#NC旋盤オペレーター#金沢市#正社員#未経験者採用
株式会社 木村精工
求人番号:17010-28382951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月31日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと58日)
求人の概要
- 職種
- #NC旋盤オペレーター#金沢市#正社員#未経験者採用
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- ◎NC旋盤(6インチ)を駆使して図面から手のひらサイズ(Φ10~Φ180)の機械装置部品を作り上げる仕事です。業界未経験でもやる気とものづくりに興味があり数字が苦手でなければOK◎まずは機械操作とNCプログラムの読み方から指導し、実績のある部品の加工を繰り返す事で理解を深めます。進捗に応じて簡単な部品のプログラムを作成⇒加工をしていただき、ものづくりの成功体験をしましょう。その後は成長に応じて様々な加工に挑戦し、3年後には1人前になれるよう指導します〇現場では20~40代の男女が活躍しています。◆1日の流れ◆出社・設備暖気運転⇒8時ラジオ体操・朝礼⇒午前の業務開始⇒お昼休憩⇒午後の業務開始⇒17時終業。必要に応じて1~2時間の残業⇒お疲れ様でした
- 学歴
-
高校以上が必須
- 必要な経験等
-
不問
- 普通自動車運転免許
- あれば尚可(AT限定可)
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜35歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒920-0059
石川県金沢市示野町西64番地 - 最寄り駅
- 金沢駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 15分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
190,000円〜210,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 190,000円〜210,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 技能手当:~5万円家族手当:5,000/人
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり6,000円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計3.90ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額24,400円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- 固定(月末)
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 8時00分〜17時00分
- 特記事項
- 〈休憩時間〉午前 10:05~10:10昼食 12:00~12:45午後 15:00~15:10 合計:1時間
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 20時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 6回/年 80時間予期できない受注負荷,設備・製品トラブル,大規模クレーム対応
- 月平均労働日数
- 21.1日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 会社カレンダーによる休日(GW,夏季,冬季)2025年・・・土曜出勤6日間(1,3,5,6,8,12月)
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 111日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(業務災害保険)
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数3年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- なし
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- ・エアコン完備の食事休憩スペース(テレビ,電子レンジ,電気ポットを用意)あり。・年一回の健康診断実施・資格取得支援制度あり(受験料会社負担,合格時の報奨金支給)従業員は技能検定やQC検定など受験し合格しています。・制服は2018年に刷新し、スタイリッシュなものを採用しました。(ジャケット&パンツ,半袖ポロシャツを各2着支給します)・工場内はエアコン完備です。・トイレは全て洋式(ウォッシュレット完備)・女性専用トイレ有・髪型やヘアカラー,ひげ,ピアスなど社員の身なりに制限無し(ただし、華美なものや安全上問題がある場合は不可)・フィットネスジム会員(自己負担なしで利用できます)
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- 子育て世代応援しています!時短勤務可。現在2名が時短で勤務しています。Aさん:9時~17時Bさん:8時30分~17時子供の行事や急な発熱・体調不良による突発的なお休みOKです。
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋外に喫煙所あり
- 会社の特長
- 相互支援と働きやすさを実現した会社です。具体的にはエアコンやミストコレクタ、トイレ改修など職場環境の改善を積極的に行い、ご家族の事情による突発的な休みにも社員全員で対応しています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),書類選考
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 書類選考後,面接選考後
- 書類選考結果通知
- 書類到着後3日以内
- 面接選考結果通知
- 面接後3日以内
- 通知方法
- 郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒920-0059
石川県金沢市示野町西64番地 - 最寄り駅
- 金沢駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 15分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール
- 郵送の送付場所
- 〒920-0059
石川県金沢市示野町西64番地
- 応募書類の返却
- あり
- 選考に関する特記事項
- ご応募前に会社見学をして実際の職場環境や雰囲気を体感してください。当日は見学でのご質問やご意見、ご感想を承ります。
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 人事担当(代表)
- 担当者
木村 - 電話番号
- 076-268-5833
- FAX
- 076-268-6580
- Eメール
- ksk-recruit@kimura-seiko.co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 【こんな方がこの求人に向いています】「図工,技術の授業が好き/得意だった」「ものづくりって楽しそう!」「ものづくりに興味はあったが他の仕事をしている。でもやっぱりものづくり企業で働いてみたい」「部活やバイト等を一生懸命続けてこれた」そんな未経験の方でも大丈夫です!指導する先輩は製造業未経験者でしたが、当社でゼロから図面の読み方や機械操作,知識,加工技術を身に着けて現在活躍しています。今からでも遅くはありません!ものづくりの道に進んでみませんか?◎業務に必要な知識・技術は先輩が指導します。先輩も自分の業務をこなしながらの指導となるため、常につきっきりの指導とはなりませんが、聞いてもらえればしっかりと対応します。もちろん他の先輩でも大丈夫。大事な事は何度でも指導します。なんとなくの理解で業務を進めず、分からない事を都度質問できる方,ガッツがある方大歓迎!【応募について】※事前連絡の上、履歴書,職務経歴書及びハローワーク紹介状をメールか郵送でお送りください。なおご応募には必ずハローワークの紹介状が必要となります。※YouTubeで「木村精工」と検索してください。木村精工の「作り手としての想い」や現場で働くメンバーの様子などを動画にまとめました。どうぞご覧ください。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 金沢公共職業安定所(ハローワーク金沢)
会社情報
- 会社名
株式会社 木村精工 - 代表者名
- 代表取締役:木村 吉孝
- 会社所在地
- 〒920-0059 石川県金沢市示野町西64番地
- 従業員数
-
- 企業全体
- 13人
- 就業場所
- 13人(うち女性:6人、パート:2人)
- 設立
- 昭和61年
- 資本金
- 2,000万円
- 事業内容
- 1952年創業。金沢市で食品・搬送機械や産業機械の構成部品を加工・組立をしている会社です。近年は飲食店向け省力化設備の需要が大きく、比較的安定した受注・売上実績があります。
- 主要取引先
-
- コマツ
- タガミ・イーエクス
- 事業所番号
- 1701-006831-0
- 法人番号
- 4220001008479
- ホームページ
- https://kimura-seiko.co.jp
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は金沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「17010-28382951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 木村精工」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の金沢公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。