下水道施設清掃作業員
株式会社 シンセイ
求人番号:12010-21353251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月14日(11日前)
- 応募期限:9月30日(あと67日)
求人の概要
- 職種
- 下水道施設清掃作業員
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- (現場作業)4t道路維持作業トラックを運転し、各現場にて作業
を行います。
運転免許無き者は助手席同乗作業補助をしてもらいます。
主に下水道施設(汚水・雨水)の清掃・調査・補修などを行ってい
ます。
(事務作業)現場写真帳の整理作成・発注者提出完成図書の作成他
【変更範囲:事業所の指定する業務】 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
あれば尚可下水道施設の維持管理(清掃・調査・補修)など経験あれば尚良し
- 必要な免許・資格
-
中型自動車免許
あれば尚可
8トン限定中型自動車免許
あれば尚可
大型自動車免許
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- ワード・エクセル・メールなどがある程度できれば尚良し
インターネット検索能力、簡易な図面作成など出来れば尚良し - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜64歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年65歳のため
- 試用期間
- あり(経験技能により1~3か月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒264-0002
千葉県千葉市若葉区千城台東1-4-6 坂月ビル203 - 最寄り駅
- 千葉都市モノレール 千城台駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 5分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
286,000円〜490,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 280,000円〜430,000円
- 定額的に支払われる手当
- 現場手当手当3,000円〜30,000円
住宅手当手当3,000円〜30,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 役職手当
資格手当
家族手当
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり1,000円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 250,000円〜350,000円(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額20,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 8時00分〜17時00分
21時00分〜5時00分の時間の間の8時間程度 - 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 5時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.4日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 9月以降(繁忙期)は土曜日出勤の場合あり(休日出勤手当で支給
)任意
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 120日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(民間労災保険)
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数3年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- あり
- 勤務延長
- あり
- 入居可能住宅
- 単身用あり,世帯用あり
1Kロフト付 寮 無料WIFI
有 - 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- あり
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- あり
気力・体力が健全であり、本人意欲があれば復職は当然あります。
- 福利厚生の内容
- 社会保険完備(雇用・労災・社会健康・厚生年金)
交通通勤費支給(上限20,000円)
自動車・バイク通勤可能
作業服・その他安全保護装備支給
住宅手当 有
寮 有(会社借り上げ)
家族手当 有
職務手当 有 主任30,000円
係長50,000円
課長70,000円
部長100,000円
退職金 有 3年以上勤務以降から - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 下水道のしくみの解説
作業車両特殊機械の操作・危険なポイント
作業に際しての合図、作業手順の説明 など - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)_
- 会社の特長
- ライフラインである下水道施設の保全事業を行っております。依頼
主は主に官公庁で、仕事は安定してあります。企業として、社員が
末永く安全に、安定して働ける職場環境を提供したいと願います。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 即決,書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後5日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後5日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒264-0002
千葉県千葉市若葉区千城台東1-4-6 坂月ビル203 - 最寄り駅
- 千葉都市モノレール 千城台駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 5分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
- その他の応募書類
- 運転免許証の写し
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,求職者マイページ
- 郵送の送付場所
- 〒264-0002
千葉県千葉市若葉区千城台東1-4-6 坂月ビル203
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 専務取締役
- 担当者
小野 進 - 電話番号
- 043-372-0525
- FAX
- 043-371-4696
- Eメール
- sinsei.ono@ab.auone-net.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- *マンホールに上り下りするので、転落の可能性などもあり体力が
必要な仕事です。(公園のジャングルジムに上り下りが可能であれ
ば問題は無いと思います。)
*墜落防止器具、各種安全帯、酸欠測定器、換気送風機など徹底用
意し、安全な作業環境の構築に努めています。
創業以降未だ死亡・傷害事故は起こしておりません。
現在の免許制度で4tを運転できる免許は中型免許以上で、若手
には厳しい時代と思います。
弊社では、そんな若手を応援すべく本人の取得意思を基に中型免許
取得費用を無利子にて貸付負担し、3年以上勤務にて返済不要にし
ています。
もちろん取得時教習所に通う期間も給与は支払います。
現在活躍している社員も最初は中型免許もありませんでした。
その他会社で必要な資格取得も全力で応援致します。
※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 千葉公共職業安定所(ハローワーク千葉)
会社情報
- 会社名
株式会社 シンセイ - 代表者名
- 代表取締役:小浜 浩
- 会社所在地
- 〒264-0002 千葉県千葉市若葉区千城台東1-4-6 坂月ビル203
- 従業員数
-
- 企業全体
- 19人
- 就業場所
- 8人(うち女性:1人、パート:0人)
- 設立
- 平成27年
- 資本金
- 500万円
- 事業内容
- 下水道施設の清掃・調査・補修
産業廃棄物収集運搬業
土木一式 - 年商
-
- 令和3年:9,000万円
- 令和2年:8,000万円
- 令和元年:7,000万円
- メッセージ
- 誰でも最初は未経験。時間をかけて丁寧に教えます。
現在、弊社現場は若手中心。
主に千葉市を中心として下水道というインフラの維持管理をしてい
ます。
社会の一員として住民の皆様の困ったを助ける仕事でやりがいもあ
ります。
仕事は、寒い暑いなどある程度大変な仕事ではありますが、
従業員が末永く安心して働ける職場環境を作っていきたいと強く思
っています。
従業員が幸せにならなければ会社の発展は無いと考えております。
会社を盛り立て、皆と力を併せて頑張ってくれる人には全力で報い
たい。そんな会社の仲間になってくれる人を募集します。
皆様の応募をお待ちしております。
お若い方は中型免許の保持がネックと思いますが、本人取得意思に
より免許取得費用は会社で無利子貸付致します。(3年以上勤務で
返済不要) - 主要取引先
-
- 千葉市
- 佐倉市
- 管清工業株式会社
- 支店・営業所・工場等
- 3箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- 株式会社 シンセイ 御成台車両基地
- 株式会社 シンセイ 大草町車両基地
- 事業所番号
- 1201-621753-0
- 法人番号
- 7040001090971
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は千葉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12010-21353251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 シンセイ」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の千葉公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。