情報処理・通信技術者/松山市
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社
      求人番号:13010-05148852
- 採用人数:2人
 - 掲載開始日:9月9日(56日前)
 - 応募期限:11月30日(あと26日)
 
求人の概要
- 職種
 - 情報処理・通信技術者/松山市
 - 求人区分
 - フルタイム
 - 雇用形態
 - 正社員
 - 派遣・請負等
 - 派遣・請負ではない(派13-307019)
 - 募集の理由
 - 増員
 - 仕事の内容
 - 【システム開発業務】
主に業務系システム開発案件の以下の業務に従事いただきます。
(1)Java、Javascript、PHP等の開発言語およ
びSQLを使用した業務系システム、Webアプリケーショ
ン開発
(2)設計~開発・テスト~システム導入
基本は自社勤務ですが、プロジェクトによっては現場にて働いて頂
く日もあります。
※案件によりテレワークもあります。
・変更範囲:変更なし - 学歴
 - 
          不問
 - 必要な経験等
 - 
          必須【システム開発業務】
・仕事内容に記載の言語による開発経験2年以上
・Java等の業務系AP開発スキル - 必要な免許・資格
 - 
          免許・資格不問
 - 年齢
 - 制限あり
          
- 年齢制限範囲
 - 〜59歳
 - 年齢制限該当事由
 - 定年を上限
 - 年齢制限の理由
 - 定年60歳のため
 
 - 試用期間
 - あり(3ヶ月~6ヶ月)
          
- 試用期間中の労働条件
 - 同条件
 
 - 雇用期間
 - 雇用期間の定めなし
 - 勤務地
 - 
          〒790-0003
愛媛県松山市三番町7丁目1番地21ジブラルタ生命松山ビル12
階
当社 愛媛事業所プロジェクトにより、在宅勤務有 - 最寄り駅
 - 伊予鉄道 松山市駅
            
- 駅から勤務地までの交通手段
 - 徒歩
 - 所要時間
 - 5分
 
 - マイカー通勤
 - 可(駐車場なし)
 - 転勤
 - あり
          
- 転勤の範囲
 - 香川県高松市
 
 
給与、手当について
- 賃金
 - 
          291,666円〜416,666円
          ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
 - 
              
- 基本給(月額平均)又は時間額
 - 251,500円〜359,400円
 - 定額的に支払われる手当
 - -
 - 固定残業代
 - 
                  あり40,166円〜57,266円
 - その他の手当等付記事項
 - 月額=年俸÷12ヶ月で換算
※経験、知識、能力等を考慮して賃金及び昇給を決定い
たします。 
 - 固定残業代に関する特記事項
 - 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。 - 賃金形態
 - 年俸制3,500,000円〜5,000,000円
 
 - 昇給
 - 
          
- 昇給制度
 - あり
 - 前年度の昇給実績
 - あり
 - 昇給金額/昇給率
 - 1月あたり0.00%〜17.45%(前年度実績)
 
 - 賞与
 - 
          
- 賞与制度の有無
 - なし
 
 - 通勤手当
 - 実費支給(上限あり)
          月額150,000円
 - 給与の締め日
 - 固定(月末)
 - 給与の支給日
 - 固定(月末以外)
          
- 支給される月
 - 当月
 - 支給日
 - 25日
 
 
労働時間、休日について
- 就業時間
 - 
          フレックスタイム制
- 就業時間
 - 9時00分〜17時45分
 
- 特記事項
 - 標準時間 1日 7時間45分
コアタイム 10:00~15:00
休憩時間 12:00~13:00
フレキシブルタイムの定めなし 
 - 時間外労働時間
 - あり
          
- 月平均時間外労働時間
 - 19時間
 - 36協定における特別条項
 - あり
 - 特別な事情・期間等
 - トラブル対応の時は、6回を限度として、1ヶ月80時間、1年4
50時間まで延長できる 
 - 月平均労働日数
 - 19.8日
 - 休憩時間
 - 60分
 - 休日
 - 
          
- 休日
 - 土曜日,日曜日,祝日,その他
 - 週休二日制
 - 毎週
 - その他の休日
 - 夏期休暇:7~9月に4日間、年末年始休暇:12/29~1/3
、慶弔休暇等 
 - 週休二日
 - 毎週
 - 年間休日数
 - 127日
 - 年次有給休暇
 - ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日 
待遇について
- 加入保険
 - 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
 - 企業年金
 - 確定拠出年金
 - 退職金共済
 - 未加入
 - 退職金制度
 - なし
 - 定年制
 - あり(定年年齢一律60歳)
 - 再雇用制度
 - あり(上限年齢上限65歳まで)
 - 勤務延長
 - あり(上限年齢上限70歳まで)
 - 入居可能住宅
 - なし
 - 利用可能な託児所
 - なし
 
