児童指導員(パート)/世田谷区
一般社団法人センターポール
求人番号:13010-72704651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:6月18日(42日前)
- 応募期限:8月31日(あと32日)
求人の概要
- 職種
- 児童指導員(パート)/世田谷区
- 求人区分
- パート
- 雇用形態
- パート労働者
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- 募集職種 児童指導員
(特徴)
運動療育に特化した、放課後デイサービス事業所での支援業務
身体・発達障がいの子ども達を対象に、「楽しさ、チャレンジ、安
全」を大切にした運動療育を通し、身辺自立・集団適応・社会性の
向上を目指します。成人以降の生き方にも影響を与えることを念頭
にした、学齢期での支援を大切にしています。
(内容)
児童の直接支援、療育企画、運動コンテンツ作成、イベント企画
(変更範囲:変更なし) - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
あれば尚可保育士、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士、心理指導担当、
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、強度行動障害支援者養成研
修(基礎)修了者、児童支援経験2年以上。該当者は優遇。 - 必要な免許・資格
-
保育士
あれば尚可
強度行動障害支援者養成研修(基礎)取得サポート実績4名
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- あれば尚可(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 事業所内で資料作成ではワード、エクセル、パワーポイントを使用
致します。 - 年齢
- 不問
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
- 正社員登用
- なし
- 勤務地
-
〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-30-3 エグゼ千歳船橋1階
CENTERPOLE ADAPTIVE KIDS
(当法人施設) - 最寄り駅
- 千歳船橋駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 1分
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
1,500円〜1,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 1,500円〜1,600円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- 賃金形態
- 時給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- なし
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額15,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間1
- 10時00分〜18時00分
- 就業時間2
- 14時00分〜19時00分
- 特記事項
- (1)(2)の間の4時間程度(休憩時間は法定通り)
※長期休暇や児童支援状況により時間の変動あり
- 時間外労働時間
- なし
- 36協定における特別条項
- なし
- 休憩時間
- 0分
- 週所定労働日数
- 週3日程度労働日数について相談可
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- シフト制にはなりますが、まずはご相談ください。
- 週休二日
- 毎週
待遇について
- 加入保険
- 労災保険
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- あり
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 福利厚生プログラムとして当社が管理・運営を行っている運動プロ
グラム、施設の利用可能。
ブラジリアン柔術ジム CARPE DIEM世田谷
福祉介護資格資格取得支援制度あり
就業時使用制服支給 - 研修制度の内容
- 福祉介護資格資格取得支援
研修参加の出勤扱い
資格取得受験費用の一部支給
研修参加費用の一部支給 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 国内でも珍しい障害者スポーツに特化した法人です
東京を拠点に活動しております
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後7日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-30-3 エグゼ千歳船橋1階
CENTERPOLE ADAPTIVE KIDS
(当法人施設) - 最寄り駅
- 千歳船橋駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 1分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
- その他の応募書類
- 資格証明書のコピー
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,求職者マイページ
- 郵送の送付場所
- 〒156-0055
東京都中央区新富1-15-4アルファ新富ビル3階
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- 書類選考後、面接と実際の現場支援を行なったうえでの結果通知と
なります。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 採用
- 担当者
田中、三瀬 - 電話番号
- 03-6413-5050
- FAX
- 03-6262-8881
- Eメール
- adaptivekids@centerpole-japan.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ◎2015年から障がい者スポーツの普及、パラスポーツの運動ク
ラスを行っています。
是非同じ方向性を持ち支援に取り組んでいきたく思っております
ので、エントリーの際は会社ホームページから会社情報もご覧下
さい。
◎障害の有無に関わらず、体を動かす喜びや、運動を通じての子供
たちの成長に寄与できる地域拠点の必要性から、放課後等ディサ
ービスの開所と至っております。
・労働条件により該当する保険に加入
・有給休暇は法定通り付与
*質問等がなければ事前連絡なくともハローワークの紹介状を
受けた上で、応募書類を送付して下さい。
*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
ただし、オンライン自主応募の場合は不要。
・オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主
応募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋)
会社情報
- 会社名
一般社団法人センターポール - 代表者名
- 代表理事:田中時宗
- 会社所在地
- 〒156-0055 東京都中央区新富1-15-4アルファ新富ビル3階
- 従業員数
-
- 企業全体
- 15人
- 就業場所
- 10人(うち女性:3人、パート:6人)
- 設立
- 平成27年
- 事業内容
- パラスポーツアスリートのマネジメントイベント企画運営
放課後等デイサービスの運営
ブラジリアン柔術スタジオの運営 - メッセージ
- <組織のミッション>
障害者は、スポーツをしなければならない
<組織の目指す未来>
センターポールはスポーツを通じて、誰もが輝ける未来を作ります
<スタッフに求める行動指針>
児童の成人期までのライフステージを見据え、「輝いた人生」を送
るために、組織の持ちうる「人的・環境的資源」を活かし、以下の
3点を最大化した支援を提供する。
1・楽しさ 2・安全性 3・チャレンジ
<療育の特徴>
児童が放課後ディや高校を卒業し、社会に出た後も「打たれ強く生
きていける」感性を育むための、療育(経験の蓄積)を行う。
<スタッフの特徴>
スポーツ経験者のみならず、芸能活動に従事しているスタッフも多
数在籍しています。 - 主要取引先
-
- 中外製薬株式会社
- 公益財団法人日本財団
- 事業所番号
- 1301-674518-0
- 法人番号
- 1010405014452
- ホームページ
- https://www.centerpole-setagaya.com/
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-72704651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「一般社団法人センターポール」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の飯田橋公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。