Linuxサーバー構築技術者
株式会社 ヒューマンソリューションズ
求人番号:14010-48538551
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月1日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと86日)
求人の概要
- 職種
- Linuxサーバー構築技術者
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない(派14-301814)
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 仕事内容として、基本設計では、サーバーのスペック、OS、
ミドルウェア、ネットワーク構成などを具体的に設計します。
構築では、設計に基づき、LinuxOSをインストールし、
Webサーバーソフトウェアやデータベース等のミドルウェア
を導入設定します。また、システムが最適に動作する様に、
OSやミドルウェアの設定を行います。セキュリティ対策等も
併せて行います。構築終了後に動作が正常に稼働するかテスト
も行います。
どのフェーズから参画するかは、相談可能です。
◆60歳以上の方の応募歓迎です。
変更の範囲:会社の定める業務 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
必須Linuxサーバー構築経験2年以上
- 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年年齢(60歳)を上限とする
- 試用期間
- あり(3ヵ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒231-0004
神奈川県横浜市中区元浜町3-21-2 ヘリオス関内4F業務に応じて、在宅勤務もあります。 - 最寄り駅
- JR関内駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 7分
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
270,000円〜700,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 250,000円〜600,000円
- 定額的に支払われる手当
- 業績手当手当20,000円〜100,000円
- 固定残業代
-
なし
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり0.00%〜20.00%(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額25,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- その他
- その他の支給日
- 翌月末日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 9時00分〜18時00分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 5時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 業務集中時及びトラブル発生時
月80時間、年6回までを限度。年720時間を守る。
- 月平均労働日数
- 19.8日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 年末年始
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 127日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(団体がん保険)
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- あり
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 関東IT健康保険組合加入
横浜市勤労者福祉共済(愛称:ハマふれんど)加入
団体がん保険加入
社会人向けeラーニングschoo全研修
リゾート宿泊優待サイト利用
資格試験費用負担 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 社会人向けeラーニングで幅広い知識の取得
より高度で専門的な学習はオフラインで選べます。
スキルアップに必要な研修は自由に選択検討可。
新技術研修受講可能。 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- 育児休暇誠意度
介護休暇制度
短時間勤務制度 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)喫煙専用室設置
- 会社の特長
- 幅広い業種において、さまざまなシステム業務を行なっており、I
T技術者にとって最良な環境を堤供します。地方の方住居斡旋しま
す。Iターン、Uターン希望の方、ご相談ください。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後3日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒231-0004
神奈川県横浜市中区元浜町3-21-2 ヘリオス関内4F - 最寄り駅
- JR関内駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 7分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- Eメール
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 代表取締役
- 担当者
古関 昌弘 - 電話番号
- 045-222-8804
- FAX
- 045-222-9649
- Eメール
- oubo1@h-so.co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ◆60歳以上の方のご応募歓迎です。
(条件等は、個別に相談させて頂きます)
<在宅勤務の可否、頻度は業務内容により変わります>
PC、通信環境、通信費は自己負担。
但し、セキュリティ等の設定は会社負担。
子育てや介護からの復職や、定年退職後のシニア再就職、その他セ
カンドキャリアスタートなど積極的に支援します。
時短、パートタイム、テレワーク、副業等、多様な働き方を理解し
推進しています。
若手エンジニアには専門アドバイザーによる個人カウンセリングを
2ヶ月に1回以上実施しており、キャリア形成や自己課題、健康や
悩みのアドバイスを行います。
特に社員が健康で元気に働ける事を願っており、経済産業省の健康
経営認定を取得しております。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 横浜公共職業安定所(ハローワーク横浜)
会社情報
- 会社名
株式会社 ヒューマンソリューションズ - 代表者名
- 代表取締役:古関 昌弘
- 会社所在地
- 〒231-0004 神奈川県横浜市中区元浜町3-21-2 ヘリオス関内4F
- 従業員数
-
- 企業全体
- 34人
- 就業場所
- 34人(うち女性:6人、パート:1人)
- 設立
- 平成15年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- システムインフラ技術支援 ソフト開発、システム運用、コンサル
テイング - メッセージ
- ヒューマンソリューションズは、創立以来一貫して、「ひとり一人
の自己実現」にこだわってきました。
ITエンジニアが、自分のやりたい事、そして高い目標を持って仕
事に取り組めるさまざまな環境を提供することにより、その可能性
を最大限に引き出したい、IT戦略をお客様の立場で考え、高いノ
ウハウで業務を支援できる人材を育てたい、そんな思いがあります
。
そして、お客様のIT戦略に対して最適なソリューション、人材を
提供することが私達のミッションであると位置づけています。
すなわち、社員ひとり一人の、やる気、満足感、可能性を高める・
広げることで、社員、お客様、さらには業界、(地域)社会の課題
を解決し、そして貢献を果たしていく企業になる、そんな思いがヒ
ューマンソリューションズという社名に込められているのです。 - 事業所番号
- 1401-528997-8
- 法人番号
- 9020001041966
- ホームページ
- http://www.h-so.co.jp
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14010-48538551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 ヒューマンソリューションズ」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の横浜公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。