中級開発エンジニア(詳細設計~テスト等)
株式会社リクラシ
求人番号:13040-57276652
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月20日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと69日)
求人の概要
- 職種
- 中級開発エンジニア(詳細設計~テスト等)
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 基幹システムなどを取り扱い、詳細設計からテストを中心とした幅
広い工程の中から業務を担当していただきます。
製造工程を一人称で対応できる方を想定しています。
■リモート勤務あり
■年間休日125日
■平均残業時間6時間
〈変更範囲:会社の定める業務〉 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
必須■実務経験必須
IT業界で何らかの実務経験を1年以上以上お持ちの方
言語・工程・年齢・学歴・職歴は問いません - 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年60歳のため
- 試用期間
- あり(3カ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒105-0014
東京都港区芝3丁目13番8号 WOWK芝公園ビル5F在宅勤務も可/フルリモート案件多数/転勤なし - 最寄り駅
- 芝公園駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 3分
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
277,500円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 195,000円〜200,000円
- 定額的に支払われる手当
- 職務手当手当45,000円〜145,000円
- 固定残業代
-
あり37,500円〜55,000円
- その他の手当等付記事項
- ■その他諸手当
・交通費手当
・備品手当
・家賃手当
・なみのり手当
など独自の手当多数 ※詳細はHPへ
- 固定残業代に関する特記事項
- 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。 - 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり1,000円〜50,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 20日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 10時00分〜19時00分
8時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度- 特記事項
- ※クライアント先により異なる
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 6時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 顧客の要望による緊急対応時に、年6回を限度として、月60H、
年720Hまで勤務可能。
- 月平均労働日数
- 20.0日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 年末年始・夏期休暇
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 125日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
15日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- あり
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- あり
- 復職制度
- あり
復職制度を設けています。現時点では対象者はいません。
- 福利厚生の内容
- <各種手当>
■家賃手当:月5千円
■光熱費手当:月5千円
■資格取得手当:全額
■目指せ!ご長寿!手当:月2千円
■上京手当:5万円
■トリプル5手当:5万円+5日間の特別休暇
■やっぱ一人って最高!手当:年1万円
■超!書籍購入手当:月5千円
■研修手当:月5万円
■なみのり手当:年1万円
■リファーラル手当:25万円+上乗せ分/回
■ビューティー手当:月3千円
■お子様見守り隊手当:月5千円
さらに3歳以下は追加で月2千円支給 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- ■エンジニアによる技術勉強会
■自己学習支援 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- ★フルフレックス勤務でライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を
しているメンバーもいます!
★介護や子育てと両立して働く社員を支援するため、リモート勤務
や時短勤務も導入しています!安心して長く働ける環境整備に力を
入れています。
★2024年7月からHRMOSシリーズを導入し、勤務時間を正
確に管理した上で、営業部と労務部が週1回の定例会議で密に連携
を取り、稼働時間が高くなりそうな人へのヒアリングや事前に抑制
する動きを取っています。
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■入社お祝い有休(入社初日から15日間) - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)※受動喫煙対策:建物内喫煙所あり
- 会社の特長
- ・「生きやすくする」という経営方針を掲げている
・ワークライフバランスが整っている
・ユニークな福利厚生や制度が30個以上
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後3日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後3日以内
- 通知方法
- Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒105-0014
東京都港区芝3丁目13番8号 WOWK芝公園ビル5F - 最寄り駅
- 芝公園駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 3分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- Eメール,求職者マイページ
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- 社長、または役員がWEB面接を行います。
面接日・入社日はご相談に応じますのでお気軽にご相談ください - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 採用担当
- 担当者
寺本響司 - 電話番号
- 080-6008-2866
- Eメール
- recruit@rekurashi.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- <案件選択制>
要件定義~テストを中心にスキルUPが叶えられる案件多数。
業種・業態・勤務形態・通勤時間も本人の希望を尊重し、ミスマッ
チを防ぐため案件単価や期間など詳細まで開示。
<ユニークな福利厚生>
ビューティー手当やなみのり手当など、リクラシならではのユニー
クな18個の手当、11個の制度をご用意しています。実際にエン
ジニアの声を反映して作られた福利厚生も!
〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事
前連絡なくても応募可能です。履歴書・職務経歴書及び紹介状をE
メールしてください。追って連絡します。
*オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。
#23区
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 品川公共職業安定所(ハローワーク品川)
会社情報
- 会社名
株式会社リクラシ - 代表者名
- 代表取締役社長:鈴木涼平
- 会社所在地
- 〒105-0014 東京都港区芝3丁目13番8号 WOWK芝公園ビル5F
- 従業員数
-
- 企業全体
- 75人
- 就業場所
- 75人(うち女性:18人、パート:0人)
- 設立
- 令和4年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- SES事業
SESコンサルティング事業 - メッセージ
- 「生きやすくする」を企業理念として掲げ、エンジニアのための会
社として、様々な制度や仕組みを整備している当社ですが、まだま
だSESの闇の文化は業界に根強く残っています。
・無理やりアサインされた案件に「塩漬け(※案件を終了させても
らえないこと)」されている
・評価が不透明で、なんとなく年功序列で給与幅を決められている
・実際に社員が使える福利厚生がない
・面談の交通費が支給されない
・有給取得の希望をを却下される
・希望と全く違う案件を紹介された上、参画することを断り待機に
なると待機中の給与を減額される
など、挙げればキリがないほど。
そんな業界の闇を払拭し、エンジニアが自分らしく働けるような環
境をさらに拡充していきます! - 主要取引先
-
- 富士ソフト株式会社
- コムチュア株式会社
- 株式会社システムリサーチ
- 事業所番号
- 1304-691673-4
- 法人番号
- 9011801041322
- ホームページ
- https://www.rekurashi.com/
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-57276652」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社リクラシ」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の品川公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。