フリーズドライ食品製造

マルハニチロ株式会社 白鷹工場

求人番号:06060-01338451

  • 採用人数:3人
  • 掲載開始日:6月20日(40日前)
  • 応募期限:8月31日(あと32日)

求人の概要

職種
フリーズドライ食品製造
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員以外(契約社員)
派遣・請負等
派遣・請負ではない
募集の理由
増員
仕事の内容
■弊社ではフリーズドライ食品の製造を行なっております。
雑炊やスープなどを製造しており、大手量販店など取引実績多数!
例えば、以下のような作業をしていただきます。
・原料を製造機械へ投入する作業
調味料や具材などを手順通りに投入していただきます。
2人1組で行うため先輩社員の指導の下、作業できます。
・フリーズドライ後の製品を箱詰めする作業
フリーズドライ後は、保管・移動のために仮取りを行います。
乾燥後は非常に軽く、重量物の取扱いはほとんどありません。
・フォークリフトでの原料や製品の運搬
リーチリフトにて工場内の製品移動などを行なっていただきます。
*従事すべき業務の変更範囲:製造課、品質管理課、総務課
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
フォークリフト運転技能者
あれば尚可

年齢
不問
試用期間
あり(3ケ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
正社員登用
あり
★過去3年間で正社員登用の実績
25年度4月2名登用(課長推薦、試験及び工場長面接による)
勤務地
〒992-0771
山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝2888-2
最寄り駅
フラワー長井線 四季の郷駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
なし

給与、手当について

賃金
161,000円〜180,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
161,000円〜180,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・通勤手当ては2km以下の場合、支給はありません。
・弁当代の一部補助があります。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり5.50%〜7.20%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限なし)
給与の締め日
固定(月末)
給与の支給日
固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日

労働時間、休日について

就業時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
8時30分〜17時20分
特記事項
1年単位の変形労働時間制です。
日勤のみですが、時差出勤や土曜日出勤の場合があります。
詳しくは面接にて確認させていただきます。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
15時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
通常の生産量を大幅に超える受注による納期の時、6回を限度とし
て1ヶ月80時間まで1年720時間までできる
月平均労働日数
20.5日
休憩時間
60分
休日
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
会社カレンダーによる。
25年度は夏期休暇8連休、年末年始休暇9連休としています。
週休二日
その他
年間休日数
119日
年次有給休暇
★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
11日

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続年数1年以上)
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能な託児所
なし

働きやすさについて

育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
外国人雇用実績
あり
UIJターン
UIJターン歓迎
労働組合
あり
職務給制度
なし
復職制度
なし
福利厚生の内容
■作業着や作業靴は全て無償貸与いたします。すぐに働いていただ
 くことが可能です。
■工場内食堂には給茶機を設置。休憩時など自由に利用可能。
■仕出し弁当への補助有り。1食当たりの自己負担150円!
■その他
【事業所清掃について】外部業者へ委託
【昼食について】持参、又は社員食堂あり(補助あり)
【トイレについて】洋式(ウォシュレット)
【休憩スペースについて】あり、全員利用可
【制服について】あり(貸与)
【駐車場について】全員利用可、舗装
【残業の集中する時期について】月々変動だが、月平均15h程度
研修制度の内容
■新入社員導入研修、各階層別(主任・課長代理・管
 理職)研修の実施
■自己啓発研修の通信研修終了後、受講料の半額負担
■業務上必要とされる資格等については、資格取得奨
 励金を支給
■社内検定等の制度 生産マイスター検定
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
両立支援
■【求人票上部マーク】は「えるぼし」「くるみん」認定企業のマ
 ークです。
 女性の活躍・推進に積極的で、仕事と子育ての両立を図り「子育
 てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受けています

■家事、育児、その他私用による休暇の取得もしやすい職場です!
 2023年度の平均有給休暇取得率は87.9%!
 初年度有休付与日数:11日・次年度有休付与日数:16日、そ
の後段階的に増えて最大21日付与されます。
 午前、午後の半日単位でも有休を取得できます。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
喫煙専用室設置
休憩時に利用可能です。
会社の特長
マルハニチロ(株)は、グループにおける水産素材の優位性を生か
し厳選された素材をもとに、「おいしいしあわせ」をお届けする総
合食品メーカーとして、事業活動を展開しています。

