在宅生活を支える居宅ケアマネジャー/出勤時間相談可
有限会社 生陽会
求人番号:22010-23289051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月30日(6日前)
- 応募期限:11月30日(あと55日)
求人の概要
- 職種
- 在宅生活を支える居宅ケアマネジャー/出勤時間相談可
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- ■「笑顔」と「ありがとう」を大切にする職場環境。ご利用者様や
ご家族様お一人おひとりに寄り添い、安心して在宅生活を送れるよ
うサポートします。■更新時に必要な研修費用は会社が負担します
■主な仕事内容…
・モニタリングやアセスメント、担当者会議の実施
・ケアプランの作成・見直し
・サービス事業所への連絡・調整
・ご利用者様・ご家族様との面談・相談対応
・認定調査 など
■サポート体制:定期面談や先輩職員によるフォローアップあり。
ブランクのある方や経験が浅い方も安心して働けます。
■変更範囲:変更なし - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 記録やケアプラン作成などのパソコン入力業務があります。
Word・Excelなどの基本的な入力ができれば可。 - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜64歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年65歳
- 試用期間
- あり(6ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒421-0103
静岡県静岡市駿河区丸子3-12-56
生陽かいごプラン中部国道線/丸子線「丸子営業所」バス停 徒歩2分 - マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- あり
- 転勤の範囲
- 異動範囲は駿河区内/同一事業所
に10年以上勤務の方多数
給与、手当について
- 賃金
-
240,000円〜280,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 210,000円〜250,000円
- 定額的に支払われる手当
- ケアマネ資格手当20,000円〜20,000円
職責手当10,000円〜10,000円
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 基本給は年齢・経験考慮。
■車両手当:業務使用走行距離に応じて支給
※自家用車を業務に使用していただきます。走行距離に
応じたガソリン代+車両手当を支給。通勤も業務に含ま
れるため、通勤手当としての別途支給はありません。
■歩合給:担当件数に応じて支給
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり1,000円〜7,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 計2.00ヶ月分(前年度実績)
- 通勤手当
- なし
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 15日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1年単位
- 就業時間
- 8時30分〜17時30分
- 特記事項
- 基本勤務時間は上記のとおりです。ご家庭やご利用者様の都合に合
わせて出勤時間の調整が可能。
訪問先への直行・直帰もOKなので効率的に働けます。
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 5時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 顧客への緊急な対応が集中した場合には、労使の協議を経て年6回
まで1カ月80時間、1年720時間まで延長することができる。
- 月平均労働日数
- 21.4日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,祝日,その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- ■休日 月9日以上(会社カレンダーによる)
■慶弔休暇 ■産休・育休 ■年末年始
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 108日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数3年以上)
- 定年制
- あり(定年年齢一律65歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限70歳まで)
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- あり
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- あり
社内独自の職務等級表を作成し、職務(役割)に応じて基本給を決
定。 - 復職制度
- あり
離職者復職支援制度
- 福利厚生の内容
- ・昇給(年1回 4月)
・賞与(年2回 7月、12月)
・交通費支給あり 月額上限20,000円
・各種資格取得支援
・職員同士の親睦会補助(参加者10人以上)
・社内同好会への補助
・制服貸与
・健康診断(年1回、夜勤者は年2回)
・永年勤続表彰
・慶弔見舞金 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 入社後1ヶ月間は先輩職員のもと、実践研修を実施。
定期開催の新人研修(全4日間)にて、会社理念や介
護の基本、接遇マナーを学びます。
未経験の方、経験の浅い方も安心の体制をご用意して
います。 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- 産休・育休取得実績多数!
