【8/2福祉面接会】訪問介護員
合同会社 SHIIP 訪問介護ステーション え~とす
求人番号:13170-21657651
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:6月24日(36日前)
- 応募期限:9月30日(あと62日)
求人の概要
- 職種
- 【8/2福祉面接会】訪問介護員
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員以外(常勤社員(契約社員))
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 訪問介護(介護保険利用の高齢者様宅にて、日常生活維持の支援)
訪問障がい福祉サービス(障害保険利用の利用者様宅にて、日常生
活維持及びリハビリの支援)
自費サービス(美容,整体,その他介護保険適用できない生活支援
)
◆業務変更範囲:会社の定める業務 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可
介護職員実務者研修修了者
あれば尚可
介護福祉士
あれば尚可
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- あれば尚可(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 簡単なExcel作業
- 年齢
- 不問
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
- 正社員登用
- あり
★過去3年間で正社員登用の実績
過去9割の方が試用期間(契約社員)後から正社員登用 - 勤務地
-
〒180-0013
東京都武蔵野市西久保2-3-12 榎本第一ビル101お隣のパン屋さんを目印に、マンション1階入り口を入り、直進突
き当りの玄関にてインターフォンを押してください。 - 最寄り駅
- JR中央線 三鷹駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 10分
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
197,000円〜500,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 197,000円〜500,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- *社内規定の号給手当
*資格手当:10,000円~35,000円
*喀痰吸引手当:5,000円
*介護事務手当:7,000円
*医療事務手当:8,000円
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり2,500円〜75,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- なし
- 通勤手当
- 一定額
月額5,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間1
- 8時00分〜17時00分
- 就業時間2
- 10時00分〜19時00分
8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度 - 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 1時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.4日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 希望する曜日で完全週休二日シフト制
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 120日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- あり
各休暇制度の利用有無に関わらず、一時やむを得ない事由による退
職をした場合でも、希望する方には部長面談により復帰後の働き方
の希望などをヒアリングの上、復帰をできる制度です。 - 福利厚生の内容
- ・事業所内シャワールーム配備
・アニバーサリー休暇制度(年5回)
・美容と整体のコラボマッサージ従業員割引利用可
・会社卸し美容品の社員割
・年一回雨具代支給(5000円まで)
・電動自転車貸与
・研修制度充実 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- ・入社時研修・管理者研修・虐待防止研修・各種技術
研修
・認知症ケア・接遇マナー・交通マナー・名刺交換研
修
・排泄介助・口腔ケア・入浴・タイプ別自己診断研修
など - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- ■各種両立支援制度利用可能
利用したい場合には事前に社内冗長に相談する事で利用可能です。 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)電子タバコのみ,喫煙室設置
- 会社の特長
- 20代30代の若手中心で好評展開中の事業所です。
開設2年目なのでまだまだ熱い初期メンバー募集中です。
中小ですが、法整備や働く環境は大手並みのホワイト企業です。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後,その他
- 面接選考結果通知
- 面接後10日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,電話,Eメール
- 選考日時
- その他(8/2(土)11時~16時(受付11時~15時半))
- 選考場所
-
〒180-0023
東京都武蔵野市境南町2-3-18
武蔵野プレイス4階フォーラム - 最寄り駅
- JR中央線・西武多摩川線 武蔵境(南口)駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 1分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
- その他の応募書類
- あれば資格証(写)
- 応募書類の送付方法
- その他(面接会当日持参)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- *面接時に簡単な適性検査を行います。
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 本部長
- 担当者
山本 真史 - 電話番号
- 0422-56-8522
- FAX
- 0422-56-8523
- Eメール
- atos.musashino@atos-tokyo.com
求人に関する特記事項
- 特記事項
- *面接では将来的な個人の夢や目標などを質問しますので、事前に
考えておいて頂けると良いかと思います。
服装などはこだわりませんが、ご自身の中で清楚であると感じら
れる服装でお越しください。
【武蔵野市ふくしの仕事フェア】
日時:令和7年8月2日(土)
11時00分~16時00分
(受付11時00分~15時30分)
会場:武蔵野プレイス4階フォーラム
■事前予約不要・入退場自由。相談のみでも参加可能です。
■応募したい求人が決まっている方は、ハローワークで紹介状の交
付を受けてください。
■イベントに関するお問い合わせ:武蔵野市地域包括ケア人材育成
センター(電話0422-20-3741)
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 三鷹公共職業安定所(ハローワーク三鷹)
会社情報
- 会社名
合同会社 SHIIP 訪問介護ステーション え~とす - 代表者名
- 代表社員:石岡 久美子
- 会社所在地
- 〒180-0013 東京都武蔵野市西久保2-3-12 榎本第一ビル101
- 従業員数
-
- 企業全体
- 8人
- 就業場所
- 8人(うち女性:4人、パート:2人)
- 設立
- 令和4年
- 事業内容
- 訪問介護
訪問障がい福祉支援事業 - 年商
-
- 令和5年:3,500万円
- メッセージ
- 弊社では若い年代の方が中心に、国の保険制度に則ってご高齢の方
や障がいを抱えて生活が難しく困っている方々のご自宅を訪問して
プロフェッショナルとしてお手伝いや手助けとなるお仕事です。
あなた自身が誇りを持てない商品や商材やサービスを誰かを説得し
て売り込み、その売り上げで自分がお金を稼ぐことを目的として働
くことに、もしも少しでも抵抗を覚えるのであれば、私たちと一緒
に本当に助けを必要としている方々の手助けとなり、たくさんの感
謝を受け取りながら技術を磨いていくお仕事を一緒にしてみません
か?
我々の誇りは国の保障する人権や尊厳と真っ向から向き合い、その
方の叶えたい生活の実現のお手伝いで本当の社会貢献です。
お給料は稼げないイメージが定着していますが、本気で向き合い昇
進していけば他業界に劣らない収入を獲る事は十分に可能です。 - 主要取引先
-
- 武蔵野市役所 高齢者福祉課
- 武蔵野市役所 障害福祉課
- 武蔵野市福祉公社
- 事業所番号
- 1317-622179-6
- 法人番号
- 9012403005673
- ホームページ
- https://atos-tokyo.com/
- 事業所の特記事項
- 保険事業を中心に展開をしていますが、地域活動や市
役所の実施する会議やイベントにも積極的に参加し、
自費サービスでは介護美容なども展開しています。
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三鷹公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13170-21657651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「合同会社 SHIIP 訪問介護ステーション え~とす」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の三鷹公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。