コンクリート製品の企画営業/正社員/山形営業所
横江コンクリート 株式会社
      求人番号:04040-05814751
- 採用人数:1人
 - 掲載開始日:10月30日(5日前)
 - 応募期限:12月31日(あと57日)
 
求人の概要
- 職種
 - コンクリート製品の企画営業/正社員/山形営業所
 - 求人区分
 - フルタイム
 - 雇用形態
 - 正社員
 - 派遣・請負等
 - 派遣・請負ではない
 - 募集の理由
 - 欠員補充
 - 仕事の内容
 - ○コンクリート製品を企画販売する営業の仕事です。・街や宅地、圃場などで使われるコンクリート製品を販売します。・販売先は、建設会社や建設資材商社などです。・身近な場所で自分たちが作った製品を見ることができ、やりがい を感じる仕事です。・活動エリア:宮城県内、1~2年後には担当地域を持っていただ きます。(*営業活動は社有車使用)※当社の社員は、多くの方が中途採用で未経験者です!※未経験の方にも先輩社員が時間をかけて丁寧に指導いたします。*変更範囲:変更なし
 - 学歴
 - 
          高校以上が必須
 - 必要な経験等
 - 
          不問
 - 普通自動車運転免許
 - 必須(AT限定可)
 - 必要なPCスキル
 - ワード、エクセルの基本操作
 - 年齢
 - 制限あり
          
- 年齢制限範囲
 - 〜40歳
 - 年齢制限該当事由
 - キャリア形成
 - 年齢制限の理由
 - 長期勤続によるキャリアアップを図るため(経験不問、新卒同等)
 
 - 試用期間
 - あり(6ヶ月)
          
- 試用期間中の労働条件
 - 異なる
 - 試用期間中の労働条件の内容
 - *工場研修:コンクリート製品の製造工程から学んでいただき、 その後営業へ配属となります。※その他求人特記事項参照
 
 - 雇用期間
 - 雇用期間の定めなし
 - 勤務地
 - 
          〒994-0063
山形県天童市東長岡2丁目7-42※6ヶ月間の試用期間中は、三本木工場勤務となります。(宮城県大崎市三本木蟻ヶ袋字混内山15-1) - 最寄り駅
 - 高擶駅駅
            
- 駅から勤務地までの交通手段
 - 車
 - 所要時間
 - 3分
 
 - マイカー通勤
 - 可(駐車場あり)
 - 転勤
 - あり
          
- 転勤の範囲
 - 本社(大崎市三本木)
 
 
給与、手当について
- 賃金
 - 
          215,000円〜240,000円
          ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
 - 
              
- 基本給(月額平均)又は時間額
 - 175,000円〜200,000円
 - 定額的に支払われる手当
 - -
 - 固定残業代
 - 
                  あり40,000円〜40,000円
 - その他の手当等付記事項
 - ○精勤手当:5,000円(無欠勤の場合) ○家族手当:最大14,000円 (扶養家族で決まります。)*賃金は年齢と経験を考慮し決定します。
 
 - 固定残業代に関する特記事項
 - 固定残業代は残業の有無にかかわらず、25時間~30時間分の営業手当として支給します。それを超えた場合は追加で支給します。参考例:基本給175000円の場合30時間分 基本給200000円の場合25時間分
 - 賃金形態
 - 月給
 
 - 昇給
 - 
          
- 昇給制度
 - あり
 - 前年度の昇給実績
 - あり
 - 昇給金額/昇給率
 - 1月あたり1,000円〜8,000円(前年度実績)
 
 - 賞与
 - 
          
- 賞与制度の有無
 - あり
 - 前年度の支給実績
 - あり
 - 前年度の支給回数
 - 年2回
 - 賞与金額
 - 計3.00ヶ月分(前年度実績)
 
 - 通勤手当
 - なし
 - 給与の締め日
 - 固定(月末以外)
          
- 毎月
 - 20日
 
 - 給与の支給日
 - 固定(月末以外)
          