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
 - あり
 - 介護休業取得実績
 - あり
 - 看護休暇取得実績
 - あり
 - 外国人雇用実績
 - あり
 - UIJターン
 - UIJターン歓迎
 - 労働組合
 - なし
 - 職務給制度
 - なし
 - 復職制度
 - なし
 - 福利厚生の内容
 - ◆資産形成
確定拠出年金制度(会社拠出有 月額¥1万1千円~)
株式給付信託(従業員向けインセンティブ制度)
社員持株会・財形貯蓄制度
◆スキルアップ
資格取得奨励制度・社員表彰制度
◆各種イベント開催
社友会イベント/各カンパニー単位で企画・実施
◆同好会
ランニング同好会、山部、バスケット同好会、ゴルフ同好会等
◆保養施設
自社保養施設/横須賀市芦名『芦名荘』
サンダンスリゾートクラブ法人会員・四季倶楽部法人会員
◆プロスポーツ観戦年間シート保有
プロ野球観戦(東京ヤクルトスワローズ主催試合)
プロバスケットボール観戦(川崎ブレイブサンダース戦) - 研修制度の内容
 - キャリア形成研修
IT技術者研修 - フルタイムの就業規則
 - あり
 - パートの就業規則
 - あり
 - 両立支援
 - 育児休暇、介護休暇の他、
育児・介護による以下の勤務形態が選択可能
・短時間勤務の適用
・フレックスタイム制度の適用
・始業・終業時刻の繰上げ・繰下げの適用
・無残業の適用
・深夜残業の免除
・時間外労働制限
・在宅勤務の推進 - 受動喫煙対策
 - 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
 - 会社の特長
 - カンパニー制の導入によって専門特化した技術集団を擁し、常に最
先端技術を追求しつづける、トータル・ソリューション・サービス
企業として急成長を続けています。 
選考について
- 選考方法
 - 面接(予定1回),書類選考
 - 選考結果通知
 - 
          
- 選考結果通知のタイミング
 - 書類選考後,面接選考後
 - 書類選考結果通知
 - 書類到着後7日以内
 - 面接選考結果通知
 - 面接後7日以内
 - 通知方法
 - 求職者マイページに連絡,郵送,Eメール
 
 - 選考日時
 - 随時
 - 選考場所
 - 
          〒790-0003
愛媛県松山市三番町7丁目1番地21ジブラルタ生命松山ビル12
階 - 最寄り駅
 - 伊予鉄道 松山市駅
          
- 駅から勤務地までの交通手段
 - 徒歩
 - 所要時間
 - 5分
 
 - 応募書類等
 - 
          
- 応募書類等
 - ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
 - 応募書類の送付方法
 - 郵送,Eメール,求職者マイページ
 - 郵送の送付場所
 - 〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3階 
 - 応募書類の返却
 - 求人者の責任にて廃棄
 - 選考に関する特記事項
 - 入社日は相談に応じます。
 - 担当者
 - 
          
- 課係名、役職名
 - 管理本部 人財企画部
 - 担当者
 - 採用担当者
 - 電話番号
 - 03-6311-6523
 - FAX
 - 03-6311-6521
 - Eメール
 - saiyou@ditgroup.jp
 
 
求人に関する特記事項
- 特記事項
 - ・東京本社の会社の強みとして関東圏・関西圏からのシステム開発
を松山で行うとともに培った技術により地場企業向けシステム開
発も行い愛媛県におけるIT人材の育成および活性化に力を入れ
ております。
・愛媛に事業所を設立してまだ10年。さらなる規模拡大に向けI
T技術者として一緒に成長しつづけたい方を募集しております。
・プライム市場上場企業として福利厚生も充実しており働きやすい
環境にあります。
*質問等なければ事前連絡不要です。
ハローワークの紹介状を受けたうえで、応募書類を事業所所在地
あてに送付してください。
*応募には、ハローワークの紹介状が必要となります。 
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
 - 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋)
 
会社情報
- 会社名
 デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社 - 代表者名
 - 代表取締役:市川 聡
 - 会社所在地
 - 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-5-4 FORECAST桜橋3階 
 - 従業員数
 - 
          
- 企業全体
 - 1642人
 - 就業場所
 - 51人(うち女性:15人、パート:3人)
 
 - 設立
 - 昭和57年
 - 資本金
 - 4億5,316万円
 - 事業内容
 - *業務アプリケーション・Webアプリケーション開発、組込み、
制御開発・検証 *システム運用・ネットワークサポート *OA
機器販売など *ITに関する幅広い事業展開を行っています。 - 年商
 - 
          
- 令和7年:241億5,900万円
 - 令和6年:198億8,800万円
 - 令和5年:181億4,900万円
 
 - メッセージ
 - 2015年にJASDAQに上場し、2016年には東証二部、2
017年東証一部へ市場変更を果たし、2022年4月よりプライ
ム市場へ移行しており、今なお成長を続ける勢いのあるIT企業で
す。
人材育成にも力を入れており、個人のレベルに合わせた研修を各種
用意しています。カンパニーごとの様々な研修や有志が集まるワー
キンググループもあり、自発的に勉強する姿も多く見られます。
所属頂く愛媛カンパニーのメンバー数は約60名。お互いをよく知
り協力体制が築きやすい規模感です。
仕様策定から設計・コーディング・テスト・導入・運用・保守まで
幅広い工程を手がけており、技術を極めたい人、お客様とサービス
を作りたい人、組織のマネジメントにチャレンジしたい人、いずれ
のタイプの人も活躍できる多種多様な案件があります。
また、リモートワーク環境の整備を進めており、担当案件によって
は100%リモートで開発を行う事もあります。 - 関連会社
 - 
          
- DITマーケティングサービス株式会社
 - DIT America,LLC
 - 株式会社シンプリズム
 
 - 事業所番号
 - 1301-616516-1
 - 法人番号
 - 9010001103734
 - ホームページ
 - http://www.ditgroup.jp
 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-05148852」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の飯田橋公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。