看護師

社会福祉法人 葛城福祉会

求人番号:08040-19060551

  • 採用人数:1人
  • 掲載開始日:10月21日(4日前)
  • 応募期限:12月31日(あと67日)

求人の概要

職種
看護師
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
派遣・請負等
派遣・請負ではない
募集の理由
増員
仕事の内容
・園児の病気やケガの対応
・子どもの身の回りの世話、クラスでの保育補助業務
・子育てに対するアドバイス、サポートを行う
・園児健診、尿検査、身体測定、職員検便等の対応
・ほけんだよりの作成
・保健計画作成・保健行事の実施

(業務変更範囲:変更なし)
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
看護師
必須

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)

普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
年齢
不問
試用期間
あり(採用後3ヵ月間)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
雇用期間
〜2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)
正社員登用
なし
勤務地
〒305-0818
茨城県つくば市学園南3丁目24-7
しいの木保育園
近隣にバス停なし
最寄り駅
つくばエクスプレス線研究学園駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
6分
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
なし

給与、手当について

賃金
1,450円〜1,450円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,450円〜1,450円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
処遇手当 月額 9,000円 ※当園規定による
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜10円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
40,000円〜40,000円(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額30,000円
給与の締め日
固定(月末)
給与の支給日
固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
15日

労働時間、休日について

就業時間
就業時間
9時00分〜17時00分
9時00分〜16時00分
特記事項
要相談
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
週所定労働日数
週5日程度労働日数について相談可
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
土曜日は基本的に休み。月に1回程度出勤になる場合があります。
年末休暇・GW
週休二日
毎週
年次有給休暇
★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能な託児所
なし

働きやすさについて

育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり
労働組合
なし
職務給制度
なし
復職制度
なし
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
会社の特長
保育士が目指す子供像が「やさしい心、たくましい体」の保育方針
に基づき保育をしています。かつらぎ保育園は180名、第二保育
園は110名、しいの木保育園は19名定員の明るい保育園です

選考について

選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
通知方法
郵送,電話
選考日時
随時
選考場所
〒305-0831
茨城県つくば市西大橋457-2
最寄り駅
つくばエクスプレス線 研究学園駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
6分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格証
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒305-0831
茨城県つくば市西大橋457-2
応募書類の返却
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
事前送付
担当者
課係名、役職名
園長
担当者
舘野タテノ
電話番号
029-856-1016
FAX
029-855-0048
Eメール
hoikuen@katsuragi.or.jp

求人に関する特記事項

特記事項
※雇止め規定あり
※通勤手当は、当園規定により支給いたします。
※賞与は、6時間以上・20日勤務の方が対象
※処遇手当は、当園規定により支給いたします。
※雇用保険・社会保険については適用基準以上の条件にて採用の場
合加入します。
※就業時間、日数については、相談に応じます
※事前に履歴書、資格証コピー、紹介状を郵送して下さい。
 追って書類選結果(通過者には面接日時)をご連絡いたします。

※就業場所の事業内容は 小規模保育事業A型(定員18名/0~
2歳児クラス)です。

※詳細につきましては、当法人のホームページをご参照ください

本求人の管轄

管轄ハローワーク
土浦公共職業安定所(ハローワーク土浦)

会社情報

会社名
社会福祉法人 葛城福祉会シャカイフクシホウジン カツラギフクシカイ
代表者名
理事長:舘野 正弘
会社所在地
〒305-0831 茨城県つくば市西大橋457-2
従業員数
企業全体
77人
就業場所
9人(うち女性:9人、パート:2人)
設立
昭和28年
事業内容
保育園(0歳~6歳児の保育を担当しています)。
しいの木保育園は0歳~3歳までの保育を担当する
小規模保育園です。
メッセージ
社会福祉法人葛城福祉会 かつらぎ保育園に隣接する同系列の小規
模保育事業を行う園です。

0~2歳までの小さなお友達と、先生たちの元気な声が飛び交う保
育園です。
少人数だからこその温かくぬくもりのある保育が出来ます。

経験が少ない方でも、ブランクがある方でも、経験豊富な職員に何
でもご相談ください。
事業所番号
0804-001054-5
法人番号
4050005005110
ホームページ
http://www.katsuragi.or.jp/

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は土浦公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「08040-19060551」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「社会福祉法人 葛城福祉会」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の土浦公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

社会福祉法人 葛城福祉会の全ての案件をチェック!