#ルート営業#未経験#第二新卒#前橋市#正社員
新日東株式会社
求人番号:10010-08801451
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:8月8日(20日前)
- 応募期限:10月31日(あと64日)
求人の概要
- 職種
- #ルート営業#未経験#第二新卒#前橋市#正社員
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- *塗料・溶剤・シリコン・接着剤・テープ・梱包材など、化成品の
ルート営業がお仕事です。基本的にリピート中心の商品なので群
馬県内の固定取引先へ訪問して配達もやっちゃう営業です。
*難しそうな商品ですが、事前知識必要なし!担当部署の人たちが
全力サポートします。営業未経験の方、異業種からの転職も心配
なし!第二新卒者などキャリアアップしたい方をしっかりサポー
ト出来る環境を整えています。
*取扱品目は500種類ありますが、全て覚える必要はなく経験豊
富な先輩が親切・丁寧に教えますので安心して下さい。
*営業・配達業務には社用車を使用します。
*危険物取扱者、毒物劇物取扱責任者など、仕事に必要な資格を会
社の費用負担で取得できます。 - 学歴
-
高校以上が必須
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
危険物取扱者(乙種)
あれば尚可
毒物劇物取扱責任者
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- PC操作(Word、Excel使用)
※入力レベルでOK。 - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜35歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 長期勤続によるキャリア形成を図るため
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒371-0854
群馬県前橋市大渡町1-23-13社員の100%がクルマ通勤です。
従業員駐車場あり。 - 最寄り駅
- 上越線 新前橋駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 30分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
220,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 210,000円〜270,000円
- 定額的に支払われる手当
- 内外勤手当10,000円〜10,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- ◇住宅手当:世帯主に対し、住宅手当を支給する。
・配偶者あり(勤続3年以上):16,000円
・配偶者あり(勤続2年以上):14,000円
・配偶者あり(勤続2年未満):12,000円
・独身者(親許からの通勤者除く):8,000円
◇資格手当:加算上限10,000円
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり0.00%〜10.00%(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計1.20ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額15,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1年単位
- 就業時間
- 8時00分〜17時00分
- 特記事項
- ワークライフバランスが取れるように、働き方改革に取り組んで
います。
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 20時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 21.0日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- ◇第3土曜日のみ出勤し、その他土曜日は休み。
◇夏季休暇9日間、年末年始休暇7日間(休暇は土日祝を含む)
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 112日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数3年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限70歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)タバコを吸わない人のために、喫煙者には分煙を徹底していますの
で、受動喫煙の心配はございません。指定喫煙場所あり。 - 会社の特長
- 交通安全施設という専門性の高い分野を中心に、時代のニーズに応
える仕事を通じて地域社会の安全・発展に貢献しています。絶対に
やり遂げるという意思をもって、ベストを尽くす社風です。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後3日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,郵送,電話
- 選考日時
- その他(随時:在職中の方等には早朝や夜間の面接も考慮します。)
- 選考場所
-
〒371-0854
群馬県前橋市大渡町1-23-13 - 最寄り駅
- 上越線 新前橋駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 30分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- 郵送,求職者マイページ
- 郵送の送付場所
- 〒371-0854
群馬県前橋市大渡町1-23-13
- 応募書類の返却
- あり
- 選考に関する特記事項
- 書類選考はありませんが、応募書類を郵送してください。
書類到着次第、ご連絡させていたただきます。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 総務経理グループ 部長
- 担当者
新井 雅朋 - 電話番号
- 027-252-5210
- FAX
- 027-251-1335
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ◆――☆ 働きやすさへのこだわり ☆――◆
☆石油化学製品の販売部門で責任者をしている都丸と申します。
営業は私一人と事務担当の女性一名の2名体制でやってます。
私達と一緒に新しいいチームを作っていきましょう。
☆群馬県内が主な営業エリアで、社有車を使用しての営業・配達業
務です。☆車の運転が好きな方◎人と話をするのが好きな方も◎
☆デスクワークより外出が多く、色々な所に行けて楽しいですよ!
☆仕事に必要な資格は費用負担で取得できます。受かるまでとこと
ん全力で応援します。もちろん資格保有者には手当が支給◎
☆従業員の70%以上が在籍年数10年以上です。働きやすさ◎。
☆年度末や仕事の忙しい時に夕食の準備あり(無料)!
☆事業領域も幅広く、今後SDGsや脱酸素に向けた環境事業でも
より一層積極的に展開していきます。スキルや経験を仕事に反映
できる環境で頑張りを評価。「昇給・キャリアUP」も◎。
◆ー☆既卒者・第二新卒者歓迎します☆ー◆
化成品というと難しく聞こえるかもしれませんが大丈夫!営業経
験がなくてもOKです。この仕事をやってみたいという気持ちを
大事にしています。まずは応募ください。面接で話しましょう。
☆ウェブページリニューアルしました!
仕事内容変更範囲:会社が定める業務に変更の可能性あり
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 前橋公共職業安定所(ハローワーク前橋)
会社情報
- 会社名
新日東株式会社 - 代表者名
- 代表取締役社長:近藤 和裕
- 会社所在地
- 〒371-0854 群馬県前橋市大渡町1-23-13
- 従業員数
-
- 企業全体
- 23人
- 就業場所
- 23人(うち女性:3人、パート:0人)
- 設立
- 昭和39年
- 資本金
- 7,800万円
- 事業内容
- 道路の白線や標識等の交通安全施設を施工・管理する交通安全施設
業、太陽光発電・LED等のクリーンエネルギー事業を主事業に、
消防設備業、塗料・接着剤等の化成品販売も営んでいます。 - メッセージ
- ◇当社は創業57年以上を誇り、県内で最初に交通安全施設業を始
めた先駆者で、交通安全施設の施工による事故防止とクリーンエ
ネルギーSDGsに取組む、社会貢献と安定性のある企業です。
◇当社は建設業でも特殊であり、道路に不可欠な施設を扱うため道
路がある限り、需要がなくなることはありません。
また、道路の白線や標識など施工した成果が形として残るので、
みんなに誇れます。
◇社員の年齢構成は各世代まんべんなくいますが、先輩後輩の序列
は厳しくなく、また部門間や男女間の垣根もないので、和気あい
あいな雰囲気の中で、みな仕事に取り組んでいます。
◇男性が多めですが、女性の活躍を推進し、育児支援にも取り組ん
でいます。育児・介護と仕事の両立、育児休業や育児時短勤務、
ノー残業デー等働き方改革にも積極的に取り組んでいます。 - 事業所番号
- 1001-220066-3
- 法人番号
- 9070001001619
- ホームページ
- https://shinnitto.jp/recruit/
- 事業所の特記事項
- 当社は創業57年以上を誇る、県内で最初に交通安全
施設業を始めた先駆者で、交通事故防止を中心とした
、社会貢献に努め、安定性のある企業です。
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は前橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「10010-08801451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「新日東株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の前橋公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。