介護職
医療生協さいたま生活協同組合 さんとめホーム
求人番号:11060-07945051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:6月5日(54日前)
- 応募期限:8月31日(あと33日)
求人の概要
- 職種
- 介護職
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- *グループホームでの介護のお仕事です!
グループホームで暮らす、認知症のある利用者様とコミュニケー
ションをとりながら、身体介護(食事・排泄・入浴・その他の介
助)や、生活支援(利用者様と一緒に食事、掃除、ごみ捨て、買
い物を一緒にやる等)を行う仕事です。
※変更範囲:介護職の範囲で変更の可能性あり
(訪問、小規模多機能 等)
※当施設の詳しい情報は、ホームページで確認してください。 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
あれば尚可介護業務
- 必要な免許・資格
-
介護福祉士
必須
介護職員実務者研修修了者
必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- あれば尚可(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 記録等、すべて電子カルテのため、最低限のPCスキルを要する
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 18歳〜64歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年年齢が65歳のため/満18歳に満たない者の深夜業の禁止
- 試用期間
- あり(3カ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒359-0002
埼玉県所沢市大字中富1622*新所沢東口からバス13分乗車 所沢ニュータウン下車徒歩8分 - 最寄り駅
- 西武新宿線 新所沢駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 10分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- あり
- 転勤の範囲
- 埼玉県西部
給与、手当について
- 賃金
-
217,100円〜241,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 175,100円〜187,100円
- 定額的に支払われる手当
- 介護職員処遇手当42,000円〜54,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- ・夜勤手当 6,000円/回
・早番手当 1,000円/回
・子ども手当(健保加入者・世帯主)
10,000円/1人
・住宅手当(健保加入者・世帯主)
3,000円~10,000円
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり1,500円〜3,400円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計2.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 10日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間
- 8時30分〜17時30分
- 特記事項
- 夜勤:16:30~9:30 (2h休憩あり)
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 5時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 利用者様の緊急対応、会議等
- 月平均労働日数
- 21.0日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 4週8休(シフト制)、冬季休暇(5日間)
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 113日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数5年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限75歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- 単身用あり
寮制度あり(条件あり)
- 利用可能な託児所
- あり
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
- 外国人雇用実績
- あり
- 労働組合
- あり
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- ・子ども手当や住宅手当の支給あり
・車通勤可(通勤手当支給)
・医療費補助あり
・ハラスメント防止のためのヘルプライン制度あり
・介護・看護職の寮制度あり
・慶弔・災害見舞金支給
・通信教育・文化費補助あり
・リフレッシュ休暇、生理休暇あり - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 事業所内、法人内の研修制度があります。
必要な法定研修や、個々人に必要な知識の習得のため
の研修について、業務補償や研修費の補償があります
。 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- 介護や子育てしながらでも働き続けられる職場です!
・フレックス制度導入
・時間有給制度あり
・託児所あり
・産休・育児休業・介護休業制度あり - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)敷地内、全面禁煙
- 会社の特長
- 敷地内に、介護老人保健施設・通所リハビリ・居宅支援事業・地域
包括支援センター・小規模多機能居宅介護・グループホームがあり
、連携がとりやすい。地域づくりにも力を入れている。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 郵送,電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒359-0002
埼玉県所沢市大字中富1622 - 最寄り駅
- 西武新宿線 新所沢駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 10分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- その他(面接時に持参)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 所長
- 担当者
石井 里実 - 電話番号
- 04-2941-6359
- FAX
- 04-2941-6194
- Eメール
- s-ishii@mcp-saitama.or.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 【当事業所から皆さんへのメッセージ】
・医療生協さいたまは、埼玉県内で4病院8診療所、3歯科、
2老健、4地域包括支援センター、18介護事業所、
1有料老人ホームを有する生協法人です。
・キャリアラダーに沿った教育制度があります。
・介護の仕事だけではなく、地域活動(地域づくり)にも力を
入れています。
・地域内での事業所異動も可能なため、グループホームだけで
なく、訪問介護や通所介護等、介護職としてキャリアを
積むことができます。
・また、時間有給、育児・介護制度が整っており子育てや
ご家族の介護をしながらも長く働き続けられる職場です。
★是非、ご応募ください! お待ちしております!!
*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)
*就職支度金制度があります。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 所沢公共職業安定所(ハローワーク所沢)
会社情報
- 会社名
医療生協さいたま生活協同組合 さんとめホーム - 代表者名
- 所長:青木 宏憲
- 会社所在地
- 〒359-0002 埼玉県所沢市大字中富1622
- 従業員数
-
- 企業全体
- 2792人
- 就業場所
- 29人(うち女性:26人、パート:13人)
- 設立
- 平成4年
- 資本金
- 65億7,164万円
- 事業内容
- 自宅で介護保険サービスを利用される方の相談援助・ケアプラン作
成・連絡調整等。介護が必要となった方の訪問・通所・泊まりサー
ビスでのケア提供。 - メッセージ
- 医療生協さいたまは、埼玉県内で4病院8診療所、3歯科、2老健
、4地域包括支援センター、18介護事業所、1有料老人ホームを
有する生協法人です。キャリアラダーに沿った教育制度があります
。
西部での介護事業所は、グループホーム、小規模多機能型居宅介護
、老人保健施設、訪問介護、通所介護等が法人内にあるので、介護
職としてのスキルアップとして、様々な形態を経験することもでき
ます。また、資格取得により、ケアマネージャーや相談員等にジョ
ブチェンジすることも可能です。
法人内での研修制度も整っています。また、介護分野だけでなく地
域づくりにも法人全体で力を入れています。
託児所も完備していおり、育休等のファミリーサポート制度も整っ
ているので、長く働き続けることができます。 - 事業所番号
- 1106-926708-6
- 法人番号
- 8030005012146
- ホームページ
- https://santome.mcp-saitamawest.jp/use/home.php
- 事業所の特記事項
- ケアマネージャーはフレックス制度あり。
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は所沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11060-07945051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「医療生協さいたま生活協同組合 さんとめホーム」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の所沢公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。