ホール接客(正社員)*地方からの未経験者も歓迎
株式会社 本村庵
求人番号:13080-02694152
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月16日(6日前)
- 応募期限:12月31日(あと70日)
求人の概要
- 職種
- ホール接客(正社員)*地方からの未経験者も歓迎
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- ホール接客、会計、在庫管理、売上点検など。老舗そば屋ですが、
接客はかしこまりすぎることなく、お一人様からご家族連れ、
30名の宴席まで承り活気に満ちています。ご常連様も多く、
お客様との距離も近いので接客の醍醐味が味わえます。
一軒家店舗なので、閉塞感もなく四季の移ろいをお客様と一緒に
楽しみながら勤務できます。アルバイト学生は20歳前後、
パートさんは50代中心。みんなで協力しながら年齢に関係なく
仲良く働いています。
正社員として、パート・アルバイトさんと連携を取りながらより
責任ある仕事を任せます。
<変更範囲:会社の定める業務> - 学歴
-
高校以上が必須
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜35歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 長期勤務によるキャリア形成を図るため
- 試用期間
- あり(約3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 異なる
- 試用期間中の労働条件の内容
- 家族手当は試用期間中の支払いなし
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒167-0043
東京都杉並区上荻2丁目7番11号 - 最寄り駅
- JR中央・総武線、東京メトロ丸の内線 荻窪駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 8分
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
236,300円〜246,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 210,000円〜220,000円
- 定額的に支払われる手当
- 住宅(固)手当20,000円〜20,000円
食事手当手当6,300円〜6,300円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 家族手当一人当たり月20000円(勤続1年未満は1
0000円)、最大3名まで。別途規定あり。
試用期間中は支払いなし。
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり15,000円〜20,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年3回
- 賞与金額
- 200,000円〜300,000円(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額20,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末)
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間1
- 11時00分〜21時00分
- 就業時間2
- 11時00分〜17時00分
10時00分〜21時30分の時間の間の8時間程度- 特記事項
- 店舗営業時間 11:00~21:30
(2)は月に2~3回のシフトあり。
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 10時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- お盆・年末年始の業務繁忙対応時、年6回を限度とし、月80時間
、年648時間まで業務時間を延長出来る。
- 月平均労働日数
- 21.6日
- 休憩時間
- 120分
- 休日
-
- 休日
- 火曜日,その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 毎週火曜日、第1・第3水曜日、正月3が日休業(1月)、夏休み
6日間(8月、1週間連続休業)指定休日年22日、原則週休2日
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 105日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数2年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり
- 勤務延長
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 入居可能住宅
- 単身用あり
完全独立個室型(ユニットバス・
トイレ) - 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- あり
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 海外進出(北京・ニューヨーク)経験もあり「そば文化」を広めて
きました。国産の玄蕎麦を仕入れ独自開発の石臼製粉機で毎日製粉
。路面店でバリアフリー、開放的な店舗設計も人気があります。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後5日以内
- 通知方法
- 電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒167-0043
東京都杉並区上荻2丁目7番11号 - 最寄り駅
- JR中央・総武線、東京メトロ丸の内線 荻窪駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 8分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
- その他の応募書類
- 職歴あれば職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,その他(面接時に持参可)
- 郵送の送付場所
- 〒167-0043
東京都杉並区上荻2丁目7番11号
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- ホールスタッフ採用担当
- 担当者
小張 はるよ - 電話番号
- 03-3390-0325
- FAX
- 03-3395-1306
- Eメール
- g@honmura-an.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ・寮費(独身寮)月額2万円、光熱費自己負担。
完全個室(バス・トイレ・キッチン・エアコン付)、
無料WiFi利用可(西棟)
洗濯機・乾燥機は共有あり(男女別、無料)
・ホームページでも紹介中。Youtubeに動画あり。
「本むら庵」で検索可。
・フェイスブック、インスタグラムもご覧ください。
・中退者応募可(1年以内)条件変更なし。
*一日職場体験実施中(交通費5千円まで・食事・制服支給)。
*職場や寮の見学のみも可、オンライン見学対応可、要事前連絡。
*お電話またはメールにてご連絡下さい。面接日時調整します。
*遠方の方はweb面接も可能です。事前にご相談願います。
*オンライン自主応募の方は、ハローワーク紹介状不要です。
*尚、面接前に書類を見て欲しい方は、事前連絡不要で応募書類を
お送り下さっても結構です。
#23区
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿)
会社情報
- 会社名
株式会社 本村庵 - 代表者名
- 代表取締役:小張 勝彦
- 会社所在地
- 〒167-0043 東京都杉並区上荻2丁目7番11号
- 従業員数
-
- 企業全体
- 35人
- 就業場所
- 35人(うち女性:15人、パート:20人)
- 設立
- 大正13年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 日本そば店経営。昭和46年(1971年)石臼挽き自家製粉の手
打ちそば店に改装、味の追及と食の安全を第一に、また手打ちの先
駆けとして後進の育成を柱に、責任ある堅実経営を続けています。
- メッセージ
- ・本むら庵は新都心・新宿より電車で西へ10分ほどの荻窪の地で
大正13年(1924年)創業、本年で百周年を迎えました。
・1970年代より石臼引き自家製粉のそば粉だけを使った本格手
打ちそばを提供する元祖として、今では国内だけでなく海外からも
多くのお客様をお迎えし親しまれています。
・世界に誇れる日本の伝統料理のひとつとして「手打ちぞば」はま
すます人気を集めています。このような伝統の食文化を受け継ぎ、
現在・未来へと広めていく仕事にあなたもぜひ挑戦しませんか?
・雑誌やメディアに取り上げていただく事も多く、各界の方々やイ
ンバウンドのお客様も多くご来店されています。外国人のおもてな
しに興味のある方もぜひ!意外な有名人に出逢う事も!?
・接客だけでなく、電話対応も経験する事で、日本語力も磨かれま
す(笑)
・22卓(80席)の広い店舗にはおひとり様からご家族連れ、接
待席など「様々な表情」のお客様がご来店されます。
それぞれの状況に臨機応変に対応する力が磨かれます!
・一軒家店舗で小さいながら庭もあり、閉塞感なく四季の移ろいを
お客様と一緒に楽しみながら勤務できます。 - 事業所番号
- 1308-304924-0
- 法人番号
- 4011301007118
- ホームページ
- http://www.honmura-an.com
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-02694152」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 本村庵」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の新宿公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。