介護職員/年間休日120日以上
社会福祉法人 章佑会 やすらぎの里大泉
求人番号:13090-43437851
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:11月13日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと76日)
求人の概要
- 職種
- 介護職員/年間休日120日以上
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- ◎特別養護老人ホーム 入所者の介護業務
◎行事やレクリエーション等の企画
◎特別養護老人ホームにて、ご利用者様のお食事・お手洗・お風呂
・行事など、日常生活のお手伝いをしていただく職員さんを募集し
ております。
◎経験者も身経験者も3ヶ月の研修制度を設けているため安心して
始めていただけます。
◎無資格の方は認知症基礎研修を受講いただきます。
※介護福祉士、実務者研修、初任者研修あれば尚可
#23区内 【変更範囲:変更なし】 - 学歴
-
高専以上が必須
- 専攻課程
- 学部・学科不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 18歳〜64歳
- 年齢制限該当事由
- 法令の規定により年齢制限がある
- 年齢制限の理由
- 労働基準法の深夜労働及び定年65歳を上限とした募集
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒178-0063
東京都練馬区東大泉7-27-49
やすらぎシティ東大泉 - 最寄り駅
- 西武池袋線 大泉学園駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 10分
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- あり
- 転勤の範囲
- 練馬区内
給与、手当について
- 賃金
-
204,272円〜286,504円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 158,100円〜221,700円
- 定額的に支払われる手当
- 特殊勤務手当10,000円〜10,000円
調整手当20,172円〜27,804円
処遇改善手当6,000円〜7,000円
東京都居住支手当10,000円〜20,000円 - 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 住宅手当:7500円 夜勤手当:3500円(1回あ
たり)年末年始手当:3000円(12月29日~1月
3日まで1日あたり)
扶養手当:配偶者1万円、第一子4,000円
第二子1,500円
超過勤務手当
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり2,000円〜5,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計3.60ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額50,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間1
- 6時50分〜15時50分
- 就業時間2
- 9時00分〜18時00分
- 就業時間3
- 12時50分〜21時50分
- 特記事項
- (4)21:50~6:50
*シフト勤務
*就業時間162h/月
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 5時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.4日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- シフト制、夜勤あり、希望休制度あり
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 120日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数1年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- 単身用あり
現在は満室の為、入室不可。
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 雇用保険
健康保険
厚生年金保険
労働者災害補償保険
退職共済加入 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- ※新入社員研修
※内部研修【法定研修】
・認知症・認知症ケア・プライバシー保護
・接遇・介護現場での接遇マナー
・倫理・法令遵守・事故の発生、予防、再発防止
・緊急時の対応・感染症及び食中毒 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 都内で福祉サービス(高齢者・障がい者事業)を展開。年間休日1
20日以上、ワークライフバランスを重視。誰もが自分らしく、輝
ける場を提供しています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後7日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後3日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,郵送,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒178-0063
東京都練馬区東大泉7-27-49
やすらぎシティ東大泉 - 最寄り駅
- 西武池袋線 大泉学園駅より徒歩約10分駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 10分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール
- 郵送の送付場所
- 〒178-0063
東京都練馬区東大泉7-27-49
やすらぎシティ東大泉
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 本部事務局 採用担当
- 担当者
齋藤 維彦 - 電話番号
- 070-3351-7437
- FAX
- 03-3867-2069
- Eメール
- saitou.f@s-yasuragi.or.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- *ハローワークから事前連絡の上、応募書類を送付してください
書類到着後7日以内にご連絡いたします。
#23区
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋)
会社情報
- 会社名
社会福祉法人 章佑会 やすらぎの里大泉 - 代表者名
- 理事長:馬場 康雄
- 会社所在地
- 〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町7-12-32
- 従業員数
-
- 企業全体
- 935人
- 就業場所
- 69人(うち女性:41人、パート:11人)
- 設立
- 平成6年
- 事業内容
- 特別養護老人ホーム、老人デイサービスセンター在宅介護支援セン
夕一、訪問介護(ヘルパーステ-ション)における介護サービスの
提供及び相談援助業務 - メッセージ
- ~働きやすい環境~
ひと月の残業時間5時間程度、年間休日120日以上など、メリハ
リをつけて活躍できるのが章佑会のワークスタイル。
もちろん、有給休暇も取得しやすいです。みんな休みの日は、ライ
ブやフェス、旅行に出かけるなど、アクティブな職員も多くいます
。
~介護職員の仕事って~
実はめちゃくちゃ多彩!毎日が新しい発見と成長の連続。まず、日
常生活のサポートが基本。食事、入浴、排泄の介助はもちろん、お
しゃれのお手伝いまで。
でも、ただ介助するだけじゃないんです。利用者さんの「できるこ
と」を見つけて、自立を応援するのが私たちの役目。そして、コミ
ュニケーションがすごく大切。おしゃべりを楽しんだり、レクリエ
ーションを企画したり。
時には家族との橋渡し役。この仕事の醍醐味は、利用者さんの笑顔
や「ありがとう」の言葉。小さな変化や成長に気づいたときの喜び
は格別です。人の人生に寄り添い、その人らしさを大切にします。
- 事業所番号
- 1309-418921-2
- 法人番号
- 3011605000471
- ホームページ
- https://shoyukai-recruit.com/
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-43437851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「社会福祉法人 章佑会 やすらぎの里大泉」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の池袋公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。