- 支給される月
 - 翌月
 - 支給日
 - 5日
 
 
労働時間、休日について
- 就業時間
 - 
          変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
 - 1年単位
 
- 就業時間1
 - 8時00分〜17時00分
 - 就業時間2
 - 8時00分〜17時30分
 
- 特記事項
 - (1)6月~ 8月(実働7.5時間/休憩90分)(2)9月~5月(実働8時間/休憩90分)*労使協定・36協定提出済
 
 - 時間外労働時間
 - あり
          
- 月平均時間外労働時間
 - 20時間
 - 36協定における特別条項
 - なし
 
 - 月平均労働日数
 - 21.4日
 - 休憩時間
 - 90分
 - 休日
 - 
          
- 休日
 - 日曜日,その他
 - 週休二日制
 - その他
 - その他の休日
 - ○会社カレンダーによる(毎年4月に配布)*土曜日は第3以外休み(但し6月と11月の第1土曜は出勤)
 
 - 週休二日
 - その他
 - 年間休日数
 - 108日
 - 年次有給休暇
 - ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日 
待遇について
- 加入保険
 - 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
 - 退職金共済
 - 加入
 - 退職金制度
 - あり(勤続年数3年以上)
 - 定年制
 - あり(定年年齢一律60歳)
 - 再雇用制度
 - あり(上限年齢上限65歳まで)
 - 勤務延長
 - なし
 - 入居可能住宅
 - なし
 - 利用可能な託児所
 - なし
 
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
 - あり
 - 介護休業取得実績
 - なし
 - 看護休暇取得実績
 - なし
 - 労働組合
 - なし
 - 職務給制度
 - なし
 - 復職制度
 - なし
 - 福利厚生の内容
 - ・社員旅行(年1回) 平成31年6月 札幌(2泊3日) 平成30年6月 屋久島(3泊4日) 平成29年6月 宮崎・熊本(2泊3日) 平成28年6月 東京(2泊3日) 平成27年6月 福岡・大分(2泊3日)・慰労会(年1回)毎年3月下旬 宮城県内(1泊2日)・休憩室あり・作業着支給・顧問契約 (社会保険労務士、産業医、税理士)
 - 研修制度の内容
 - ・資格取得支援、補助[対象]玉掛け技能講習、床上クレーン式運転技能講習、フォークリフト運転技能講習、アーク溶接等特別教育、ガス溶接技能講習、乙類第4種危険物取扱者、職長教育講習、コンクリート技士など
 - フルタイムの就業規則
 - あり
 - パートの就業規則
 - あり
 - 受動喫煙対策
 - 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋外に喫煙所あり
 - 会社の特長
 - ・創業以来、独自性を追求しながら安定した業績を上げています。・独特な技術を持った会社です。ほとんどの従業員が中途採用で 入社後に切磋琢磨し、技術を身につけて活躍しています。
 
選考について
- 選考方法
 - 面接(予定2回)
 - 選考結果通知
 - 
          
- 選考結果通知のタイミング
 - 面接選考後
 - 面接選考結果通知
 - 面接後7日以内
 - 通知方法
 - 求職者マイページに連絡,郵送,電話
 
 - 選考日時
 - 随時
 - 選考場所
 - 
          〒989-6312
宮城県大崎市三本木蟻ケ袋字混内山15-1 - 最寄り駅
 - JR東北新幹線 古川駅
          
- 駅から勤務地までの交通手段
 - 車
 - 所要時間
 - 15分
 
 - 応募書類等
 - 
          
- 応募書類等
 - ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
 - 応募書類の送付方法
 - その他(面接時に持参)
 
 - 応募書類の返却
 - あり
 - 選考に関する特記事項
 - 当社では、知識・経験を問わず人柄を第一と考えて採用活動をしており、直接お会いできる面接の機会を重視しております。
 - 担当者
 - 
          
- 課係名、役職名
 - ◆ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業及び求人掲載の営業はお断りします!
 - 担当者
 - 総務
 - 電話番号
 - 0229-52-3935
 - FAX
 - 0229-52-2321
 
