歯科医院での歯科技工士/パート/長野市安茂里
事業所名非公開
求人番号:20010-07888251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月8日(21日前)
- 応募期限:7月31日(あと63日)
求人の概要
- 職種
- 歯科医院での歯科技工士/パート/長野市安茂里
- 求人区分
- パート
- 雇用形態
- パート労働者
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- 技工物の設計・製作※院内ラボあり
CAD/CAMシステムや3Dプリンタも使用
第5世代マウスピースと呼ばれる「形状記憶のインハウス
アライナー(シェイプメモリーアライナー)」の導入です。
日本では3番目の導入医院となります。
当院では最新の医療機器や技術を用いて患者様の口腔内の健康、そ
して口腔内にとどまらず生活の質の向上を目指し更なる技術向上に
取り組んでいます。
そのため基礎基本はもちろん保険診療の枠にとらわれず、様々な製
作に携わることができます。
業務範囲変更:なし - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
必須デジタル技工の経験(経験年数不問)
- 必要な免許・資格
-
歯科技工士
必須
- 年齢
- 不問
- 試用期間
- あり(3カ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
- 正社員登用
- なし
- 勤務地
- 長野県長野市
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
1,050円〜2,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 1,050円〜2,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 本人の経験や実績を考慮してスタート時の給与を決定し
ます
技術力だけではなくお人柄も評価基準です
- 賃金形態
- 時給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり0円〜100円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 25日
- 給与の支給日
- 固定(月末)
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間1
- 8時45分〜19時00分
- 就業時間2
- 8時45分〜13時00分
- 特記事項
- (1)月・火・木・金
(2)は水・土曜日(休憩なし)
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 5時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 休憩時間
- 90分
- 週所定労働日数
- 週2日以上労働日数について相談可
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- 勤務日数相談可、扶養控除内(週20時間以下)相談可
年末年始など長期休暇あり
- 週休二日
- その他
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
3日
待遇について
- 加入保険
- 労災保険
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- なし
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- なし
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 人間ドック、HBワクチン接種、インフルエンザワクチン接種、
資格支援、セミナー支援、暑気払い、忘年会等
歯のホワイトニング - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- なし
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)敷地内禁煙
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,電話,Eメール,その他
- 選考日時
- 随時
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
- 応募書類の送付方法
- その他,求職者マイページ(面接時持参)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 副業としてのお仕事も可。現在技工所でお勤めだったり、
歯科医院でお勤めされているかたも気軽に相談ください。
また当院では現在技工士さんが1名(非常勤、女性)在籍している
ので技術者同士の話もできますし、院長や歯科衛生士、助手受付ス
タッフなど風通しの良い風土が特徴の医院でもあるので、人間関係
面もストレスフリーです。
スタッフの関係性はダイレクトに患者様に伝わります。ですのでス
タッフがお互いに信頼できる関係性であることが患者様に当院を選
んでいただいている評価軸の一つでもあります。
オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。
*各種保険、有給休暇は法に則ります。(勤務日数、時間等条件に
よって異なります。加入保険の表記は最低基準です)
*ハローワークの紹介状と履歴書等をご準備いただき、事前にお電
話いただければ面接日時をご案内いたします。書類は面接時にご
持参ください。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 長野公共職業安定所(ハローワーク長野)
会社情報
- 従業員数
-
- 企業全体
- 9人
- 就業場所
- 9人(うち女性:8人、パート:4人)
- 事業内容
- 一般歯科診療 矯正歯科
- メッセージ
- 当院は一般診療や予防はもちろんのこと、矯正(主にインビザライ
ン)もいち早く導入しました。患者様一人ひとりの状況に合わせて
多くの選択肢を提案できるようにと院長自らが講義やスタディグル
ープに参加し、院長就任15年以上たった今もあらゆる技術を学ん
でいるほどです。そしてその一つが第5世代マウスピースと呼ばれ
る「形状記憶のインハウスアライナー(シェイプメモリーアライナ
ー)」の導入です。日本では3番目の導入医院となります。現在は
院長が中心となり製作を行なっていますが、ぜひこの技術をもっと
多くの患者様へ届けるため、当院ラボに歯科技工士さんを新たにお
迎えしたいです。
【歯科医院で働く魅力】
・圧倒的スピード感で患者様の装着、印象の確認ができること
・過不足があればその場で医師と相談し修正、調整ができること
・患者様の笑顔、リアクションをダイレクトに受け取ることができ
ること・「これがあったらいいな」という機器等の相談が直接院長
にできること(これは当院の特徴かもしれません!)
・歯科技工の世界をもっとディープなところまで知れること(最新
の医療・デンタルの動向を院長らと共に知り、学ぶことができます
!「仕事がマンネリ化気味だな、、」という方もぜひ!)
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は長野公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20010-07888251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、この事業所が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の長野公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。