選考について

選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後,その他
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
選考日時
随時
選考場所
〒992-0771
山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝2888-2
最寄り駅
フラワー長井線 四季の郷駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他,求職者マイページ(持参可)
郵送の送付場所
〒992-0771
山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝2888-2
応募書類の返却
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
事前に応募書類を送付、又は持参してください。書類選考後、通過
者には面接日等をご連絡いたします。
担当者
課係名、役職名
総務課
担当者
鈴木スズキ
電話番号
0238-85-1911
FAX
0238-86-0007
Eメール
mnshirataka-soumu@maruha-nichiro.co.jp

求人に関する特記事項

特記事項
*【求人票上部マーク】は「えるぼし」「くるみん」認定企業のマ
 ークです。
 女性の活躍・推進に積極的で、仕事と子育ての両立を図り「子育
 てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受けています
★社員の男女比はおよそ男:女=5:5です。
★当工場はフリーズドライ食品の専門工場です
★某コンビニチェーンなど全国販売の商品を製造しています。
■フリーズドライとは・・・
 食品を冷凍し、真空下で水分を昇華させることで乾燥。それにお
 湯を注ぐと1~2分程度で元の状態に近い食感、味になります。
 雑炊、スープ、みそ汁など多種多様な製品を製造しています。
■家事、育児、その他私用による休暇の取得もしやすい職場です!
 2025度の平均有給休暇取得日数は14日以上!
 初年度有休付与日数:11日・次年度有休付与日数:16日
 午前、午後の半日単位でも有休を取得できます。
■作業着や作業靴は全て無償貸与いたします。すぐに働いていただ
 くことが可能です。
■工場内食堂には給茶機を設置。休憩時など自由に利用可能です!
 (紅茶、コーヒー、麦茶など)
■仕出し弁当への補助有り。1食当たりの自己負担150円!

本求人の管轄

管轄ハローワーク
長井公共職業安定所(ハローワーク長井)

会社情報

会社名
マルハニチロ株式会社 白鷹工場マルハニチロカブシキガイシャ シラタカコウジョウ
代表者名
工場長:出竹 秀守
会社所在地
〒992-0771 山形県西置賜郡白鷹町大字鮎貝2888-2
従業員数
企業全体
1689人
就業場所
65人(うち女性:31人、パート:6人)
設立
明治13年
資本金
200億円
事業内容
真空凍結乾燥(フリーズドライ)技術を用いた、インスタント食品
の具材 卵スープ、おかゆといった食品の製造をはじめ、健康食品
素材など、幅広く展開しております。
メッセージ
・食品製造未経験の方も、入社初日に研修を実施、基礎から覚えて
 いただけます。社員の男女比はおよそ男:女=5:5です。
★当工場はフリーズドライ食品の専門工場です
★某コンビニチェーンなど全国販売の商品を製造しています。

■フリーズドライとは・・・
 食品を冷凍し、真空下で水分を昇華させることで乾燥。それにお
 湯を注ぐと1~2分程度で元の状態に近い食感、味になります。
 雑炊、スープ、みそ汁など多種多様な製品を製造しています。
■家事、育児、その他私用による休暇の取得もしやすい職場です!
 2024年度の平均有給休暇取得日数は14日以上!
 初年度有休付与日数:11日・次年度有休付与日数:16日
 午前、午後の半日単位でも有休を取得できます。
■作業着や作業靴は全て無償貸与いたします。すぐに働いていただ
 くことが可能です。
■工場内食堂には給茶機を設置。休憩時など自由に利用可能。
 (紅茶、コーヒー、麦茶など)
■仕出し弁当への補助有り。1食当たりの自己負担150円!
事業所番号
0606-613521-2
法人番号
2010601040697
事業所の特記事項
画像情報あり【相談窓口又はハローワークインターネ
ットサービス(求人公開中のみ)で、事業所画像をご
覧いただけます。】

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は長井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「06060-01338451」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「マルハニチロ株式会社 白鷹工場」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の長井公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

マルハニチロ株式会社 白鷹工場の全ての案件をチェック!