カタチにする喜び!設計エンジニア

新潟理研測範 株式会社

求人番号:15022-01135951

  • 採用人数:1人
  • 掲載開始日:8月4日(24日前)
  • 応募期限:10月31日(あと64日)

求人の概要

職種
カタチにする喜び!設計エンジニア
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
派遣・請負等
派遣・請負ではない
募集の理由
増員
仕事の内容
ものづくりのやりがいと自己実現を果たせる水準器メーカー!
安定した経営環境のもとで安心してキャリアを描けます。
1979年の創立以来、水準器を主力製品として製造・販売。
機械据付調整に必要な測定機器の開発にも取り組んでいます。
3D CADを用いた構想設計や部品図の作成、出図管理を担当。
設計改訂や関連部署との調整など設計全般に関われます。
単品や小ロット中心の製品づくりだからこその面白さあり。
図面から完成まで一貫して関わることができる環境です。
つくるだけではなく考える工程に深く携われます。
構造を工夫し、品質と使いやすさを両立させる設計職です。
ベテランと若手が協力しながらスキルを磨ける職場です。
意欲次第で製品開発の中心を担うチャンスもあります。
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
必須
・製図経験のある方(学校や職業訓練での経験でも可)
・機械設計または製図の基本知識をお持ちの方
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
必要なPCスキル
・Excel、Wordなど一般的なPCソフトの操作に慣れてい
る方
・設計図面やデータ管理に関心を持って取り組める方
年齢
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限
試用期間
あり(3カ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務地
〒949-7503
新潟県長岡市川口中山700-41
最寄り駅
越後川口駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
なし

給与、手当について

賃金
210,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
210,000円〜250,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・家族手当:会社規定による
・役職手当:会社規定による
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり2,000円〜10,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.50ヶ月分(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額11,300円
給与の締め日
固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支給日
固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
15日

労働時間、休日について

就業時間
就業時間
8時00分〜17時00分
特記事項
12月~3月末までは8時半~17時半の勤務となっております。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
2時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数
21.2日
休憩時間
70分
休日
休日
日曜日,祝日
週休二日制
その他
その他の休日
会社カレンダーあり。月1~2回程度、土曜または祝日の出勤があ
ります。
週休二日
その他
年間休日数
110日
年次有給休暇
★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続年数1年以上)
定年制
あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度
あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能な託児所
なし

働きやすさについて

育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし
外国人雇用実績
あり
UIJターン
UIJターン歓迎
労働組合
なし
職務給制度
あり
役職手当
復職制度
なし
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
会社の特長
JIS認定工場の自社製品メーカーです。「顧客に信頼される良い
製品を作る」を経営方針とし、業績を伸ばしています。年功序列で
はなく主体性があればどんどんチャレンジできる組織風土です。

選考について

選考方法
面接(予定2回),その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後10日以内
通知方法
電話,Eメール
選考日時
随時
選考場所
〒949-7503
新潟県長岡市川口中山700-41
最寄り駅
越後川口駅
駅から勤務地までの交通手段
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(面接時に持参)
応募書類の返却
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
選考方法:面接・適性検査
担当者
課係名、役職名
総務
担当者
川口カワグチ
電話番号
0258-89-4141
FAX
0258-89-4300
Eメール
yutaka@n-rsk.jp

求人に関する特記事項

特記事項
・当社のVISIONは「全社員の幸せと成長を追求し、
 見えるまでやり抜く仕事をします。」です。
 ものづくりを通じて、社員として、人として成長し
 続ける職場を目指しています。
1.重視している人間性について
・特別なスキルよりも、ルールを守り、仲間を思いやる気持ちを
 大切にしています。
2.社風・価値観について
・「良くできる」より「誠実であること」が評価される社風です。
・ミスを責める文化ではなく、助け合いながら改善していくチーム
です。
3.評価・成長機会について
・人事評価では「取り組む姿勢」や「チームへの貢献」も
 しっかり見ています。
・できる・できないだけでなく、どう考え、どう行動したかを
 大切にします。
・当社では「特別な才能」よりも「誠実に向き合う姿勢」を
 大切にしています。ルールを守り、仲間を思いやり、
 人の役に立つことに喜びを見いだせる方と
 一緒に、ものづくりに取り組んでいきたいと考えています。

本求人の管轄

管轄ハローワーク
長岡公共職業安定所 小千谷出張所

会社情報

会社名
新潟理研測範 株式会社ニイガタリケンソクハン カブシキガイシヤ
代表者名
代表取締役:内藤 豊
会社所在地
〒949-7503 新潟県長岡市川口中山700-41
従業員数
企業全体
20人
就業場所
20人(うち女性:6人、パート:2人)
設立
昭和54年
資本金
3,000万円
事業内容
各種精密水準器・直角定規・偏心検査器・ストレ一トエッヂ等精密
測定工具の製造販売
メッセージ
メーカーとしてひとつの製品を作り上げるために、ここで働く
全員がバトンをつなぐように次の工程へと仕事を送り出し、
最終的には世界中のお客様のもとへ当社製品が届けられます。
未経験でも構いません。以下のような方を歓迎いたします。
〇ルールをないがしろにせずきちんと守れる方
〇誰にでも礼儀正しく明るい挨拶ができる方
〇周囲に気配りのできる優しい方
〇自分から進んで行動できる方
〇誠実で素直な方
〇状況に応じて臨機応変に対応できる方
毎朝、始業後20分間、職場環境の改善に向けた5S活動を
行っています。小さなことから会社を良くしていくという
前向きな姿勢を大切にしている職場です。
工場内は冷暖房完備で、快適に働ける環境が整っています。
経営陣が若く、新しいことへの挑戦を楽しめる社風です。
風通しが良く、有給休暇も計画的に取得しやすい職場です。
工場見学も随時歓迎しておりますので、ぜひ一度お越しくだ
さい。お会いできるのを楽しみにしております。
事業所番号
1502-614405-5
法人番号
4110001025543
ホームページ
http://www.n-rsk.jp/

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は長岡公共職業安定所 小千谷出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「15022-01135951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「新潟理研測範 株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の長岡公共職業安定所 小千谷出張所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

新潟理研測範 株式会社の全ての案件をチェック!