育休から復職する際に面談を行い、復職に関する希望や悩み等をう
かがいます。短時間勤務や日中のみの勤務なども考慮し、無理なく
復職できるようサポートしています。
また、定期面談だけでなくいつでも相談できるようにサポート体制
を整えています。ご家庭の都合やお子さんの進学等に合わせ働き方
の希望などもご相談ください。 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 地域に寄り添い「認知症ケア」への26年の取り組みとノウハウ。
併設の「介護職員養成スクール」での資格取得費用の免除制度など
はじめてでも安心して働ける環境を整えています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後5日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒421-0103
静岡県静岡市駿河区丸子3-12-56
生陽かいごプラン
※オンライン採用面接も可。 - 最寄り駅
- (中部国道線/丸子線「丸子営業所」バス停 徒歩2分)駅
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,その他(面接時に持参)
- 郵送の送付場所
- 〒421-0103
静岡県静岡市駿河区丸子3-13-9
- 応募書類の返却
- あり
- 選考に関する特記事項
- ジョブカードを履歴書として提出していただくことも可能です。
Eメールでの履歴書送付は下記アドレス宛にお願いいたします。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 法人本部
- 担当者
渡邊 学 - 電話番号
- 054-257-8861
- FAX
- 054-257-8862
- Eメール
- info@ikiyo.co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ■特記事項
オンライン説明会、Web面接対応可。入社日相談可。UIJター
ン希望の方もお気軽にご相談ください。
■福利厚生・待遇:昇給(年1回)/賞与(年2回)/職員親睦会
の補助制度/車両手当あり/直行直帰可/ケアマネ更新に必要な研
修費用は会社が負担。受講時間は勤務扱いとなります。
■職場の特徴
当事業所はスタッフ同士が声を掛け合い、いつでも相談できる温か
い職場環境が魅力です。女性が働きやすい環境づくりにも力を入れ
ており、ブランクのある方や家庭と両立したい方も安心して活躍で
きます。正社員として、安定した勤務体制のもとで長くキャリアを
積むことができ、研修やフォロー体制も充実しています。
■トライアル雇用について
トライアル期間:3ヶ月(条件変更なし)/トライアル終了後に3
ヶ月の試用期間あり
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 静岡公共職業安定所(ハローワーク静岡)
会社情報
- 会社名
有限会社 生陽会 - 代表者名
- 代表取締役:山本 加代子
- 会社所在地
- 〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3-13-9
- 従業員数
-
- 企業全体
- 178人
- 就業場所
- 5人(うち女性:4人、パート:0人)
- 設立
- 平成11年
- 資本金
- 500万円
- 事業内容
- 1999年に設立。現在、介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人
ホーム、グループホーム、など11の事業所を展開。26年のノウ
ハウと質の高いサービスで地域の皆様をサポートしています。 - メッセージ
- 私たちは「笑顔」と「ありがとう」を大切に、ご利用者様もスタッ
フも笑顔で過ごせる職場づくりをしています。日々の業務の中で、
ご利用者様やご家族様からいただく「ありがとう」が私たちの喜び
であり、成長の源泉です。
生陽かいごプランでは、スタッフ同士が声を掛け合い、いつでも相
談できる温かい人間関係を築いています。ブランクがある方や家庭
と両立したい方も安心して働けるよう、勤務時間の柔軟な調整や直
行直帰の制度を整えています。研修費用も会社が負担するため、キ
ャリアアップや資格更新も安心です。こうした環境の中で、地域で
暮らす方々の在宅生活を支えるやりがいを実感しながら働くことが
できます。
オンライン説明会も開催中!「どんな仕事をするの?」「職場の雰
囲気は?職員の年齢層は?」「お給料はどのくらいもらえる?」な
ど応募前に聞いておきたい“ちょっと気になる質問”にお答えしま
す。
ホームページや電話、メールなどでお気軽にご予約ください。 - 支店・営業所・工場等
- 11箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- 介護付き有料老人ホーム「きぼうのつばさ」
- 住宅型有料老人ホーム「スイートシャワー大谷」
- グループホーム「にこやかハウス」
- 事業所番号
- 2201-109814-8
- 法人番号
- 5080002003352
- ホームページ
- https://www.ikiyo.co.jp/
- 事業所の特記事項
- ※令和5年5月1日 本部事務所が静岡市駿河区丸子
3-13-9へ移転しました。
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は静岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22010-23289051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「有限会社 生陽会」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の静岡公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。