段ボールケース製造
大正紙器 株式会社
求人番号:09030-03985851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月24日(7日前)
- 応募期限:9月30日(あと61日)
求人の概要
- 職種
- 段ボールケース製造
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- ◎主な業務内容
・段ボールケースを作るために印刷機や打抜機などの機械装置を操
作します。
・段ボールケースはお客様の要望に合わせたオーダーメイド製品で
すので、注文に応じた材料を発注し、仕入れた段ボールシートを
機械に投入するためセットします。
・製品に合わせ印版や抜き型を機械に取り付ける作業を行います。
・出来た製品の検査や次工程に流すための準備を行います。
・完成した製品の結束や積み付けなどの軽作業もあります。
*最新の機械設備を導入によりキツイ、ツライ仕事の軽減に積極的
に取り組んでいます。
『トライアル雇用併用求人』 変更範囲:変更なし - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜30歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 長期勤続によるキャリア形成(経験不問、新卒者と同等の処遇)
- 試用期間
- あり(3ケ月)
- 試用期間中の労働条件
- 異なる
- 試用期間中の労働条件の内容
- 時給1,010円~1,100円(手当なし)
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒328-0101
栃木県栃木市都賀町大柿1384-1 - 最寄り駅
- 東武日光線 新栃木駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 15分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
170,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 125,000円〜180,000円
- 定額的に支払われる手当
- 職能手当45,000円〜70,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 皆勤手当 5000円
家族手当 8000円~14000円
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり4,000円〜15,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計2.50ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額21,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 28日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1年単位
- 就業時間
- 8時00分〜17時00分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 10時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 21.1日
- 休憩時間
- 75分
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 年間休日表による
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 111日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数2年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- あり
傷病退職者の復職支援
- 福利厚生の内容
- ・企業型確定拠出年金
・福利厚生団体加入(ウェルワークとちぎ)
・マイホリデー制度(誕生月休暇)
・Wi-Fi完備 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
- 研修制度の内容
- ・新入社員研修(入社後2週間)
・社外研修制度(営業部門、製造部門)
・ビデオ、オンライン研修
・資格取得支援(フォークリフト免許、溶接、電気工
事資格など) - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- ・育児休業制度
・介護休業制度
・子の看護休暇(小学校入学まで)
・介護休暇
・育児介護のための時間外労働制限 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)喫煙室あり
- 会社の特長
- 地元を愛し、地域に貢献しお客様から信頼される、61年の歴史を
もつ企業です。若手からベテランまで高い技術をもった従業員が多
く在籍していることが自慢です。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),その他
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後3日以内
- 通知方法
- 電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒328-0101
栃木県栃木市都賀町大柿1384-1 - 最寄り駅
- 東武日光線 新栃木駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 15分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- その他(面接時持参)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- 適性検査
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 常務取締役
- 担当者
- 岩渕和夫
- 電話番号
- 0282-92-7111
- FAX
- 0282-92-7113
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ※駐車場あり:無料
※ボウリング大会、社員旅行、忘年会あり(会社負担)
※誕生祝い(商品券)贈与
※企業型確定拠出年金あり
*トライアル雇用期間中:試用期間に同じ
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 栃木公共職業安定所(ハローワーク栃木)
会社情報
- 会社名
大正紙器 株式会社 - 代表者名
- 代表取締役:谷中 俊太郎
- 会社所在地
- 〒328-0101 栃木県栃木市都賀町大柿1384-1
- 従業員数
-
- 企業全体
- 45人
- 就業場所
- 42人(うち女性:10人、パート:10人)
- 設立
- 昭和36年
- 資本金
- 3,000万円
- 事業内容
- 日本の物流を支える社会インフラである、段ボール箱の製造・販売
する企業です。 - メッセージ
- 日本経済を支える物流に不可欠な段ボールケースを製造、販売する
会社です。
今年創業60周年を迎える栃木県でも有数のボックスメーカーで、
地元栃木市のお客様を中心に栃木、群馬、茨城、埼玉の優良企業と
お取引をいただく、安定した経営と成長性が当社のセールスポイン
トです。
社是である「楽しい職場」「意義ある仕事」「夢のある人生」を目
指し、社員とその家族が幸せな人生を送り、安心して暮らすことの
出来る会社の実現に取り組んでいます。
「働き方改革」にも積極的に取り組んでいます。生産性の向上、業
務の効率化により残業時間を削減し、有給などの休暇の取得もし易
い職場づくりをはじめ、いま最も重要とされる社員のワークバラン
スの整った働きやすい会社を目指します。
新規採用にも力を入れており、若い社員も毎年のように入社してい
ます。バランスよい年齢構成になるとともに平均金属年数も年々伸
びており「働きやすい職場」になっているものと自負しています。
社会貢献として、地元プロサッカーチーム「栃木シティFC」フッ
トサルチーム「モランゴとちぎFC」のスポンサー支援をはじめ、
地元のお祭やイベントへの協賛など、街づくり活動へも積極的に参
加しています。 - 事業所番号
- 0903-000576-6
- 法人番号
- 7060001016454
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は栃木公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「09030-03985851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「大正紙器 株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の栃木公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。