利厚生の内容 当社では、社員の働きやすい環境を提供するために、充実した福利
厚生制度を整えています。まず、健康とフィットネスの維持を支援
するために、トレーニングジムの法人契約を導入し、社員が割引料
金で利用できる制度を設けています。また、自動車関連の資格取得
支援として、査定士資格などの取得にかかる費用を会社負担とし、
社員のスキルアップを積極的にサポートします。車に関する福利厚
生としては、社員およびその家族向けに、提携店での車検・整備費
用の割引を提供しており、安全で快適なカーライフを支援していま
す。さらに、社員が中古車をお得に購入できる社員割引制度も用意
しており、より良い条件で車を購入することが可能です。また、住
居関連の支援として、転勤や新生活をサポートする引越し補助制度
を導入し、社員の負担を軽減しています。さらに、社員間の交流を
深めるため、バーベキュー大会などのイベントを会社負担で行い、
チームワークの向上を図っています。土曜と日曜の昼食は会社で用
意しています。福利厚生制度を通じて、社員一人ひとりが安心して
働ける環境を提供し、長期的なキャリア形成をサポート。
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
研修制度の内容 社員が車の価値を見極めるスキルとお客様の満足度を
高める接客スキルを向上させるため、月次ミーティン
グでの学習を実施。また150台前後の在庫車の検査
を繰り返し行うことで、実践的な査定力を養う。不定
期で外部講師を招いた笑顔トレーニング等を実施し、
人間力の向上を図っています。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 当社は、育児介護休業法に基づく各種休業・休暇制度だけでなく、
従業員が安心して働ける環境を整えるため、柔軟な働き方を支援す
る制度を導入しています。業務の特性に応じた勤務時間の調整を可
能とすることで、各従業員のライフスタイルに合わせた働き方を実
現します。さらに、短時間勤務制度も設け、家庭の事情に応じた勤
務時間の調整を支援します。
また、子育てや介護を支援するための特別休暇制度を導入し、急な
家庭の事情にも対応できるよう配慮しています。従業員の健康維持
のため、定期的な健康診断を提供し、安心して働ける環境を確保し
ています。
業務の効率化を図るため、査定や販売の管理システムを導入し、事
務作業の時間を短縮。これにより、従業員は本来の業務に集中でき
、負担を軽減します。少人数の会社だからこそ、一人ひとりの働き
やすさを重視し、長く安心して働ける職場を目指しています。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後5日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時 随時
選考場所
〒441-8143
愛知県豊橋市松井町字南新切47番地
最寄り駅 高師駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒441-8143
愛知県豊橋市松井町字南新切47番地
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
瀧脇常欽タキワキ ツネヨシ
電話番号
0532-39-3780
FAX
0532-39-3781
求人に関する特記事項
特記事項 入社員としてまず求められるのは、地域社会に溶け込み、地元の方
々との信頼関係を築くことです。特に顧客と直接接する機会が多い
中古車買取業において、笑顔や誠実な対応で会社の印象を高めるこ
とが重要です。また、市内で多店舗展開を計画している会社の一員
として、自店舗の目標達成だけでなく、他店舗との協力体制を意識
する姿勢が求められます。
将来的には、地域密着型経営をリードする人材として、顧客ニーズ
の把握や市場の変化への対応力を磨き、新しいサービスや改善案を
提案する役割が期待されます。さらに、市内で「知らない人がいな
い」存在感を実現するため、地元イベントへの参加やCSR活動へ
の積極的な関与も視野に入れることが望まれます。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 豊橋公共職業安定所(ハローワーク 豊橋)

会社情報

会社名
the vehiclesザビークルズ
代表者名 代表取締役:瀧脇 常欽
会社所在地 〒441-8143 愛知県豊橋市松井町字南新切47番地
従業員数
企業全体
8人
就業場所
8人(うち女性:2人、パート:2人)
設立 平成28年
資本金 800万円
事業内容 地域密着型のアプローチで車の査定を行い、公平かつ正確な評価を
お約束。お客様の信頼を第一に、売却後も続くパートナーシップを
築きながら、地元経済を活性化します。
メッセージ 私たちの会社は、単なる車の売買にとどまらず、地域社会との深い
結びつきを大切にしています。平成28年3月の創業以来、「お客
様の大切な車を可能な限り高く買い取る」ことを理念に掲げ、年間
2000台以上の車両を取り扱ってきました。この実績の背景には
、単なる価格競争ではなく、長期的な信頼関係を築くことに注力し
た経営方針があります。当社では、毎月のミーティングを通じて全
社員が買取価格の向上を学び続けています。同業他社の社員も自身
の車を売却に訪れるほど、公正で透明性の高い取引が評価されてい
ます。さらに、社員が地域に定着し、地方への転勤がないことで、
お客様と顔が見える関係を築き、既存のお客様からの紹介が多いこ
とも私たちの強みです。
また、当社が高価買取を実現することは、地域経済の活性化にも貢
献しています。お客様の大切な車を高く買い取ることで、売却した
お客様により多くのお金が還元され、その資金が地域内で流通する
ことで経済の循環を生み出します。このように、単なる買取業務に
とどまらず、地域に根差した企業として社会的な役割も果たしてい
ます。私たちは、これからも地域のお客様に信頼されるパートナー
であり続けるため、より良いサービスを追求し続けます。あなたの
大切な車を、納得の価格で買い取らせていただきます。
事業所番号 2304-616713-1
法人番号 7180301028889
ホームページ https://vehicles.co.jp/
事業所の特記事項 転勤なしで社員同士が顔を合わせ、信頼関係を築く環
境を重視します。月次ミーティングでは全員平等に意
見交換するなど、チームワークを重視する会社です。

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は豊橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「23040-05589551」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP