【土日限定】高齢者施設のケアスタッフ/未経験OK
株式会社 波の女
求人番号:23010-22136151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月8日(21日前)
- 応募期限:9月30日(あと63日)
求人の概要
- 職種
- 【土日限定】高齢者施設のケアスタッフ/未経験OK
- 求人区分
- パート
- 雇用形態
- パート労働者
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- \初めての方も安心!高齢者施設でのお仕事/
おじいちゃんおばあちゃんと話すのが好きな方大歓迎!
土日のお休みを有効に使える、1日6時間~介護のお仕事!
●フォロー体制がしっかりしているので初めての方も安心です!
勤務:土日のみ(週2日、出勤日以外はお休みです)
時間:1日6~8時間(休憩あり)
研修:先輩スタッフによるOJT研修を実施しています。
*日勤、遅番のみのシフトなので、朝はゆっくり出勤もできます。
*「春休みはフルで入りたい!」などお気軽にご相談ください。
◆履歴書不要で、お気軽に見学からお越しください◆
「働き方改革関連認定企業」【業務の変更範囲:変更なし】 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
免許・資格不問
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 〜69歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 定年年齢(70歳)を上限として募集
- 試用期間
- あり(3ヶ月(延長あり))
- 試用期間中の労働条件
- 異なる
- 試用期間中の労働条件の内容
- 試用期間中は時給1,077円~1,144円
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 正社員登用
- あり
★過去3年間で正社員登用の実績
7名登用 - 勤務地
-
〒466-0055
愛知県名古屋市昭和区滝子通1丁目8番地の3
滝子通一丁目福祉施設 小規模多機能型居宅介護
(市バス高辻 下車徒歩3分) - 最寄り駅
- 地下鉄桜通線 桜山駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 5分
- マイカー通勤
- 可(駐車場なし)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
1,095円〜1,280円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 1,095円〜1,280円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- ※介護福祉士の方は給与優遇あり
他に従事する内容により業務手当あり
例:運転手当1か月5,000円
処遇改善手当:年30,000円~
(勤務時間に応じて金額変動あり)
- 賃金形態
- 時給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- なし
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限あり)
月額20,000円
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末以外)
- 支給される月
- 翌月
- 支給日
- 15日
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1ヶ月単位
- 就業時間
14時00分〜20時00分の時間の間の6時間以上- 特記事項
- 1日6時間~8時間の間で勤務時間相談ОK
- 時間外労働時間
- なし
- 36協定における特別条項
- なし
- 休憩時間
- 0分
- 週所定労働日数
- 週2日程度労働日数について相談可
- 休日
-
- 休日
- 月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日
- 週休二日制
- 毎週
- 週休二日
- 毎週
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
3日
待遇について
- 加入保険
- 労災保険
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律70歳)
- 再雇用制度
- あり
- 勤務延長
- なし
- 入居可能住宅
- なし
- 利用可能な託児所
- なし
子連れ出勤可能です
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 外国人雇用実績
- あり
- UIJターン
- UIJターン歓迎
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「可」
- 研修制度の内容
- 【資格取得支援制度あり】
介護関連の資格取得のため費用補助やシフト調整あり
令和元年度は未経験から入社したパート職員2名、
定年後に介護職に転職した職員1名が実務者研修受講
支援を受け、介護福祉士国家試験に合格しています。
未経験のパートさんへの初任者研修受講支援も実施! - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 両立支援
- 【育児とお仕事の両立サポートあり】
保育園のお迎え時間に合わせたシフト、
未就園児や就園児の土日などの子連れ勤務も可能です◎
また、家族の介護のためにシフトの変更なども実績あり。
弊社で仕事をしたいという介護職員さん・看護職員さんを
