看護師・准看護師
合同会社 くらしラボ
求人番号:02081-02828351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月7日(8日前)
- 応募期限:12月31日(あと77日)
求人の概要
- 職種
- 看護師・准看護師
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- 看護業務(バイタル測定、服薬管理、必要に応じた処置など)
※介護業務全般、(食事介助、利用者さんとの調理、AT車での送
迎など)を行っていただきます。
◆当施設では、決まった時間割や、メニューはなく、日々、利用者
さんとスタッフの間で何をして過ごすか、どこへ行くか、何を食べ
るのかを話して決めています。
◆私たちが大切にしている「利用者さんひとり一人の日常の暮らし
」に寄り添い、共に創っていく楽しさや難しさこそが、ここでしか
経験できない仕事であり、我々が目指す福祉のカタチです。
業務の変更範囲:変更なし - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
あれば尚可看護師としての経験あれば尚可
看護業務(バイタル測定、服薬管理、必要に応じた処置など) - 必要な免許・資格
-
看護師
必須
准看護師
必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年60歳を上限とし募集採用するため
- 試用期間
- あり(6ケ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒034-0095
青森県十和田市西二十一番町46-20
小規模多機能ホームサテライトおむすび - マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
227,500円〜277,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 190,000円〜235,000円
- 定額的に支払われる手当
- 准・正看護師手当25,000円〜30,000円
処遇改善手当9,500円〜9,500円
スキル手当3,000円〜3,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 役職手当10,000円~80,000
住宅手当 5,000円~15,000
扶養手当3,000円/一人
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり1,500円〜3,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年3回
- 賞与金額
- 計3.60ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額10,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 15日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間1
- 8時00分〜17時00分
- 就業時間2
- 8時30分〜17時30分
- 特記事項
- 早番・中番・遅番・夜勤のシフト制(40時間勤務)
シフト詳細:7-16,8-17又は8:30-17:30,11
-20,13-22,22-翌日7時
(3シフト以上できる方歓迎!勤務スタイルは要相談)
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 10時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 21.4日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- ・シフトによるシフトによる
・リフレッシュ休暇(5日間)
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 108日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数3年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- あり
原則として直前の職務に復帰
- 福利厚生の内容
- ・リフレッシュ休暇制度(年度内連続5日、入社日より取得
可)
・温泉チケット(市内の指定温泉4箇所の入浴チケットを年度
内に希望者に5回まで配布)
・整骨院マッサージ(げんき接骨院にて自己負担2,000円
で希望者に年度内4回まで配布 ※初回別途料金)
・ユニフォーム支給(会社のロゴ入りTシャツ・ポロシャツの
いずれか1枚を年度初め~初夏に配布)
・入社5年ごとに、お祝い金5万円とスーパーリフレッシュ休
暇7日間付与
・フィットネスジム(style fit八戸店)無料利用
・カーシェアリング(社用車のカーシェアリングが可) - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- ・社内研修制度「くらしの学校」
(継続的に興味のあるテーマを自分で勉強可能) - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- ・子育て中の労働者のお子様の学校行事への配慮
・育児短時間勤務制度(小学校まで) - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 「あなたの”ふつう”を考える」をコンセプトにした小さな会社で
す。地域の利用者様の暮らしに安心と笑いをお届けできるよう一緒
に頑張ってもらえる仲間を募集しています!
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後7日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後2日以内
- 通知方法
- 電話,Eメール
- 選考日時
- その他(後日連絡)
- 選考場所
-
〒034-0095
青森県十和田市西二十一番町46-20
小規模多機能ホームサテライトおむすび - 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール
- 郵送の送付場所
- 〒034-0095
青森県十和田市西二十一番町46-20
小規模多機能ホームサテライトおむすび
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 代表社員
- 担当者
橘 友博 - 電話番号
- 0176-51-3403
- FAX
- 0176-51-3404
- Eメール
- mail@kurashilabo.co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ※勤務時間については相談下さい※
・くらしラボでは一人一人の特技や長所を発揮できるように「スキ
ル手当」を支給しています。
・温泉チケット配布や提携ジム無料利用など各種福利厚生有り。
・ひとりひとりの仕事の悩みに向き合い、解決を図っていけるよう
メンター制度を導入しています。
・有給休暇(完全消化推進)
【給与詳細】
●残業代完全支給
■賞与あり(昨年実績計3.6~4ヶ月)
■資格取得の費用全額負担
■セミナー参加費補助
■研修制度あり
■制服貸与
■育児休業取得実績あり
*マイカー通勤の場合、駐車場は無料です*
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 三沢公共職業安定所 十和田出張所
会社情報
- 会社名
合同会社 くらしラボ - 代表者名
- 代表社員:橘 友博
- 会社所在地
- 〒034-0091 青森県十和田市西十一番町3-20
- 従業員数
-
- 企業全体
- 70人
- 就業場所
- 13人(うち女性:10人、パート:1人)
- 設立
- 平成27年
- 資本金
- 30万円
- 事業内容
- デイサービス「くらしっこ」訪問介護「くらすけっと」生活支援サ
ービス「くらしのミカタ」居宅介護支援「くらしの居宅介護支援事
業所」小規模多機能ホーム「くらしの家」サテライト「おむすび」
- 年商
-
- 令和元年:8,000万円
- 平成30年:1億円
- 平成29年:7,000万円
- メッセージ
- ※勤務時間については相談下さい※
・くらしラボでは一人一人の特技や長所を発揮できるように「スキ
ル手当」を支給しています。
・温泉チケット配布や提携ジム無料利用など各種福利厚生有り。
・ひとりひとりの仕事の悩みに向き合い、解決を図っていけるよう
メンター制度を導入しています。
・有給休暇(完全消化推進)
【給与詳細】
●残業代完全支給
■賞与あり(昨年実績計3.6~4ヶ月)
■資格取得の費用全額負担
■セミナー参加費補助
■研修制度あり
■制服貸与
■育児休業取得実績あり - 支店・営業所・工場等
- 1箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- オーダーメイドのデイサービス くらしっこ
- 事業所番号
- 0208-614716-5
- 法人番号
- 6420003001484
- ホームページ
- https://kurashilabo.co.jp/
- 事業所の特記事項
- 当社は年休の完全消化を目指しております。また、勤
務時間や休日に関してはなるべく働く方の希望に沿う
ようにしています。
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三沢公共職業安定所 十和田出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「02081-02828351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「合同会社 くらしラボ」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の三沢公共職業安定所 十和田出張所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。