 
求人に関する特記事項
- 特記事項
 - ※試用期間中の労働条件・工場社員の賃金に準ずる *基本給:160,000円~ 職務手当:30,000円/精勤手当:15,000円 通勤手当上限:20,000円 固定残業代なし/社用車なし 就業地:三本木工場(大崎市三本木蟻ヶ袋字混内山15-1)*月給(欠勤控除あり)*作業着、安全靴、ヘルメット貸与*資格取得制度あり:フォークリフト、天井クレーン、玉掛けなど【モデル賃金(月給)】・33歳(男性)入社7年目【賃金総額:260,000円】[内訳]基本給:210,000円/営業手当:40,000円 精勤手当:5,000円/家族手当:5,000円【求職者の皆さまへ】・当社では誰かが目立って業績を上げることよりも、全員がそれぞ れの持ち場で力を発揮するチームプレーが大事だと考えています・一緒に働く仲間を募集しています。ご応募お待ちしております。【工場見学を希望の方歓迎しています(事前連絡の事)】【当社ホームぺージ「横江コンクリート」をぜひご覧下さい】 https://www.yokoe.info
 
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
 - 古川公共職業安定所(ハローワーク古川)
 
会社情報
- 会社名
 横江コンクリート 株式会社 - 代表者名
 - 代表取締役:横江 寛明
 - 会社所在地
 - 〒989-6312 宮城県大崎市三本木蟻ケ袋字混内山15-1 
 - 従業員数
 - 
          
- 企業全体
 - 62人
 - 就業場所
 - 2人(うち女性:0人、パート:0人)
 
 - 設立
 - 昭和53年
 - 資本金
 - 5,000万円
 - 事業内容
 - ・コンクリート製品の企画・製造・販売を行っております。製品は 街や宅地、圃場など身近な場所で使われています。「何でも作 ります!」を合言葉に一品受注を得意としています。
 - 年商
 - 
          
- 令和2年:14億5,731万円
 - 令和元年:17億8,967万円
 - 平成30年:18億8,045万円
 
 - メッセージ
 - 【当社の事業】・当社はコンクリート製品の企画・製造・販売を行っています。・コンクリート製品のなかでも、運搬可能なものであれば「何でも 作ります!」を合言葉に一品受注生産に力を注いでいます。・当社の製品を使っていただく建設現場は職人の高齢化や人手不足 に課題があり、工事現場で作られる予定だった構造物を工場製品 化することで建設現場の省人化、生産向上に貢献しています。【中途採用者、未経験者が多い職場です】・独特な技術を持った工場ですが、ほとんどの従業員が中途採用で 入社後に切磋琢磨し、技術を身につけて活躍しています。・再雇用者を含んだ従業員の平均年齢は46.8歳、平均勤続年数 は18年です。平均入社年齢は28.8歳となっています。・未経験の方でもやりがいを持って、長く働いている職場です。【入社後の仕事】・必要な免許・資格は取得していただきます。(初めは資格がなく ても大丈夫です。)免許や資格を取得することで仕事の幅が広が っていきます。・汎用品も製造していますが、当社の柱である一品受注生産の仕事 は1人ひとりの工夫が随所に発揮され、毎日の仕事が新鮮です。
 - 支店・営業所・工場等
 - 3箇所
          
- 代表的な支店・営業所・工場等
 - 
              
- 岩手営業所(岩手県奥州市)
 - 仙台営業所(宮城県仙台市)
 - 山形営業所(山形県天童市)
 
 
 - 事業所番号
 - 0404-302118-0
 - 法人番号
 - 3370201000503
 - ホームページ
 - https://www.yokoe.info
 - 事業所の特記事項
 - 再雇用終了後も、本人の希望を踏まえ、会社が認めた場合は70歳を上限として継続雇用をする場合があります。
 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は古川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「04040-05814751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「横江コンクリート 株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の古川公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。