年間休日120日/金属製屋根専用の建築金物の出荷・発送等
事業所名非公開
求人番号:15040-05433551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月15日(9日前)
- 応募期限:9月30日(あと68日)
求人の概要
- 職種
- 年間休日120日/金属製屋根専用の建築金物の出荷・発送等
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- 東京スカイツリーや姫路城などで採用実績もある当社において、金
属製屋根専用の建築金物(タイトフレームや面戸等)の出荷・発送
などを行っていただきます。タイトフレームとは鉄骨と屋根をつな
ぐ部材の事で、面戸とは、屋根にできる隙間を塞ぐ部材で、共に鋼
板をプレス加工して製造されます。入社後は、当社製品についての
説明会があるので製品知識を身につける事ができます。現場に入っ
た後は、在庫商品の保管場所を覚えることから始めていただきます
。出荷作業が主な仕事となります。加えて発送・配達・受取(集荷
)・入荷・入庫作業などがあります。特別な資格は必要ありません
。未経験の方でもお気軽にご応募ください。*変更範囲:変更なし
- 学歴
-
高校以上が必須
- 必要な経験等
-
あれば尚可経験者優遇
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定不可)
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年年齢が60歳の為
- 試用期間
- あり(3か月間)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
- 新潟県三条市
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
195,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 195,000円〜300,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 皆勤手当 10,000円
※賃金形態は日給月給制となります。
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年3回
- 賞与金額
- 計2.50ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額5,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末)
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 8時15分〜17時15分
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 10時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 20.4日
- 休憩時間
- 75分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 会社カレンダーによる
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 120日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数3年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- [社会保険]雇用・労災・健康・厚生年金完備[賃金]通勤手当(
月額5,000円まで)あり●皆勤手当あり(10,000円)●
固定残業代ではなく、残業代は別途満額支給●昇給あり(前年度実
績あり)●賞与は年3回、計2.5ヶ月分支給(前年度実績あり)
●給与は毎月20日締め月末払い[休日・休暇]週休2日制(土曜
・日曜・祝日・その他、会社カレンダーによる)●年間休日120
日●その他夏季休暇、年末年始休暇あり[労働時間]8時15分ー
17時15分●月平均残業時間は10時間ほど[転勤・出張」転勤
はなくライフプランが立てやすい[教育・研修]資格取得に関する
費用は会社全額負担[通勤]自動車、自転車、バイク通勤可能●会
社敷地内に無料駐車場あり[社内設備等]休憩室あり●受動喫煙対
策(喫煙室設置あり)●お手洗いは男女別●社用車あり●作業服支
給あり - 研修制度の内容
- ●研修制度あり(各種セミナーに参加など)
●営業職:1年間の現場研修があるので、商品知識が
身に付きます
●営業職:先輩に同行していただくので、未経験の方
でもご安心ください - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- ●20~60代の幅広い年代の方々が働いています
●年間休日120日!土日祝休みでしっかり休むことができ、仕事
とプライベートの両立を図ることができます
●定時は17時15分で残業はほぼなく、「何か手伝えることある
?」と声をかけて助け合うなど会社全体で「定時で帰ろう」という
雰囲気があります
●有給はみなさん自由に使用しており、取りやすい雰囲気がありま
す - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)喫煙室設置あり
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後7日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 郵送
- 選考日時
- 随時
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- 郵送
- 応募書類の返却
- あり
- 選考に関する特記事項
- 面接日程についてお気軽にご相談ください。
- 担当者
-
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 【1日の流れ】ラジオ体操→朝礼・部署内ミーティング→作業(主
に当日分の出荷業務)→翌日以降の出荷の準備→片付け・掃除【入
社後フォロー】入社後は、製品説明会があるので製品の知識を身に
つけることができます。現場に入った後は、在庫商品の保管場所を
覚えることから始めていただきます。【資格について】特別な資格
は必要ありません。もちろんスキルアップのために資格を取ってい
ただくことも可能です。資格取得に関する費用は会社が全額負担し
ます!【職場の雰囲気】工場(現場)と事務所が隣接しており、休
憩時間には部署を超えた頻繁なコミュニケーションが行われていま
す。効率アップ・スピードアップ・コストダウンのための改善提案
も社員同士で行っています。また、社長や上司に相談したときには
、親身になって聞いてくれ、的確なアドバイスが返ってきます。【
やりがい】自分が出荷を担った部品が建物の一部として形や地図に
残るので、その建物を目にしたときにやりがいや誇りを感じること
ができます。★ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡くだ
さい。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 三条公共職業安定所(ハローワーク三条)
会社情報
- 従業員数
-
- 企業全体
- 71人
- 就業場所
- 71人(うち女性:19人、パート:0人)
- 事業内容
- 総合建築金具、折板用金具、屋根用金具、農業用資材金具などの製
造(プレス・ベンダー加工など)・販売を行う会社です。甲子園球
場や三条市立図書館などの屋根にも使われる金具も製造しています
- メッセージ
- 【どんな会社?】当社は昭和54年設立し、総合建築金具、折板用
金具、屋根用金具、農業用資材金具などの製造(プレス・ベンダー
加工など)・販売を行っています。「信頼される製品を提供する」
という想いで、設立当初から安全・安心の製品を製造・販売してい
ます。現在は会社設立以来培ってきたプレス加工・ベンダー加工等
の技術を活かして、主に「金属製屋根専用の建築金物」を製造して
います。「金属製屋根専用の建築金物」という言葉は聞き馴染みが
ないかもしれませんが、屋根を支えるための重要な金具です。当社
製品の強みは、強度が高いことです。全国の商社や問屋、大手メー
カーから信頼をいただいております。【こんなところに使われてい
ます!】東京スカイツリーの展望デッキに当社の吊り金具約2万個
が使用されています。その他、三条市の図書館等複合施設「まちや
ま」、甲子園球場、ANA格納庫、姫路城など多くの施設に製品を
納めています。【今後の展開】現在は、三条市内の3つの工場、東
京事務所、フィリピン工場を構えており、全国・海外に販路を広げ
ています。数年後は新たな工場の建設予定もあり、さらなる会社の
成長を目指しています。【職場の雰囲気】20代~60代と幅広い
年代の方たちが活躍しています。社長は気さくな方で、社員も明る
い方たちばかりです。良好なコミュニケーションが常に取られてい
ることもあり、とても風通しの良い職場です!
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15040-05433551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、この事業所が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の三条公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。