土日休み/フレックス/水産養殖業界/営業職
ウミトロン株式会社
求人番号:13040-24438652
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月12日(26日前)
- 応募期限:11月30日(あと53日)
求人の概要
- 職種
- 土日休み/フレックス/水産養殖業界/営業職
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 「水産養殖×テクノロジー」というユニークなテーマのスタートア
ップ企業で、四国エリア(主に愛媛県宇和島市・愛南町・高知県宿
毛市)の営業をご担当いただきます。
主に「AI搭載スマート給餌機」や「養殖日誌システム」を養殖現
場に訪問し展開を推進いただきます。
・新規及び既存顧客への課題ヒアリング、提案、交渉、契約といっ
た営業活動
・既存顧客のアフターフォローや新規導入等のフォローアップ活動
・各種水産養殖業界のステークホルダーとの関係構築
・(補助金を活用した導入の場合)補助金申請のアドバイス
【変更範囲:変更なし】 - 学歴
-
大学以上が必須
- 必要な経験等
-
必須・水産養殖業界での5年以上の営業経験
・自家用車を所有し、養殖現場への頻繁な訪問が可能な方。オート
マ限定可。 - 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- エクセル、ワード、パワーポイント、スライド、スプレッドシート
など基礎的なソフトウェアがパソコンで使えること。オンライン会
議ツールやチャットツールがスマホでも使えること。 - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年を上限とするため。
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒798-0087
愛媛県宇和島市、愛南町、高知県宿毛市を中心とした養殖現場在宅勤務事務所への出勤義務なし。自宅から愛媛県宇和島市、愛南町、高知
県宿毛市などのエリアを担当。基本的に直行直帰になります。 - マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
343,333円〜593,333円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 223,759円〜393,971円
- 定額的に支払われる手当
- リモートワー手当10,000円〜10,000円
- 固定残業代
-
あり109,574円〜189,362円
- その他の手当等付記事項
- 自家用車持込手当(別途支給)自動車保険、ガソリン代
は会社負担
※スキル・経験・勤務時間を考慮のうえ相談させていた
だきます
年俸=月額×12ヶ月(端数調整)
- 固定残業代に関する特記事項
- ・前払残業手当は60時間分のみなし残業分
・みなし残業時間を超えた時間外労働分については追加で支給
・平均残業時間:約15時間/月(2024年度フレックスタイム
制の実績) - 賃金形態
- 年俸制4,120,000円〜7,120,000円
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり50,000円〜(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計2.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末)
労働時間、休日について
- 就業時間
-
フレックスタイム制
- 就業時間
- 10時00分〜19時00分
6時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度- 特記事項
- ※朝早くご対応いただくことがございます。
フレキシブル6:00~22:00 コアタイムなし
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 15時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.4日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 有給は入社時に10日付与。
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 120日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- あり
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 各種社会保険完備
交通費全額支給
リモートワーク手当
出張手当 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- 産休育休制度あり(男性も育休取得実績あり)
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 2016年創業のベンチャー企業です。若いメンバーが多く、リモ
ートワークを取り入れ、各自裁量を持って柔軟に働いています。社
員の約7割が技術職です。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定3回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後7日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後12日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒141-0022
東京都品川区東五反田一丁目10番7号 - 最寄り駅
- 五反田駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 5分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- Eメール
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- 面接はオンラインで実施します。オフィスで対面での実施は基本的
にいたしません。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 人事部
- 担当者
佐藤彰子 - 電話番号
- 070-4218-4174
- Eメール
- job@umitron.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ☆歓迎条件
・補助金・助成金申請に関する支援経験や制度知識
・技術的な製品や機械設備の販売経験
・顧客との対話を通じてニーズや課題を深掘りし、解決のために型
にはまらない対応策の立案や、それを実現するためのアクションを
行った経験
<書類選考>
事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在地へEメール
にて送付してください。追って連絡します。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 品川公共職業安定所(ハローワーク品川)
会社情報
- 会社名
ウミトロン株式会社 - 代表者名
- 代表取締役:藤原謙
- 会社所在地
- 〒141-0022 東京都品川区東五反田一丁目10番7号
- 従業員数
-
- 企業全体
- 27人
- 就業場所
- 0人(うち女性:0人、パート:0人)
- 設立
- 平成28年
- 資本金
- 1億円
- 事業内容
- 水産養殖領域に最新のテクノロジーを組み合わせたサービス開発。
人工知能などの最新技術を用いたスマート餌やり機や魚体測定シス
テムの開発と導入、また、技術で育てた養殖魚の販売事業を展開。
- メッセージ
- ウミトロンは、ミッションである「持続可能な水産養殖を地球に実
装する」ために、最新技術を活用した様々な水産養殖向けプロダク
トを開発し、日本各地の養殖事業者に提供しているスタートアップ
企業です。
養殖産業は、餌代高騰や労働力不足などの課題を抱えています。持
続可能な水産養殖の実現と生産者の経営改善のために、より多くの
養殖事業者にウミトロンのプロダクトやサービスの展開をリードす
ること、そして導入したユーザーの満足度を向上するためのフォロ
ーアップを通じて、地域の産業発展に貢献することが、このポジシ
ョンのミッションです。
スタートアップ企業なので、会社の成長や業界の状況によって重点
領域が代わり、業務内容が多少変動することもあります。そのため
業務範囲の重点変更や、臨機応変に現場でご対応いただく場面も想
定されますが、その状況も柔軟に楽しんで会社や他の仲間と共に一
緒に成長していただける方を募集しています。
ご自宅での勤務も可能で、勤務時間や休憩時間、休日なども柔軟に
ご相談いただけます。 - 事業所番号
- 1304-663013-2
- 法人番号
- 2010601050333
- ホームページ
- https://umitron.com/ja/index.html
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-24438652」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「ウミトロン株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の品川公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。