夕食食材の配達スタッフ(諏訪/正社員)
株式会社 ヨシケイ信州
求人番号:20020-05982851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(58日前)
- 応募期限:6月30日(あと32日)
求人の概要
- 職種
- 夕食食材の配達スタッフ(諏訪/正社員)
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 仕事の内容
- ・社有車を使用、各家庭に夕食材料やお弁当の配達を行います。
一日平均50ー60軒ほどのご自宅を訪問してお届けします。
ただの配達ではなく、お客様と会話をしたりお手紙を残して、
1対1の信頼関係を作っていくのがやりがいです!
・ご利用いただいているお客様への商品説明等を行います。
*お客様の年齢層は20代ー80代。様々な方とコミュニケーショ
ンを重ねます。畑の野菜のおすそ分けをいただくことも。
・運転する社有車は、AT車の軽自動車です。運転もしやすくて
任意保険も加入済みなので安心。市街の道に詳しくなるので、
普段の生活にもプラス!
*変更の範囲:会社の定める業務
*応募する方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。 - 学歴
-
高校以上が必須
- 必要な経験等
-
不問
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜44歳
- 年齢制限該当事由
- キャリア形成
- 年齢制限の理由
- 職歴不問、新規学卒者と同等の処遇
- 試用期間
- あり(2週間)
- 試用期間中の労働条件
- 異なる
- 試用期間中の労働条件の内容
- ※試用期間は2週間で、そのほかの条件に変更はありません。
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒392-0013
長野県諏訪市沖田町1丁目95番地
沖田五味店舗A棟1階
諏訪営業所 - 最寄り駅
- JR上諏訪駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 20分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
200,000円〜200,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 185,000円〜185,000円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
あり15,000円〜15,000円
- その他の手当等付記事項
- ・家族手当
・試用期間終了後
達成手当 1万円~1.5万円
社長手当 5千円~1万円
- 固定残業代に関する特記事項
- 固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず、月10時間の固定残
業代として支給し、月10時間を超える時間外労働は追加で支給し
ます。 - 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり5,000円〜5,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額20,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 15日
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 当月
- 支給日
- 25日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1年単位
- 就業時間
- 9時00分〜18時00分
- 特記事項
- 17:00以降仕事が完全に終了している場合は帰宅することがで
きます。
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 10時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 一部従業員のみ、繁忙期に1ヶ月80時間まで
- 月平均労働日数
- 21.2日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 土曜日,日曜日,その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- *年3回程度、土曜日出勤があります。
※会社カレンダーによる(実績:5月及び12月)
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 110日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 全国に66社のグループ会社があり、タ食材料宅配では全国シェア
No.1。従業員の約9割が女性。女性が活躍できる職場です。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定2回),筆記試験
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒392-0013
長野県諏訪市沖田町1丁目95番地
沖田五味店舗A棟1階
諏訪営業所 - 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- その他(面接時に持参)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 代表取締役社長
- 電話番号
- 0263-85-3232
- FAX
- 0263-85-3535
求人に関する特記事項
- 特記事項
- 【この仕事の魅力!】
・正社員で、長く続けられる仕事を始めましょう。
出産や子育てを経てライフステージが変わっても、続けやすい環境
女性が大活躍中です。諏訪営業所では、正社員で時短勤務が可能。
産休育休を取得して働き続ける方が多いです。
・未経験歓迎!ほとんどのスタッフが、未経験からのスタートなの
で、ご安心ください。先輩スタッフが丁寧に教えます。
・配達が終わり次第、定時より早めの帰宅が可能です。
(もちろん給与は定時までの満額が支給されます)。
・頑張りと工夫で、業務をコントロールできるので、やりがいを感
じます。
・会社からの厳しい管理や報告義務はなく、頑張れば正当に評価。
会社から信頼されていることを実感できて、働きがいがあります。
*新人手当として入社3ヵ月間、月14,000円支給。
*応募希望者は事前に電話連絡をお願いします。
その際面接日時等をご連絡します。
*応募書類返却を希望される方はお申し出ください。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 松本公共職業安定所(ハローワーク松本)
会社情報
- 会社名
株式会社 ヨシケイ信州 - 代表者名
- 代表取締役社長:百瀬 修太郎
- 会社所在地
- 〒390-1243 長野県松本市大字神林6021ー1
- 従業員数
-
- 企業全体
- 50人
- 就業場所
- 4人(うち女性:2人、パート:1人)
- 設立
- 昭和58年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 夕食材料宅配サービス
- メッセージ
- 【こんな会社です】
・今年40周年を迎え、新たに従業員でクレドを作成。
人があつまる会社づくりのため、従業員一人ひとりが主体となって
考えています。
・女性が多く明るく賑やかな職場!社員同士の仲がよく、
風通しがよい組織です。社長も話しやすくフレンドリーです!
【社長からのメッセージ】
弊社は食に関わる企業です。まずは安全安心で信頼が第一です。
お客様との約束が守れる。笑顔でお客様や仲間と接することが
出来る。主な業務に運転があるのでルールを守れる。
このような事が出来れば特別なスキルは要りません。
食に興味がある方のほうが、お客様とのコミュニケーションが
楽しめると思います。20数年ご利用されたお客様から
感謝のお手紙をいただいたときに、そのご家庭の夕食の
お手伝いを永くお手伝いできたことのこのサービスの
ミッションを確認できました。
こんな嬉しいことや仕事のやりがいを共有できる「あなた」と
出会えることを楽しみにしています! - 事業所番号
- 2002-100617-1
- 法人番号
- 2100001014359
- ホームページ
- http://www.yoshikei-dvlp.co.jp
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は松本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20020-05982851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 ヨシケイ信州」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の松本公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。