広告営業職・読売新聞グループ会社・転勤なし・マイカー通勤

株式会社 北陸読売IS

求人番号:16010-13383451

  • 採用人数:1人
  • 掲載開始日:6月25日(35日前)
  • 応募期限:8月31日(あと32日)

求人の概要

職種
広告営業職・読売新聞グループ会社・転勤なし・マイカー通勤
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
派遣・請負等
派遣・請負ではない
募集の理由
欠員補充
仕事の内容
弊社は富山市に本社を置き、読売新聞社グループの信頼性と総合力
を背景に、新聞折込広告を中心にあらゆる生活者にメッセージを伝
えるための幅広い広告サービスを展開しております。お客様は大手
法人から街の個人小売店まで多種多様です。担当したお客様のニー
ズに応じて、どのような広告媒体が最適か提案営業を行っていきま
す。営業範囲は北陸圏がメインとなりますが、お客様のご要望に沿
ってグループのネットワークを生かして全国各地の広告展開も行っ
ております。また、読売新聞社主催の北陸圏内の事業には他の読売
グループ会社と連携して協賛社獲得等に取組んでおります。売上、
訪問件数にノルマは設けておりません。売上や新規件数に応じて毎
月の給与額が変動することもありません。
 【変更範囲:会社の定める業務】
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
法人営業の経験。
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
必要なPCスキル
基本的なエクセル・ワード操作。
社内システムの基本操作等も行ってもらいます。
年齢
制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限として募集
試用期間
あり(4ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務地
〒930-0158
富山県富山市池多1445
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
なし

給与、手当について

賃金
212,100円〜401,700円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
157,300円〜274,900円
定額的に支払われる手当
住宅手当15,000円〜17,000円
新聞購読手当3,800円〜4,800円
営業手当30,000円〜50,000円
資格手当6,000円〜55,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・課長以上は役職手当を支給。
 
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0.50%〜3.80%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.70ヶ月分(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額29,400円
給与の締め日
固定(月末)
給与の支給日
固定(月末以外)
支給される月
当月
支給日
22日

労働時間、休日について

就業時間
就業時間1
9時30分〜17時30分
就業時間2
9時30分〜15時30分
特記事項
(2)土曜日
土曜日は月に1度当番出社があります。その日は電話対応等の内務
業務となり、15時30分までの就業時間となります。前月に社と
相談の上、基本、希望日の出社となります。
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
期末、年度末などの繁忙期。
顧客の対応で急を要する業務が発生した場合。
月平均労働日数
20.9日
休憩時間
60分
休日
休日
日曜日,祝日
週休二日制
その他
その他の休日
月1回当番で土曜出社あり(15時半まで)。 出社日は前月に相
談にて決定。その日は原則、内務業務となります。
週休二日
その他
年間休日数
114日
年次有給休暇
★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度
あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長
なし
入居可能住宅
なし
利用可能な託児所
なし

働きやすさについて

育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
該当者なし
外国人雇用実績
なし
労働組合
なし
職務給制度
なし
復職制度
なし
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
会社の特長
読売新聞グループの広告会社です。東京にあるISグループ本社を
中心に、東日本に10社あるグループ会社との情報共有、スケール
メリットを活かした営業が強みです。

選考について

選考方法
面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後3日以内
通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,Eメール
選考日時
随時
選考場所
〒930-0158
富山県富山市池多1445
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒930-0158
富山県富山市池多1445
応募書類の返却
求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
管理部総務課
担当者
豊田 崇司トヨダ タカシ
電話番号
090-2831-0898
FAX
050-3737-5387
Eメール
saiyo@hokuriku-yomiuri-is.jp

求人に関する特記事項

特記事項
福利厚生につきましては読売新聞社と同様の健康保険組合に加盟、
加えてベネフィット・ステーションも導入しており、とても充実
した内容となっております。

私たちは折込広告を中心とした統合的コミュニケーションの実現を
目指しております。あなたの経験や知識を存分に発揮し、成長でき
るフィールドがここにあると思っております。

ご応募お待ちしております。

・オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。

本求人の管轄

管轄ハローワーク
富山公共職業安定所(ハローワーク富山)

会社情報

会社名
株式会社 北陸読売ISカブシキガイシャ ホクリクヨミウリアイエス
代表者名
代表取締役社長:島田 淳
会社所在地
〒930-0158 富山県富山市池多1445
従業員数
企業全体
22人
就業場所
22人(うち女性:8人、パート:6人)
設立
平成22年
資本金
2,000万円
事業内容
当社は毎朝届けられる新聞に入る折込チラシの取扱いを主目的とし
て設立されました。消費者のお買物をサポートする情報源であるチ
ラシを、一人でも多くの方に見ていただけるよう営業しております
メッセージ
東京の本社を中心に北海道から東海まで12社で構成される
読売ISグループ、そして九州までのグループ会社とも連携、
全国ネットワークを組織しています。
東京本社主催による研修や勉強会、そして業界関係者の講演等
の聴講も定期的に開催され、個々のスキルアップに繋げており
ます。業務面でも東京本社の該当部署のサポート体制が整って
おります。スケールメリットを活かした営業活動が出来る
ことが当社の強みです。
各自に営業車が割り当てられ、車での営業がメインとなります。
業務は既存顧客の対応が中心となります。日ごろの営業活動で
顧客の要望に沿った商品提供を行っていきます。それらで身に
つけたスキルを他の顧客に反映させたり、新しい顧客の発掘
に繋げていきます。
また、選挙時や新聞社主催イベントなどではチームとして
共通の目標に向かって取組む機会もあります。
顧客からの受発注業務は内務のスタッフがフォローいたします。
実現した時には次へのやりがいに繋がっていきます。
営業のノウハウなど今まで培ったご経験、強みを活かして
ご活躍いただけます。
事業所番号
1601-614846-8
法人番号
8230001009596
ホームページ
http://www.yomiuri-is.co.jp/hokuriku/

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は富山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「16010-13383451」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「株式会社 北陸読売IS」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の富山公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

株式会社 北陸読売ISの全ての案件をチェック!