工程内作業者(包装工程)

サイトー電子 株式会社

求人番号:21020-06212251

  • 採用人数:1人
  • 掲載開始日:6月27日(33日前)
  • 応募期限:8月31日(あと32日)

求人の概要

職種
工程内作業者(包装工程)
求人区分
フルタイム
雇用形態
正社員
派遣・請負等
請負
募集の理由
欠員補充
仕事の内容
PC・サーバー向け基板の包装に関わる業務をお任せします。
・製品を真空包装する機械を操作する作業
・その他付随作業(データ入力、製品の運搬、設備点検など)

繰り返しの作業が基本のシンプルワーク!

男女問わず幅広い世代が活躍中です!

※業務は立ち作業
※無塵服・マスクを着用しての作業です。
※制服貸与あり
「変更範囲:変更なし」
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢
制限あり
年齢制限範囲
18歳〜45歳
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
深夜業務の為及び長期勤続によるキャリア形成の為
試用期間
あり(3ヶ月程度)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間
雇用期間の定めなし
勤務地
〒503-0973
岐阜県大垣市木戸町905
最寄り駅
養老鉄道 西大垣駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
マイカー通勤
可(駐車場あり)
転勤
あり
転勤の範囲
大垣市内

給与、手当について

賃金
214,100円〜214,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
214,100円〜214,100円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
時間外手当・深夜手当・役職手当・家族手当・出張手当

月収例:基本給+時間外手当30時間+深夜手当
 ¥282,638
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0.00%〜5.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計2.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当
実費支給(上限あり)
月額31,600円
給与の締め日
固定(月末)
給与の支給日
固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
20日

労働時間、休日について

就業時間
交替制(シフト制)
就業時間1
8時00分〜17時00分
就業時間2
20時00分〜5時00分
特記事項
4勤2休 *日勤と夜勤の繰り返し 日勤(4日)→休み(2日)
→夜勤(4日)
時間外労働時間
あり
月平均時間外労働時間
30時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
納期の切迫、臨時受注などの場合、年6回を限度、1ヶ月80時間
、1年720時間を限度とし延長出来る
月平均労働日数
20.4日
休憩時間
60分
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
会社カレンダーによる(4勤2休)
年末年始休暇 2日間の特別有給付与
週休二日
毎週
年間休日数
120日
年次有給休暇
★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日

待遇について

加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続年数3年以上)
定年制
あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度
あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長
なし
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり
当社指定住宅
利用可能な託児所
なし

働きやすさについて

育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
労働組合
なし
職務給制度
なし
復職制度
あり
就業規則にて規程有
フルタイムの就業規則
あり
パートの就業規則
あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
敷地内屋外に喫煙所設置(電子式・加熱式タバコのみ可)
全敷地内紙巻きたばこ禁止 毎月22日は禁煙デー
会社の特長
時代のニーズをとらえ確かな技術で上場企業からの信頼を得ていま
す。ハイテク製造業をテーマに着実に業績を伸ばしています。
その他、地域に密着した新規事業立ち上げを行っています。

選考について

選考方法
面接(予定1回),その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後7日以内
通知方法
郵送,電話
選考日時
随時
選考場所
〒503-2213
岐阜県大垣市赤坂町831番地
最寄り駅
JR東海道本線 荒尾駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書
応募書類の送付方法
その他(面接時に持参)
応募書類の返却
あり
選考に関する特記事項
適性テストあり
担当者
課係名、役職名
人事
電話番号
0584-92-2238
FAX
0584-92-2351

求人に関する特記事項

特記事項
<会社環境>
・年間休日127日!(年間休日120日+指定年休+特別有給)
 プライベートも充実!メリハリのある働き方が可能です。
・嬉しい福利厚生もたくさん!
 社員食堂の食事補助やインフルエンザ予防接種費の一部補助など
 働く人の健康と日々の生活をサポートします。
・岐阜県認定!ワーク・ライフ・バランス推進企業
 仕事とプライベートの両立を応援します。
<職場環境>
・冷暖房完備のクリーンな作業環境
 無塵服着用で衛生的な環境。
 気温や臭いに悩まされることなく作業に集中できます。
・未経験の方も安心してスタート!
 製造・検査が初めての方も教育で基礎から丁寧にお教えします。
・経験者はスキルを活かして即戦力に!
 工場勤務・夜勤経験のある方は、早期からご活躍いただけます。
・幅広い世代が活躍中!
 男女比は7:3。世代を越えて協力し合える職場です。

本求人の管轄

管轄ハローワーク
大垣公共職業安定所(ハローワーク大垣)

会社情報

会社名
サイトー電子 株式会社サイトーデンシ カブシキガイシャ
代表者名
代表取締役:斉藤 隆
会社所在地
〒503-2213 岐阜県大垣市赤坂町831番地
従業員数
企業全体
136人
就業場所
15人(うち女性:2人、パート:0人)
設立
昭和47年
資本金
2,300万円
事業内容
電子機器設計・製作。クリーンルームでのパッケージ業務・製品検
査サービス・情報通信サービス(自動検査機開発・ホームページ制
作)
メッセージ
当社では、製造工程の最終工程部分を任せていただいております。
製品にキズや異物がないか確認する外観検査の作業や、出荷する前
の梱包作業を行っています。決して派手な作業ではありませんが、
地道にコツコツと取り組み、検査業務は全国各地よりお取り引きい
ただいております。
企業理念に基づき「会社が永続的に発展する、もしくは個人が働き
がいを感じられたり、生きがいを感じられる会社を作っていきたい
」と思い社内規則や人事制度などを見直し今にあった制度に整えて
います。
業務内容等、リクルートサイトに詳しく記載しています。社員のイ
ンタビューも掲載しているのでご興味お持ちいただけましたらぜひ
ご覧ください。納得して入社していただけるよう、少しでも気にな
ることがありましたら、お気軽にお電話ください。お待ちしており
ます。
事業所番号
2102-106973-5
法人番号
4200001016491
ホームページ
http://www.saitoh-denshi.co.jp/recruit/

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は大垣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「21020-06212251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

この求人の作成者について

こちらは、「サイトー電子 株式会社」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。

この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の大垣公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。

その他の求人を探してみる

サイトー電子 株式会社の全ての案件をチェック!