できたお塩の目視検査
有限会社 能登製塩
求人番号:17010-25042351
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月19日(7日前)
- 応募期限:11月30日(あと65日)
求人の概要
- 職種
- できたお塩の目視検査
- 求人区分
- パート
- 雇用形態
- パート労働者
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- その他
塩づくり工程で商品化までの業務分担
- 仕事の内容
- ◆能登の海水でできたお塩の仕上げ工程で、塩に混じったかけらや
異物を目視で確認、取り除いてきれいに仕上げるお仕事です。
◆週2日~、1日3~5時間でOKです!(ご相談ください)
★私たちの塩づくり★
能登では、伝統製法の「揚げ浜式」が主流ですが、私たちは直火を
入れず低温でじっくりお塩の結晶を作る独自製法。熟練した職人が
その日の気温・湿度で微調整を繰り返してお塩を作っています。
地震後、能登では人が減り、塩づくりを継承していくことが困難に
なっています。能登の塩づくりを応援してくださる仲間を募集中し
ます。
【変更範囲:会社の定める範囲】
※応募される方は、ハローワークの「紹介状」が必要となります。 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 普通自動車運転免許
- あれば尚可(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 簡単な端末の操作が出来たり、メールのやりとりができる程度でO
Kです。 - 年齢
- 不問
- 試用期間
- なし
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
- 正社員登用
- なし
- 勤務地
-
〒927-1323
石川県珠洲市片岩町ナ10-2
能登製塩珠洲工房1階か2階の作業場(ご希望を伺います)
エアコンあり、休憩室あり - マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
1,060円〜1,060円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 1,060円〜1,060円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- 賃金形態
- 時給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- なし
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額5,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
交替制(シフト制)
- 就業時間1
- 9時00分〜12時00分
- 就業時間2
- 13時00分〜16時00分
9時00分〜17時00分の時間の間の3時間程度- 特記事項
- (1)か(2)のシフト制
9時~17時で3~5時間でもOK!
※ご都合のよい時間をお教えください。
- 時間外労働時間
- なし
- 36協定における特別条項
- なし
- 休憩時間
- 15分
- 週所定労働日数
- 週2日〜週5日労働日数について相談可
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 自分のペースで勤務日を選ぶことができます。ご都合の良い曜日を
ご相談ください。
- 週休二日
- 毎週
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
3日
待遇について
- 加入保険
- 労災保険
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- フルタイムの就業規則
- なし
- パートの就業規則
- なし
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(喫煙室設置)指定場所で喫煙可。工房内は全面禁煙です。
- 会社の特長
- 直火を使わず低温でじっくり結晶化するお塩は、まろみと奥深い旨
みが特徴。商品化と発送は金沢。マクロビオテックや健康志向の方
に定評あり。少人数のため各々役割の把握や特徴を活かしている。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後7日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒927-1323
石川県珠洲市片岩町ナ10-2
珠洲工場 - 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール
- 郵送の送付場所
- 〒921-8033
石川県金沢市寺町1-6-54
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- 金沢本社でも面接できます。他、お気軽にご相談くださいね。
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 採用担当
- 担当者
高山 千絵 - 電話番号
- 076-280-3322
- FAX
- 076-280-3324
- Eメール
- notoseien@outlook.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ◎私たちと一緒に「未来を支える塩づくり」を盛り上げてくださる
仲間を募集しています!
★私たちは、こんな人と働きたい!★
・能登の文化や食、復興支援に関心がある方
・小さなことに喜びを感じたり、人や地域を大切に思える方
・コツコツ作業が好きな方
年齢や経験は一切問いません。
※外国人採用実績はありませんが、日本語が日常会話程度でき意欲
があればOKです
★担当者より★
担当の高山です。入社して半年の新米社員です。
地震や豪雨の影響で、能登の塩づくりは1年以上も止まっていまし
た。その間、再開を心待ちにしながらも、志半ばで空に旅立った先
代社長。私はその友人として、彼女の想いを繋ぐため塩づくりも知
らないまま飛び込みました。そんな私が感じていることは、能登の
海水から生まれるお塩は地域の誇りだということ。その仕上げの大
切な工程であなたのお力をお貸しください!「塩づくり」で一緒に
地域を盛り上げていきたいと思っています。
※就業時間に応じて雇用保険加入【能登半島地震復興関係求人】
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 金沢公共職業安定所(ハローワーク金沢)
会社情報
- 会社名
有限会社 能登製塩 - 代表者名
- 代表取締役:加藤 聡
- 会社所在地
- 〒921-8033 石川県金沢市寺町1-6-54
- 従業員数
-
- 企業全体
- 4人
- 就業場所
- 1人(うち女性:0人、パート:0人)
- 設立
- 平成13年
- 資本金
- 500万円
- 事業内容
- 2001年設立から能登の海水で独自製法を用い塩づくりをしてい
ます。お塩や、お塩を使った食品添加物不使用の身体に優しい自社
開発商品を全国に向け出荷しています。 - メッセージ
- ★私たちは、こんな人と働きたい!★
・能登の文化や食、復興支援に関心がある方
・コツコツ作業が好きな方
年齢や経験は一切問いません。
大切なことは、小さなことに喜びを感じたり人や地域を大切に思う
ことです。
私たちと一緒に「未来を支える塩づくり」を盛り上げてくださる仲
間を募集しています!
★担当者より★
担当の高山です。入社して半年の当社ではまだまだ新米社員です。
地震や豪雨の影響で、能登の塩づくりは1年以上も止まっていまし
た。その間、再開を心待ちにしながらも、志半ばで空に旅立った先
代社長。私はその友人として、彼女の想いを繋ぐため塩づくりも知
らないまま飛び込みました。右も左も分からない中で学び、販路を
広げる方法を考え、自由にのびのびと挑戦できる職場環境の中で、
私自身新しい自分を発見しています。私も成長過程、皆と「塩づく
り」で能登とともに成長していきたいと思っています。 - 事業所番号
- 1701-114015-3
- 法人番号
- 9220002007211
- ホームページ
- https://notoseien.jp/
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は金沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17010-25042351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「有限会社 能登製塩」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の金沢公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。