《建築とび職・土工作業員》
株式会社 白芳
求人番号:23010-29342451
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:9月18日(18日前)
- 応募期限:11月30日(あと55日)
求人の概要
- 職種
- 《建築とび職・土工作業員》
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 欠員補充
- 仕事の内容
- 工場や学校又はホテルなどの建築現場で足場の組み立てや解体作業
・設備重量物の据付撤去などを行います。建物を造るための作業だ
けでなく、完成後には足場や仮囲いの撤去など、工事の開始から完
成まで幅広い仕事を担当します。(足場等仮設工事、土工事、掘削
工事、根切り工事、盛土工事、コンクリート工事、コンクリート打
設など) 未経験者の方は、先輩のアシスタントとして資材置場で
足場資材の整理や検品を先ずは数ケ月行ってもらいます。業務の中
で足場資材の名前や寸法に慣れてもらい、その後先輩チームと一緒
に得意先現場でアシスタントとして勤務してもらいます。鳶職とし
て勤務希望であれば会社のサポートのもと必要資格も順番に取得し
て頂きます。 ※業務終了後に資材置場で材料積込等の仕事の発生
は一切ないので安心して下さい。【変更範囲:変更なし】 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
あれば尚可全トヨタ外来工事高所感電教育、フルハーネス型墜落制止用器具特
別教育、足場の組立て等作業従事者特別教育、丸のこ取扱い作業従
事者特別教育、足場の組立て等作業主任者、移動式クレーン - 必要な免許・資格
-
玉掛技能者
あれば尚可
高所作業車運転技能者
あれば尚可
フォークリフト運転技能者
あれば尚可
職長等・安全衛生責任者教育、能力向上、10年以上実務経験
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
- 普通自動車運転免許
- あれば尚可(AT限定可)
- 必要なPCスキル
- 不問。 足場の組立てに必要な資材・数量を計算するための足場面
積を求めるために計算式を用いた表作成や現場監督との報告のため
のメール文章作成などできたら尚可。 - 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 18歳〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 法令の規定により年齢制限がある
- 年齢制限の理由
- 高所作業あるため・定年年齢を上限として募集(定年60歳)
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒461-0022
愛知県名古屋市東区東大曽根町41-5
(株)白芳 大曽根営業所東海地区(名古屋市内、稲沢市、清須市、小牧市、春日井市、豊川
市、四日市市など)社用車でまとまって得意先現場へ向かいます。
- 最寄り駅
- JR、名鉄瀬戸線、名古屋市営地下鉄名城線 大曽根駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 1分
- マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- なし
給与、手当について
- 賃金
-
217,000円〜499,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 217,000円〜499,100円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 技術手当 5,000円~40,000円
運転手当 5,000円~10,000円
月給=日給×平均21.7で算出
経験者について給与の優遇があります。
初任給支払い日まで初月目毎日前貸し制度があります。
定期的に前貸し制度があります。
- 賃金形態
- 日給10,000円〜23,000円
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- なし
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末以外)
- 毎月
- 20日
- 給与の支給日
- その他
- その他の支給日
- 当月末
労働時間、休日について
- 就業時間
-
- 就業時間
- 8時00分〜17時00分
- 特記事項
- 週40時間で調整
- 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 2時間
- 36協定における特別条項
- あり
- 特別な事情・期間等
- 臨時の施工・修理・工事、工期切迫、突発的顧客対応のときは、6
回を限度として1カ月80時間まで、1年720時間までできる。
- 月平均労働日数
- 21.7日
- 休憩時間
- 120分
- 休日
-
- 休日
- 日曜日,その他
- 週休二日制
- その他
- その他の休日
- シフトによる
- 週休二日
- その他
- 年間休日数
- 105日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(上乗せ労災)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続年数不問)
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 勤務延長
- あり
- 入居可能住宅
- 単身用あり
本人負担3万円~3万3千円/月
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
- 外国人雇用実績
- なし
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- あり