全力で応援しています。 - 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)屋外にスペースあり
- 会社の特長
- 介護から生きること支援へ~生活の応援団~を合言葉にH22年設
立。子育て世代や定年後の第二の人生などさまざまな世代の職員が
在籍しており、その年代にあわせた働き方を応援しています。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 電話
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒466-0055
愛知県名古屋市昭和区滝子通1丁目8番地の3
(市バス「高辻」バス停下車徒歩3分) - 最寄り駅
- 地下鉄桜通線 桜山駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 車
- 所要時間
- 5分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- その他(面接時に持参)
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- [事業所の概要(各施設等)は事業所ホームページもご覧下さい]
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 代表取締役
- 担当者
加藤 千恵 - 電話番号
- 052-884-8388
- FAX
- 052-881-5200
- Eメール
- takikodori1-7307@globe.ocn.ne.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- *労働条件により、有給付与日数・各種加入保険は法令通り。
スタッフ皆がお互い助け合い、仕事を続けられる職場です。
家庭と仕事の両立ができるよう、シフトは休みの希望を極力叶えて
介護や育児、学校行事に合わせて休みが取りやすい体制です。
お子様同伴の勤務も可能。子連れで夜勤に入る職員もいます。
介護未経験の方には介護関連の資格取得をシフトや費用面で支援◎
令和元年度は当社に未経験で入社した60代のシニアスタッフと
子育て世代の女性職員2名が仕事の中で経験を積み研修を修了し、
「介護福祉士」国家試験に合格しました。
そうした資格関連の研修だけでなく、社内研修も職員のニーズに
応じて随時開催するなど働きながら学べる場を提供しています!
パートさんの勤務時間は柔軟に対応しています。
保育園の間だけ、お子さんが小学校に入学後は6時間勤務、
土日や長期休暇中は子供と一緒に出勤するなど子育てと
両立しながら活躍しているパートさんがたくさんいます◎
*新型コロナウイルス感染症対策でマスク、消毒、検温あり。
従事すべき業務の変更範囲:会社が定めるすべての業務
担当:加藤(カトウ) 052-884-8388
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 名古屋東公共職業安定所(ハローワーク 名古屋東)
会社情報
- 会社名
株式会社 波の女 - 代表者名
- 代表取締役:加藤 千恵
- 会社所在地
- 〒466-0055 愛知県名古屋市昭和区滝子通1丁目8番地の3
- 従業員数
-
- 企業全体
- 44人
- 就業場所
- 32人(うち女性:20人、パート:10人)
- 設立
- 平成22年
- 資本金
- 500万円
- 事業内容
- 介護保険施設・薬局の運営、認知症や介護に関する市民相談会およ
び認知症カフェの開催を行っている。こうした活動を通して認知症
や障害があっても普通に暮らせる町創りに挑戦している。 - メッセージ
- *平成24年4月開設、今年で10周年を迎える小規模な介護施設
*「認知症があっても人としていれるように」が会社方針。
利用者さまが認知症になっても施設に閉じ込めない、
外に出すように日々働きかけています。
*グループホーム、小規模多機能が一つの施設内にあるため、
夜間を含め応援可能で、ひとりだけで悩むことはありません!
*新人研修、年間計画により研修で会社からバックアップあり◎
確かな知識・技術を学べるので未経験から成長できます。
また福利厚生で「資格取得支援制度」も利用できるので、
お仕事と両立して上位の介護資格取得にも挑戦できます!
*お休みについて相談しやすいため、働きやすい環境です。
*定年年齢を70歳まで拡大。キャリアを活かして長く働けます。
*処遇改善加算は4ヶ月に1回⇒毎月給与として支給へ変更。
昇給、賞与ではあなたの頑張りをしっかり反映いたします。
*新型コロナウイルス感染症対策でマスク、消毒、検温あり。
*まずは職場見学、お問合せのみも歓迎です!
担当:加藤(カトウ) 052-884-8388 - 支店・営業所・工場等
- 2箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- クラブ雁道 デイサービス
- 波の薬局
- 事業所番号
- 2301-621968-1
- 法人番号
- 2180001089286
- ホームページ
- http://nami-no-onna.co.jp/institution
- 事業所の特記事項
- 休み希望や勤務の仕方は職員に応じて柔軟に対応しま
す。希望者は子連れ出勤も可能です。
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23010-22136151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 波の女」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の名古屋東公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。