生活支援員/府中市
33株式会社
求人番号:13070-56200451
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:8月27日(3日前)
- 応募期限:10月31日(あと62日)
求人の概要
- 職種
- 生活支援員/府中市
- 求人区分
- パート
- 雇用形態
- パート労働者
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 障害者向けグループホームの日常生活のサポート業務。慣れるまで丁寧にサポート。体力的な負荷は少ない仕事です。■主な仕事内容・朝晩の食事の提供・各部屋の掃除・洗濯・日常の生活援助・買い物、お散歩、お出かけへの同行サポート・金銭管理・服薬管理、通院支援・支援記録の作成・夜間巡回 など 変更範囲:変更なし
- 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
あれば尚可グループホームでの勤務経験
- 必要な免許・資格
-
介護職員初任者研修修了者
- 年齢
- 不問
- 試用期間
- なし
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 正社員登用
- あり
★過去3年間で正社員登用の実績
2人 - 勤務地
-
〒183-0005
東京都府中市若松町4丁目34の38 第二サンハイツひとみ201 - 最寄り駅
- 京王線 多磨霊園駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 17分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
1,200円〜1,350円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 1,200円〜1,350円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- 賃金形態
- 時給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1時間あたり50円〜150円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 0円〜20,000円(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 27日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間
- 10時00分〜19時00分
20時00分〜9時00分の時間の間の3時間以上- 特記事項
- 休憩時間は法定通り付与
- 時間外労働時間
- なし
- 36協定における特別条項
- なし
- 休憩時間
- 60分
- 週所定労働日数
- 週1日以上労働日数について相談可
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- シフトによる
- 週休二日
- その他
待遇について
- 加入保険
- 労災保険
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- あり
職務による
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- ■各種社会保険完備■交通費全額支給■服装・ネイル・ピアス自由■時短勤務制度あり新規開設のホームや施設も多い今のタイミングで入職していただければ、スターティングメンバーの1人としてお迎えできます!すでにある人間関係の中に後から入っていくわけではないからこそ、より気楽かつ柔軟な働き方が可能です。もしも福祉関連のご経験や、障がい者支援に関する知見をお持ちの方であれば、運営企画そのものから関わっていただくことも可能です。社内がフラットだからこそ、いいアイデアは積極的に採用していく方針です。「もっとこんな風にできたらいいのでは」と気づいたことがあれば、いつでも遠慮なく教えてください!
- 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- まずは先輩と一緒に食事準備や部屋の掃除などの日常に関するお世話から覚えていきましょう。見守る、お声がけする、一緒にやってみる…など、段階を踏んで支援をしていきます。将来的に、サービス管理責任者の資格を取って「手に職をつけたい」という人は支援します!
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 《ビジョン》笑顔の支援!待機者ゼロをめざして障がいを持つ方が、ふつうの暮らしができるよう見守りながら皆が笑顔で過ごせるような支援の浸透を目指しています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後1日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒183-0005
東京都府中市若松町4丁目34の38第二サンハイツひとみ201 - 最寄り駅
- 京王線 多磨霊園駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 17分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- その他(面接時持参)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 採用担当
- 電話番号
- 090-1427-1085
求人に関する特記事項
- 特記事項
- *労働条件により、加入要件を満たす保険に加入*有給休暇は法定通り付与*マイカー通勤可:駐車場利用本人負担なし*保健衛生事業のため、18歳未満年少者も深夜業が認められる。*応募の際は必ず事前連絡をください。 面接日の打ち合わせをいたします。 面接時は履歴書・職務経歴書・紹介状をお持ちください。※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷)
会社情報
- 会社名
33株式会社 - 代表者名
- 代表取締役:村松 美佐
- 会社所在地
- 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町5-12-406
- 従業員数
-
- 企業全体
- 35人
- 就業場所
- 8人(うち女性:6人、パート:8人)
- 設立
- 平成27年
- 資本金
- 900万円
- 事業内容
- ■障害者向けのグループホームの運営└東京・多摩エリアで10施設を運営しています。■就労継続支援A型事業所の運営
- メッセージ
- 府中でのんびりやれる生活支援員年齢&経験不問で50~60代活躍週1日~1日3時間~&扶養内勤務も可能「子育てが落ち着いてきたし、また働きたい」「やっぱり福祉の仕事をもう一度したい」「障がい者支援をもっと本気でやってみたい」こんな想いがある方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか。府中&多摩地区の障がい者支援環境を良くしていくのは、地元エリアでグループホームを13施設運営している私たちこそが実現できることだと捉えています。扶養内で働きながら社会貢献するもよし。ダブルワークで夜勤だけ働くもよし。経験を積んで複数ホームを束ねるマネージャーを目指すのもよし。描きたいキャリア像や働き方を、どうぞ遠慮なく教えてください。
- 支店・営業所・工場等
- 10箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- SunSun若松町
- SunSun多摩1
- SunSun多摩2
- 事業所番号
- 1307-664745-6
- 法人番号
- 9011001108392
- ホームページ
- https://sunsun.jimdosite.com/
- 事業所の特記事項
- ■多摩トップクラスの運営実績あり障害を持つお子さんの自立支援や、グループホーム待機者ゼロを目指しています。
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-56200451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「33株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の渋谷公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。