復職制度あり
- 福利厚生の内容
- 【社員寮】
・1人部屋(共同住宅、水回り共同)
・家賃+水道・光熱費実費(敷金等初期費用不要)
・寝具、家具、生活家電完備(A)
【その他】
・前貸し可、携帯貸与、制服貸与、出所時衣類補助、熱中症対策空
調服+水筒+飲料、お節料理配布、希望者による食事会
・資格費用会社負担(ÅB)・免許費用会社負担(A)
※2025年秋より「確定給付企業年金制度」導入予定
・退職時は利息が付与され退職時だけでなく休職の際も一時金と
してお金を受け取ることができる制度です。
・将来に備えたいという社員のために拠出する金額によって税金
や社会保険料が安くなる場合があります。
(A)職親プロジェクト求人(B)受刑者専用求人、刑務所出所者
等就労支援事業専用求人※AB以外は全社員共通 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策その他各訪問先現場のルールにより休憩室または定められた場所
- 会社の特長
- 昭和54年創業後名古屋市・長久手市の公共工事を主に総合建設業
・不動産業を営んできた(株)セイホウのとび・土工工事業部門を
令和2年4月より法人化。取引先や社員は創業時から変更なし。
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 即決,面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後2日以内
- 通知方法
- 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒461-0038
愛知県名古屋市東区新出来2-7-20
(株)白芳 本社 - 最寄り駅
- JR、名鉄瀬戸線、名古屋市営地下鉄名城線 大曽根駅
- 駅から勤務地までの交通手段
- 徒歩
- 所要時間
- 5分
- 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
- その他の応募書類
- 身分証明書
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール,その他(面接時持参)
- 郵送の送付場所
- 〒461-0038
愛知県名古屋市東区新出来2-7-20
(株)白芳 本社
- 応募書類の返却
- 求人者の責任にて廃棄
- 選考に関する特記事項
- マイナンバー・年金手帳・雇用保険証・所持している各資格証を面
接時に持参して頂くと採用後雇い入れ手続きがスムーズです。 - 担当者
-
- 課係名、役職名
- 採用担当
- 担当者
石田 芳 - 電話番号
- 052-935-1118
- FAX
- 052-935-6667
- Eメール
- info@hakuhou-co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- (トライアル併用求人)
(建設キャリアアップシステム登録済)
*事業所PR情報に福利厚生の詳細あり。詳しくは最寄りのハロー
ワークにご相談ください。
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 名古屋東公共職業安定所(ハローワーク 名古屋東)
会社情報
- 会社名
株式会社 白芳 - 代表者名
- 代表取締役:石田 淳一
- 会社所在地
- 〒461-0038 愛知県名古屋市東区新出来2-7-20
- 従業員数
-
- 企業全体
- 11人
- 就業場所
- 10人(うち女性:0人、パート:0人)
- 設立
- 令和2年
- 資本金
- 500万円
- 事業内容
- 東海地区における自動車メーカー工場や関連部品工場、高校・大学
など学校の新築仮設工事・改修工事。工場やホテルの設備重量物据
付撤去工事。 - メッセージ
- 自分次第でスキルアップも昇給もスピードアップできる職場環境で
す。社長は無口で温厚です。
【代表者メッセージ】昔と違い建設現場の働き方は日々改善されて
きています。鳶職人として手に職をつけて一緒に働いてみませんか
?体育会系の会社ではありません。社員数も15名ほどを軸にして
おり、特別なルールは設けず個々の意識と個性を大切にしています
。社員同士も節度ある距離感を大切にしています。働く意欲のある
方のご応募お待ちしています。
【採用後のイメージ】工場や学校またはホテルなどの建築現場で、
足場組立・解体作業・設備重量物の据付撤去などを行います。業務
終了後に材料積込等の仕事の発生は一切ないので安心して下さい。
未経験者の方は慣れてもらうために、本人と相談しながら、資材置
場で足場材の整理や検品などを行ってもらいます。いきなり負担が
生じることはないので安心して下さい。
※社員へ負担がないよう現場の状況に応じて社員数を増やしたり、
早上がりや残業代支給などの勤務環境を会社で調整します。 - 関連会社
-
- 株式会社 セイホウ
- 支店・営業所・工場等
- 2箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- 長久手資材置場
- 大曽根社員寮
- 事業所番号
- 2301-631763-6
- 法人番号
- 4180001140781
- 事業所の特記事項
- 身元引受制度あり
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋東公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23010-29342451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 白芳」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の名古屋東公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。