未経験者歓迎、若手募集!インフラ工事の【施工管理】
株式会社 京浜マリンエンジニアリング
求人番号:14010-53552751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月31日(8日前)
- 応募期限:12月31日(あと53日)
求人の概要
- 職種
- 未経験者歓迎、若手募集!インフラ工事の【施工管理】
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない(派14-303268)
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- ◎今回は「鋼構造物部門の施工管理」の若手募集
東京・神奈川を中心に、トンネル、道路(高速道路、臨港道路、滑
走路等)、橋梁等の公共インフラ建設工事の進行・管理サポート。
若手の方に向けた入社後のOJT及び各研修を充実しております。
※入社後の職種変更なし
◎具体的な作業内容
・各種管理作業(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理)
・現場での作業指示、監督
・元請企業様との打ち合わせ
・次の日の準備(人員の割り振り、道具の確認、段取りの検討等)
・内業(各種書類作成、次の現場の計画)等 変更範囲:変更なし - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- PCスキルは不問ですが、CADの利用が出来る方は優遇いたしま
す - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜44歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 長期キャリア形成のため、職務経験不問
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒221-0013
神奈川県横浜市神奈川区新子安1-14-7 - 最寄り駅
- JR・京急 新子安駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 5分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
319,000円〜368,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 260,000円〜300,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
あり59,000円〜68,100円
- その他の手当等付記事項
- 職長手当: 10,000円~ 20,000円
職能手当: 10,000円~ 50,000円
役職手当: 10,000円~150,000円
こども手当:10,000円~
- 固定残業代に関する特記事項
- 固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外
労働を固定残業代として支給し、超過分は法定通り追加で支給。
この時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働
の時間数の見込みや実績を示すものではない。 - 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり10,000円〜20,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計4.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額28,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間
- 8時00分〜17時00分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 30時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 納期切迫または突発的なクレーム対応の時は、年6回を限度として
月40時間、年720時間まで延長できる
- 月平均労働日数
- 20.5日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇、年末年始休暇
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 118日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数不問)
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限70歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- 世帯用あり
別途規定あり
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- あり
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 研修制度の内容
- 【研修制度】
・技能講習
・安全講習
・随時外部講習会に派遣
・先輩、上司によるOJT推進 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 会社創立以来の船舶造修業で培った技術・技能を活かし海上部門及
び陸上部門における構造物の製作・現地工事を主体に数々のビック
プロジェクトに参画し事業を営んでおります。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後7日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒221-0013
神奈川県横浜市神奈川区新子安1-14-7 - 最寄り駅
- JR・京急 新子安駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 5分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,求職者マイページ
- 郵送の送付場所
- 〒221-0013
神奈川県横浜市神奈川区新子安1-14-7
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- ※オンライン自主応募の方は紹介状不要
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 代表取締役
- 担当者
瀬戸 将之 - 電話番号
- 045-431-1446
- FAX
- 045-431-1447
- Eメール
- m.seto@keihin-marine.co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ◎入社後の流れ◎
入社後はベテランと一緒に現場に入り、朝礼~上司の指示を職人に
伝えるなど補佐的な仕事から始めます。施工計画書作成ではPCも
使用するため、PCスキルを含め、デスクワークにも少しずつ慣れ
ていきましょう。OJT及び各種研修制度あり。無料駐車場あり。
工期が長い大規模案件で、腰を据えて成長できます。
◎こんな方を求めています◎
・人と関わるのが好きな方
・社会貢献度の高いインフラ建設に携わりたい方
・目標に向かって、根気強くコツコツ取り組める方
・専門性の高い案件に携わり、よりスキルを高めたい方
・代表とも話しやすいオープンな職場を探している
という方は歓迎!やる気・コミュニケーション力を重視します。
◎選考詳細◎
一次面接では現場の先輩社員とのオンライン面接になります。
二次面接は代表面接になります。
内定後、現場見学も可能です。お気軽にご相談ください。
「オンライン自主応募可」
マイカー通勤:駐車場無料
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 横浜公共職業安定所(ハローワーク横浜)
会社情報
- 会社名
株式会社 京浜マリンエンジニアリング - 代表者名
- 代表取締役:瀬戸 将之
- 会社所在地
- 〒221-0013 神奈川県横浜市神奈川区新子安1-14-7
- 従業員数
-
- 企業全体
- 64人
- 就業場所
- 64人(うち女性:4人、パート:2人)
- 設立
- 昭和27年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 大成建設(株)・清水建設(株)・鹿島建設(株)・(株)大林組
・三菱重工(株)・新潟造船(株)・京浜ドック(株)を取引先と
して、鋼構造物工事業・船舶の建造及び修理業を営んでおります。
- メッセージ
- ■当社について■
当社は今年で創業71年の造船・建設会社。
原点である船舶の建造・修繕事業を軸に、そこで培った鉄を扱う技
術を生かし、鋼構造物工事業として社会インフラの建設・整備にも
注力しています。難易度の高い工事にも、磨き上げた技術と機動力
で対応し、業界全体から厚い信頼を得ています。
当社の社訓は「技術に魂を込める=技魂(ぎこん)」。
社会基盤をつくり、守り、支えていく存在として、自分達の技術に
誇りを持ち、誠実に社会に提供していく姿勢を表しています。
この信念は社員たちのモチベーションにもなっており、
今では関係企業様の間にも浸透しています。
■他では得難い技術を習得■
他社には難しい工法に対応できる技術力が当社の大きな強みです。
当社でスキルを磨けば、業界の第一人者として長く活躍できます。
《習得できる技術例》
・トンネルを掘り進めながら形を築造するシールド工法
・陸上で函体を造ってから海に沈めてトンネルを繋ぐ沈埋工法 - 事業所番号
- 1401-100434-3
- 法人番号
- 6020001022977
- ホームページ
- http://www.keihin-marine.co.jp
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14010-53552751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 京浜マリンエンジニアリング」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の横浜公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。