技術職(エンジニア) CAD/CAM・マシニングセンタ
株式会社 西野精器製作所
求人番号:08010-19014251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月11日(6日前)
- 応募期限:11月30日(あと74日)
求人の概要
- 職種
- 技術職(エンジニア) CAD/CAM・マシニングセンタ
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- オーダーメイドの精密部品(試作品)を製作する仕事。ものづくり
が好きで、技術を磨きたいなら弊社へ。最新の設備と体に嬉しい快
適な環境が完備。転勤がなく、定着率の高い地元成長企業。
■特徴
単純な作業の繰り返しではなく、依頼者の要望に応じ、創意工夫し
ながら、自動車・半導体装置・医療機器などの精密な部品を短納期
でスピーディーに製作する仕事です。
希望と適性を考慮して「CAD/CAM・マシニングセンタ」の部
所に配属。先輩社員に気軽に相談できる伝統があるので安心です。
■働く環境 「変更範囲:会社の定める業務」
2020年新設の工場は、清潔広々で、空調を完備。危険な作業や
体力を消耗する仕事はほとんどなし。 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
必須*マシニングセンタ、フライス、旋盤の経験が5年以上ある方を募
集します。 - 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 60歳未満を募集(定年のため)
- 試用期間
- あり(90日)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒312-0005
茨城県ひたちなか市新光町552-84※「いばらき健康経営推進事業所」 - 最寄り駅
- 常磐線 勝田駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 20分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
230,000円〜340,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 230,000円〜340,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計3.40ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 5日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1年単位
- 就業時間
- 8時30分〜17時30分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 20時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 臨時の受注および変更による納期の逼迫
トラブル発生時の機械整備等 1か月90H 年間660Hまで
- 月平均労働日数
- 20.6日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 会社カレンダーによる
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 117日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数5年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり
- 勤務延長
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- あり
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋内は禁煙
敷地内2ヶ所の喫煙場所 - 会社の特長
- 創業1968年から成長を続け、2020年には最適な労働環境の
新工場が完成。毎日がわくわくドキドキ、ときに感謝される仕事。
社員教育もさらに充実させ、一生役立つ技術を磨き続ける。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考,筆記試験
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後3日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後5日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒312-0005
茨城県ひたちなか市新光町552-84 - 最寄り駅
- 常磐線 勝田駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 20分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,求職者マイページ
- 郵送の送付場所
- 〒312-0005
茨城県ひたちなか市新光町552-84
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 営業部総務課
- 担当者
北塚裕 - 電話番号
- 029-265-9595
- FAX
- 029-265-9090
- Eメール
- info@nisinoseki.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ■3D CAD/CAM使用ソフト
Top Solid、Gibbs CAM、Fusion360、
Mastercam使用者優遇
■職場の情報
*社員食堂があり、おいしい給食が@400円。
*親睦会が社員により運営。年間3~5回くらい自由参加で豪華な
食事会などを開催して楽しんでいます。
■社会的な評価
大手調査会社による総合力評価は、2010年より上位10%にラ
ンクイン継続中。社会的な評価が高いと仕事に誇りが持てる。
■一生モノの技術が身につく
学びの機会は多く、日々コツコツと努力できれば、5~10年で一
流の技術を手にします。研修には自信あり。技術向上プログラム、
社内講習会、外部スペシャリストによる技術指導など実施。もちろ
ん希望者には各種技能検定・資格取得もバックアップ。
■幸せなワークライフバランス
転勤なし。年間休日は117日。残業も希望しなければ最小限、残
業を希望する方へは配慮を。健康経営登録企業(茨城県)、地域未
来牽引企業(経産省)に認定。
LINEで気軽に問合せ@844hqstj
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 水戸公共職業安定所(ハローワーク水戸)
会社情報
- 会社名
株式会社 西野精器製作所 - 代表者名
- 代表取締役:西野 信弘
- 会社所在地
- 〒312-0005 茨城県ひたちなか市新光町552-84
- 従業員数
-
- 企業全体
- 86人
- 就業場所
- 86人(うち女性:22人、パート:10人)
- 設立
- 昭和32年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 精密部品の総合試作工場。国内外300社を超える取引先が、新し
い製品を開発するときに、弊社のオーダーメイド技術が役に立って
います。最新設備へ投資、働きやすい環境をさらに充実へ。 - メッセージ
- 社長の西野信弘と申します。
弊社は、創業1968年、日立製作所のビデオテープレコーダーの
試作部品を作ることから始まり、それから56年、国内外300社
を超える様々な業界のお客様の期待に応えて参りました。
社員への技術力・人間力の向上を第一として、最先端の機器をいち
早く導入。安全で快適な働く環境を追及しながら、事業を拡大して
参りました。そして2020年、新光町へ工場を新設。
しかし、まだまだ、これからです。大きな成長を成しとげ、気が抜
けそうですが、これからこそが重要である、と決意しております。
なぜなら、より精密な技術とスピードが求められる時代が始まった
からです。
私たちの作る製品は、全てオーダーメイド。ゴマ粒からバスケット
ボールサイズの試作品です。技術を駆使して高品質、他社より早い
短納期を実現しています。ですから、自ら考えて行動できる人間力
が必要です。この人間力こそが、NISINOを支える大切な財産
。だから、私たちは、人を大切に育て続けます。
景気に影響されにくい安定経営を確立できているので、正社員とし
て安心して長く働ける環境が、NISINOにはあります。 - 事業所番号
- 0801-002363-1
- 法人番号
- 7050001006976
- ホームページ
- http://www.nisinoseiki/com
- 事業所の特記事項
- 定年時の査定により
50%~90%の給与となる。
勤務については本人希望。
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は水戸公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08010-19014251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 西野精器製作所」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の水戸公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。