システムエンジニア【大手中心SESサービス】未経験者歓迎
株式会社 Village Systems
求人番号:13120-12442151
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:6月13日(77日前)
- 応募期限:8月31日(あと2日)
求人の概要
- 職種
- システムエンジニア【大手中心SESサービス】未経験者歓迎
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員以外(契約社員)
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない(派13-317319)
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 経験やスキル、希望に応じ、クライアント先で以下の業務をお任せ
します。目指すキャリアに応じ最適な業務に携わることができます
●システム開発・インフラ構築【要件定義、設計、プログラミング
テスト、リリース、インフラ環境の設計・構築。/webアプリケ
ーション、業務システムの開発・改修/インフラ基盤設計・構築】
●運用・保守【システム安定稼働の為の、運用・保守業務。/シス
テム監視等を通じての、運用フローの効率化や改善提案。/業務自
動化の為のツール導入やスクリプト作成。】
●PMO(プロジェクト管理支援)【プロジェクト円滑化の為の、
プロジェクトマネジメントサポート業務。/進捗管理、課題整理、
会議の運営、ドキュメント作成/クライアントへの、業務改善やプ
ロジェクトフロー最適化の提案。】 ●その他、当社業務全般 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 必要なPCスキル
- PCの基本操作ができる方
- 年齢
- 不問
- 試用期間
- なし
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
- 正社員登用
- あり
★過去3年間で正社員登用の実績
1名(例:入社6か月後正社員登用年収444万円) - 勤務地
-
〒124-0024
東京都葛飾区新小岩1ー56ー10
新小岩スカイマンション903将来的にプロジェクトによりクライアント先に常駐する場合あり、
またその際は、テレワークとなる場合等あります。 - 最寄り駅
- 新小岩駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 7分
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
270,000円〜370,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 230,000円〜320,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
あり40,000円〜50,000円
- その他の手当等付記事項
- 家族手当有
- 固定残業代に関する特記事項
- 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として
支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。 - 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- なし
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額20,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- その他
- その他の支給日
- 翌々月15日払
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 10時00分〜19時00分
- 特記事項
- (1)は原則の就業時間
・プロジェクトや業務の都合により変動する場合がある。
・プロジェクトによりシフト勤務となる場合がある。
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 10時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.4日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- プロジェクトや業務の都合により変動する場合がある。
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 120日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- なし
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 制度としての研修制度は無いが、資格取得等費用面も
含め積極的に支援している。 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 弊社はこれから成長していく若い会社です!あなたのアイデアを皆
で考えて形にし、共に取り組んでいくことを大切にしています。新
しいことにチャレンジし、素敵な未来を作っていきましょう!
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後7日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,電話,Eメール,その他
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒124-0024
東京都葛飾区新小岩1ー56ー10
新小岩スカイマンション903 - 最寄り駅
- 新小岩駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 7分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- Eメール,求職者マイページ
- 応募書類の返却
- あり
- 選考に関する特記事項
- 原則としてオンラインによる面接と致します。
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 取締役
- 担当者
高橋 篤史 - 電話番号
- 03-6231-5369
- Eメール
- recruit@village-systems.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- *正社員登用あり、定年65歳、賞与制度あり、退職金制度あり
*仕事内容の変更範囲:変更なし
【お問い合わせ】メールまたはお電話にてご連絡ください。
【ご応募】お問い合わせ事項等ない場合、事前連絡不要。以下の手
順に従いメールにて直接ご応募ください。
【応募手順】
●必要書類の添付
メールに右記の書類を添付してください:職務経歴書、履歴書
●書類の圧縮およびパスワード設定
添付する書類は、セキュリティ対策として以下の手順で送信してく
ださい
1.書類をZIP形式で圧縮してください。
2.圧縮ファイルにパスワードを設定してください。
3.パスワードは書類送信とは別のメールでお送りください。
【送信先について】
弊社から選考についてご連絡をする際のメールアドレスは、ドメイ
ン「@village-systems.com」を使用します。
必要に応じて、受信許可設定をお願いいたします。
#23区
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田)
会社情報
- 会社名
株式会社 Village Systems - 代表者名
- 代表取締役:土方 拓也
- 会社所在地
- 〒124-0024 東京都葛飾区新小岩1ー56ー10
新小岩スカイマンション903
- 従業員数
-
- 企業全体
- 8人
- 就業場所
- 8人(うち女性:2人、パート:1人)
- 設立
- 令和4年
- 資本金
- 300万円
- 事業内容
- ソフトウェア、デジタルコンテンツの企画、開発、制作、運営およ
び販売 - メッセージ
- これまでの経験を活かしキャリアアップしたい方、異業種からIT
業界にチャレンジしたい方、共に大歓迎です。
●サーフィスモバイルタブレットwinPCを無償貸与いたします
。また、プロジェクトごとにMacまたはwinマシンを貸与いた
します。
●未経験者、経験の浅い方、異業種からIT業界に転職される方、
大歓迎です。
●取引先は大手が多く、コンプライアンス遵守が徹底された企業ば
かりです。
●時間外労働はほとんどありません。(プロジェクトによりシフト
制となることがあります)
●AWS認定等資格取得を積極的に支援します。
●受講したいセミナーなど、ご希望があれば申請により会社が受講
費用を負担します。(社内稟議要)
●正社員登用制度あります。
【例】経験の浅い契約社員として入社:年収324万円/6か月後
、正社員として登用:年収444万円
●正社員登用後は、賞与支給。(業績等により支給しない場合があ
る)
●正社員登用後は退職金制度がある。(中小企業退職金共済加入) - 事業所番号
- 1312-627046-8
- 法人番号
- 5011701025180
- ホームページ
- https://village-systems.com/
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-12442151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 Village Systems」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の墨田公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。