【新規開園】保育事務 週4日~ 残業なし 車OK/こまき

株式会社ママスクエアBaby&Kids

求人番号:13040-46898952

  • 採用人数:1人
  • 掲載開始日:11月4日(2日前)
  • 応募期限:1月31日(あと86日)

求人の概要

職種
【新規開園】保育事務 週4日~ 残業なし 車OK/こまき
求人区分
パート
雇用形態
パート労働者
派遣・請負等
派遣・請負ではない
募集の理由
新規事業所設立
仕事の内容
=2025年11月オープン予定=☆定員20名小規模保育園事務メインですが簡単な保育補助をお願いすることもあります。☆事務業務(Gmail・Microsoft Teams利用)●保育関連の書類作成、ファイリング●助成金申請手続き●各種報告書等の作成●行政、テナントとの連絡調整●備品発注●小口管理●本部と現場との連絡調整●その他、施設運営に関する事務全般など☆ママフォトグラファー事業の事務局業務☆保育補助業務●準備、片付けなど補助業務をお願いする可能性があります<面接会>こまき保育園にて、実施中★詳細はHPをご確認ください。 【変更の範囲:なし】
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
必須
オフィス事務経験
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル
・PC基本操作(文字入力、メール受送信、フォルダ管理)・エクセル(表作成、印刷ページ設定、基本の関数、データ抽出)・ワード(文字装飾、書式設定、印刷設定)
年齢
不問
試用期間
なし
雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
正社員登用
あり
★過去3年間で正社員登用の実績
なし
勤務地
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島2丁目144 DPL小牧 1階ママスクエアこまき保育園(当社保育所)
★車通勤可能 ※駐車場代:無料 ※自動車通勤規定あり★自転車通勤可能 ※駐輪場代:無料 ※自転車保険加入必須
最寄り駅
名鉄小牧線 「間内」駅から名鉄バス「下小針天神」駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
なし

給与、手当について

賃金
1,140円〜1,140円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,140円〜1,140円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり0円〜50円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額32,000円
給与の締め日
固定(月末)
給与の支給日
その他
その他の支給日
翌月末

労働時間、休日について

就業時間
交替制(シフト制)
就業時間
8時00分〜17時00分の時間の間の6時間以上
特記事項
平日8:00~17:00の中で1日6時間以上週4日以上勤務できる方※休憩は勤務時間に応じて決定(6時間を超える場合は45分)
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
0分
週所定労働日数
週4日以上労働日数について相談可
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
休日はシフトにより決定。曜日は応相談※Wワークやご家庭の用事などお休み希望は最大限に考慮します
週休二日
毎週
年次有給休暇
★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
7日

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険
退職金共済
未加入
退職金制度
なし
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能な託児所
なし
※本募集においてはキッズスペースの利用は不可となります

働きやすさについて

育児休業取得実績
該当者なし
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし
労働組合
なし
職務給制度
なし
復職制度
なし
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
両立支援
お子様連れ勤務相談可
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
会社の特長
「自分自身を大切にする子ども」「自分の想いや表現に自信を持つことができる子ども」を保育方針に掲げ、自己肯定感や表現力を育む保育を目指します。

選考について

選考方法
面接(予定1回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後14日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
通知方法
電話,Eメール
選考日時
随時
選考場所
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島2-144DPL小牧 1階ママスクエアこまき保育園(当社保育所)
最寄り駅
名鉄小牧線 「間内」駅から名鉄バス「下小針天神」駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(応募専用フォーム入力)
応募書類の返却
求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
電話番号
000-0000-0000
FAX
000-0000-0000

求人に関する特記事項

特記事項
■加入保険・有給休暇・休憩等は法定どおりです。 週20時間以上の勤務の場合、雇用保険加入対象 週30時間以上の勤務の場合、社会保険加入対象■最初の雇用期間を試用期間とみなします。ご応募の際にメールアドレスが必要です。応募専用フォームをお送りしますので、ご入力をお願い致します。ご入力後、面接方法をご連絡いたします。お電話でご応募の際は「お仕事NO.182_HO1」をお伝えいただくとスムーズです。※本募集は、キッズスペースの利用不可となります。◆採用事務はママスクエアグループ採用センターで行っています。 <お問い合わせ先> 050-1871-0681 saiyou@mamasquare.co.jp

本求人の管轄

管轄ハローワーク
品川公共職業安定所(ハローワーク品川)

会社情報

会社名
株式会社ママスクエアBaby&Kidsカブシキガイシャママスクエアベビーアンドキッズ
代表者名
代表取締役社長:藤代 聡
会社所在地
〒105-0014 東京都港区芝2-22-15 STKビル4階
従業員数
企業全体
110人
就業場所
0人(うち女性:0人、パート:0人)
設立
令和3年
事業内容
保育運営事業
メッセージ
希望シフト制ですので、家庭との両立もしやすく長く働けます。ご家族の体調不良など急なシフト変更なども柔軟に対応します。助け合い精神が根付いているので、気持ちよくお仕事ができます。◎床暖房完備、園庭有、ラウンジ有長期で働ける方、大歓迎です!車通勤OK!※駐車場無料 ※ガソリン代規定内支給■わからない事は本部スタッフや他園事務スタッフがサポート ※社内コミュニケーションは Gmail や Microsoft Teamsを主に利用します。\DPL保育園ってこんなところ!/ 大和ハウス工業株式会社の物流センター「DPL」内に併設された保育施設です。広々とした園庭があり、伸び伸びと活動できる環境を整えています。 どの園も明るく清潔感のある空間です。
関連会社
  • 株式会社ママスクエア
事業所番号
1304-676328-6
法人番号
9010401158329

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13040-46898952」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「株式会社ママスクエアBaby&Kids」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の品川公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

株式会社ママスクエアBaby&Kidsの全ての案件をチェック!