セラミックスなど新素材の機械加工
株式会社サートンワークス
求人番号:14150-11651451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月16日(44日前)
- 応募期限:8月31日(あと32日)
求人の概要
- 職種
- セラミックスなど新素材の機械加工
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- 「セラミックスなど新素材の機械加工」のお仕事を担当して頂きま
す。セラミックスやシリコン・カーボン・ガラス・レンガ等の割れ
やすくとても硬い素材を、ダイヤモンド砥石と工作機械で様々なか
たちに変化させるお仕事です。
弊社「第1製造部」に所属して頂き、製品初期段階のかたち造りや
成形研磨作業をお願いします。
一品一品心を込めて加工しますから、大変やりがいのあるお仕事で
す。
先輩がゆっくり丁寧にご指導いたします。
めずらしい「ものづくり」にかかわることができるお仕事です。
変更範囲:変更なし - 学歴
-
専修学校以上が必須
- 専攻課程
- 専攻について:特に問いません。
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 必要なPCスキル
- 特に必要ありません。
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜44歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 技術職であり、長期勤務を希望するためです。
- 試用期間
- あり(3か月間)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3315 - 最寄り駅
- JR横浜線 鴨居駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 22分
- マイカー通勤
- 不可
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
235,000円〜455,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 225,000円〜445,000円
- 定額的に支払われる手当
- 食事手当10,000円〜10,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 皆勤手当 5,000円
その他の手当といたしましては、
残業手当・家族手当・住宅手当等が
ございます。
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり5,500円〜13,500円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年3回
- 賞与金額
- 計5.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末)
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 8時45分〜17時30分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 25時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.7日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 原則土曜祝日は休日ですが、カレンダーにより祝日のある週は土曜
か祝日が出勤になる場合があります。年末年始、夏季休暇等あり。
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 116日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数3年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)喫煙場所に関しましては、お客様用1か所および従業員用1か所に
限定しております。 - 会社の特長
- 当社で製作された部品は精密で美しく、お客様に大変好評です。も
のづくりに徹しており、社内加工にこだわっています。研修があり
初心者もOK。飲み会や社員旅行は全員参加で楽しく過ごします。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回),書類選考,筆記試験
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後3日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後3日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,郵送,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3315 - 最寄り駅
- JR横浜線 鴨居駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 22分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
- その他の応募書類
- 職歴あれば職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送
- 郵送の送付場所
- 〒224-0053
神奈川県横浜市都筑区池辺町3315
- 応募書類の返却
- あり
- 選考に関する特記事項
- 筆記試験は、国語や算数等の簡単な問題となります。
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 総務部
- 担当者
竹内 三富 - 電話番号
- 045-934-5244
- FAX
- 045-934-4138
- Eメール
- sarton@mth.biglobe.ne.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 以下、補足説明となります。
○通勤に関すること
・電車通勤の方(横浜線鴨居駅利用)は、行きは会社まで歩いて
頂きますが、帰りは車で鴨居駅付近までお送りしております。
・バイク・自転車通勤、歓迎です。
・弊社の場所は、横浜線鴨居駅を背に梅田橋交差点にある大日本印
刷さん工場の横です。
○仕事に関すること
・組織を構築し仕事をしていますから、必ず相談相手がおります。
ご安心ください。
・工場内で製造実習をしてからの本配属となります。(約2週間)
ぜひ体験してみてください。
○環境に関すること
・制服やロッカーは貸与しております。
・工場内を綺麗に維持することに努めております。
何かございましたら遠慮なくご質問ください。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 港北公共職業安定所(ハローワーク港北)
会社情報
- 会社名
株式会社サートンワークス - 代表者名
- 代表取締役:菊先 正信
- 会社所在地
- 〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町3315
- 従業員数
-
- 企業全体
- 25人
- 就業場所
- 23人(うち女性:10人、パート:3人)
- 設立
- 昭和48年
- 資本金
- 4,000万円
- 事業内容
- 私共はダイヤモンドの砥粒を利用した様々な研磨加工を行っていま
す。セラミックス・ガラス・カーボン等の硬い材質を切る・削る・
磨く等して、お客様のご要望に沿った部品を製作しています。 - メッセージ
- 弊社は「研磨屋」です。創業50周年を迎えました。
研磨をご存知ですか?研磨とは、砥石や砥粒でものを削ることを
いいます。古くからある技術です。
弊社はこの技術を工夫と機械化で現代に活かしています。
近年「ものづくり」は高度化および海外化する一方です。
私どもはミスなくスムーズに仕事が流れることに主眼をおいて
活動をしております。
よって古くからの会社ですが、打合せをしながら仕事を進めており
ますし、常に上司や先輩に相談できる体制を整えております。
2ヵ月に1回程度、息抜き(イベント)にも参加して頂きます。
また全室エアコン完備です。
経験は問いませんが、手芸やDIY等手作りをされる方にはより
やりがいを感じて頂けるのではと思います。
製造が主業の会社ですので社員全員が気持ちよく過ごせるよう、
工場設備の整備・改善を欠かすことはありません。
ぜひ一緒にチャレンジしてみませんか? - 主要取引先
-
- 株式会社IHI
- AGC株式会社
- 国立研究開発法人理化学研究所
- 事業所番号
- 1415-111614-2
- 法人番号
- 4020001065235
- ホームページ
- http://www.sartonworks.com/
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は港北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14150-11651451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社サートンワークス」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の港北公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。