食品加工作業員(工場内作業)
株式会社 桐越
求人番号:01240-12218651
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:7月15日(14日前)
- 応募期限:9月30日(あと63日)
求人の概要
- 職種
- 食品加工作業員(工場内作業)
- 求人区分
- パート
- 雇用形態
- パート労働者
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 当社では、生鮮野菜(主に玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、大根な
ど)の加工業務をお任せします。具体的には、皮むきや芯の除去と
いったトリミング作業、決められたサイズに切るカット作業、野菜
を清潔に保つための殺菌・洗浄作業、洗浄後の脱水作業、品質を確
認する目視検品作業、出荷に向けての計量作業や包装作業などの業
務を担当していただきます。作業はシンプルで、未経験の方でも始
めやすい内容です。丁寧なサポートがありますので安心して取り組
めます。細かい作業が得意な方、コツコツ働くのが好きな方にピッ
タリのお仕事です!
*勤務時間についてはご相談ください。
*業務の変更範囲:会社の指定する業務 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 必要なPCスキル
- 必要なし
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜64歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年年齢を上限とする募集
- 試用期間
- あり(3か月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 正社員登用
- あり
★過去3年間で正社員登用の実績
あり - 勤務地
-
〒007-0825
北海道札幌市東区東雁来5条1丁目2番30号中央バス 東雁来4条1丁目 バス停 から 徒歩4分 - マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
1,010円〜1,150円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 1,010円〜1,150円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 日曜出勤手当 日曜日の出勤1回につき500円支給
- 賃金形態
- 時給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1時間あたり50円〜50円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
日額210円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末)
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 6時00分〜14時20分
6時00分〜17時00分の時間の間の3時間以上- 特記事項
- 就業時間や出勤日については、ご相談ください。柔軟に対応いたし
ます。
- 時間外労働時間
- なし
- 36協定における特別条項
- なし
- 休憩時間
- 80分
- 週所定労働日数
- 週3日〜週6日労働日数について相談可
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- シフト勤務
- 週休二日
- その他
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
5日
待遇について
- 加入保険
- 労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限70歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- あり
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- ・インフルエンザワクチン無料接種
・従業員向け野菜、果物社内販売制度
・会社から従業員に向けての「お中元」「お歳暮」
・社長から誕生日ケーキのプレゼント
・休憩室、カフェスペースあり
・大型駐車場あり - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- 当社は、子育て世代の方々も多数活躍しています。
個別の事情に応じて勤務シフトの調整を行うなど、仕事と私生活の
両立支援を行い、従業員のワークライフバランスの充実を推進して
います。 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)喫煙専用室設置
- 会社の特長
- 地元食材の知識と迅速な対応力活かして、旬の青果を各店舗のニー
ズに合わせて提供しています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後10日以内
- 通知方法
- 郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒007-0825
北海道札幌市東区東雁来5条1丁目2番30号 - 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,その他(面接時持参)
- 郵送の送付場所
- 〒007-0825
北海道札幌市東区東雁来5条1丁目2番30号
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- 事前連絡
選考場所最寄:中央バス 東雁来4条1丁目 バス停 徒歩4分 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 総務部 部長
- 担当者
神坂 慎二 - 電話番号
- 011-783-6311
- FAX
- 011-783-6361
- Eメール
- kamisaka@kirikoshi.co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ※通勤手当は社内規定により支給します
※無料駐車場あります
※年次有給休暇は法定通り付与します
※条件を満たした場合には加入する保険が変わります。
(週20時間以上で社会保険、雇用保険に加入できます。)
※母子家庭の母・父子家庭の父の方の応募も歓迎いたします。
当社では、社員の皆様に安心して楽しく働いていただくためのサポ
ートが充実しています。職場ならではの嬉しい特典が盛りだくさん
です!
・誕生日には社長からケーキのプレゼントがあります!
・お中元やお歳暮が会社から支給されます。
・新鮮な野菜・果物が従業員価格で購入可能です!
・インフルエンザ予防接種が無料で受けられます
温かいサポート体制と特典が充実した当社で、ぜひ一緒に働きませ
んか?
「長く働けるか不安」、「やってみないとわからない」という方も
まずは気軽にご応募ください。ご応募お待ちしております。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 札幌北公共職業安定所(ハローワーク札幌北)
会社情報
- 会社名
株式会社 桐越 - 代表者名
- 代表取締役:桐越 慶
- 会社所在地
- 〒007-0825 北海道札幌市東区東雁来5条1丁目2番30号
- 従業員数
-
- 企業全体
- 180人
- 就業場所
- 173人(うち女性:124人、パート:136人)
- 設立
- 昭和52年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 北海道を中心とした青果物卸売業者で、現在1500社以上と取引
しています。 - 年商
-
- 令和4年:17億7,300万円
- 令和5年:20億7,100万円
- 令和6年:23億1,500万円
- メッセージ
- 野菜加工業務というシンプルな作業の中でも大きなやりがいを感じ
ていただける職場です。作業の流れは非常に単純で、現在活躍中の
スタッフも皆さん未経験からのスタートですが、しっかりと経験を
積み重ね、力を発揮されています。初めての方でも安心して取り組
めるよう、先輩スタッフがしっかりサポートしますので、経験に不
安のある方もどうぞご安心ください。
また、当社ではお子様が保育園や幼稚園、小学校に行かれている間
の空き時間を利用して勤務されているスタッフも多く、皆さん仕事
と育児を両立させています。お子様やご家族の急なご都合によるお
休みにも柔軟に対応するため、日々の生活リズムに合わせたシフト
調整が可能です。家族の時間やプライベートを大切にしながら、働
きやすい環境を提供しています。
このような働きやすさの背景には、スタッフ一人ひとりが長く安心
して働ける環境づくりを重視している当社の姿勢があります。日々
のサポート体制と風通しの良い職場環境の中で、無理なくご自身の
ペースで活躍いただけます。
「家庭も大事にしながら働きたい」「未経験からでもチャレンジし
てみたい」という方、ぜひ一緒に働きませんか?安心して長く働け
る環境で、皆様のご応募を心よりお待ちしています。 - 主要取引先
-
- 吉野家(北海道地区全店)
- 梨湖フーズ株式会社(焼肉徳寿)
- 学校給食(札幌市内等)
- 事業所番号
- 0124-613983-7
- 法人番号
- 3430001004904
- ホームページ
- http://www.kirikoshi.co.jp
- 事業所の特記事項
- 未経験の方でも仕事を通じて青果物の取り扱いや加工
技術を学ぶことができ、自身の成長を実感できる職場
です。
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は札幌北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01240-12218651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 桐越」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の札幌北公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。