家具・インテリアの開発営業
株式会社 ジェネレーションパス
求人番号:13080-54864351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:6月2日(52日前)
- 応募期限:8月31日(あと38日)
求人の概要
- 職種
- 家具・インテリアの開発営業
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 自社製造家具インテリア商品を「国内外の大手インテリア会社に
OEMの提案」したり、「国内外の有名ホテルにインテリア提案」
したり、「実際に試作品を工場まで作り」に行ったり、「リゾー
トに商品の納品や組立」に行ったり、と多岐にわたっています。
インテリアを触ったり作ったりに興味のある人で、国内外の出張
が苦にならない人なら向いている仕事です。
提案資料作成や様々な連絡にはパソコン・メールを使うので、
慣れていたり、使えたら便利ですが、やっているうちに慣れて
いくと思いますので、最重要は「インテリアや家具に興味があ
る」って想いになります! 変更範囲:変更なし - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 必要なPCスキル
- Excel=データ入力ができる(関数等は入社してからでOK)
メール=ビジネスで失礼のないメールが打てるレベルでOK
※応募や連絡の際のメール等を見て判断しています - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜35歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 長期勤続によるキャリア形成のため
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目12番1号
西新宿パークウエストビル 株式会社ジェネレーションパス - 最寄り駅
- 地下鉄丸ノ内線 西新宿駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 4分
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
235,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 200,000円〜300,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
あり35,000円〜100,000円
- その他の手当等付記事項
- <<近距離手当制度>>
会社から3キロ圏内に在住の場合は交通費の代わりに
【一律3万円/月】の手当が支給される。
なお初めて会社から3キロ圏内に引越してきた場合に
限り、規程に従い10万円の近距離奨励金が支給!
- 固定残業代に関する特記事項
- 時間外の有無に関わらず19.2~32.1時間分を支給。
超過分は別途支給。※記載の時間数は固定残業代の精算根拠で
あり、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すもの
ではない。 - 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり2.50%〜15.00%(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年1回
- 賞与金額
- 計1.80ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額30,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間1
- 9時00分〜18時00分
- 就業時間2
- 10時00分〜19時00分
9時00分〜19時00分の時間の間の8時間- 特記事項
- (1)(2)就業例
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 20時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.0日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 有給休暇については、初年度のみ変則付与となる
入社3ヶ月後に3日、入社半年後に7日、以降1年ごと
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 124日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- あり
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- ウォーターサーバーやドリンクサーバーが自由に使え、オフィスグ
リコや仕出し弁当の半額補助などの社員、アルバイト問わず使用で
きる制度があります。
またスポーツ系のレクリエーションの補助や部署懇親会の補助など
も行っております。
こちらについては社員のみが対象になりますが、会社から3km圏
内に住むと、交通費に代わって一律3万円の手当が出る制度があり
、社員の4割程度が活用しています。 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)敷地内全面禁煙
- 会社の特長
- 社員数は増えても変わらずベンチャー気質にあふれたチャレンジ企
業。部署の垣根もなく、経営陣との距離も近いアットホームな雰囲
気です。2014年に東証マザーズ(現グロース)上場!
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後5日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目12番1号
西新宿パークウエストビル3階会議室 - 最寄り駅
- 地下鉄丸ノ内線 西新宿駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 4分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
- その他の応募書類
- 職歴あれば職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール
- 郵送の送付場所
- 〒160-0023
東京都新宿区西新宿6丁目12番1号
西新宿パークウエストビル5階
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状不要です。
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 管理本部採用担当
- 担当者
加納 - 電話番号
- 03-5909-4774
- FAX
- 03-5909-4776
- Eメール
- saiyo@genepa.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 運営店舗名:リコメン堂※ネットショップ71店舗運営
主要取引先:エムシーファッション株式会社、楽天、Yahoo!
等
年間売上高:162億円(2024年)
平均年齢:31歳
*面接回数は紹介時に再度確認願います。
事前連絡は不要です。応募書類はメールに添付し送信してください
(郵送でも受付可)
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿)
会社情報
- 会社名
株式会社 ジェネレーションパス - 代表者名
- 代表取締役:岡本 洋明
- 会社所在地
- 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目12番1号
西新宿パークウエストビル5階
- 従業員数
-
- 企業全体
- 127人
- 就業場所
- 100人(うち女性:38人、パート:20人)
- 設立
- 平成14年
- 資本金
- 6億2,711万円
- 事業内容
- 1、ECマーケティング事業
2、商品企画関連事業
3、その他(システム開発・メディア事業) - 年商
-
- 令和5年:151億円
- 令和4年:159億円
- 令和3年:132億円
- メッセージ
- 家具・インテリアの開発営業という仕事はかなり特殊です。
なので、全部最初からできる人は「まずいない」と思います。
入社してから1つずつ出来る様になってください。
【向いてそうな人】
1.ものづくりが好きな人。
デスクワークが基本になるけれど、試作品を作ったり、納品に
行って組み立てたり、倉庫に検品に行ったりと、手や身体を
動かす仕事も多少あります。
2.コミュニケーション能力
営業なので、当然お客様とのコミュ力は求められますが、それ
以外にも海外の工場に行って現地の人と連携して仕事をしたり
することもあります。
3.旅行が好きな人
工場も納品先も倉庫も国内外にたくさんあります。連絡だけで
済むこともあれば、実際に行かないといけないこともあります。
行った先を楽しむのもですが、移動中も楽しめるといいですね - 事業所番号
- 1308-619342-2
- 法人番号
- 9011101032971
- ホームページ
- https://www.genepa.com/
- 事業所の特記事項
- ・03-5909-4774は「採用担当専用番号」
・採用関係以外の番号:03-3343-3544
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-54864351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 ジェネレーションパス」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の新宿公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。