冷蔵車で乳製品を愛知県内に配送/ルート配達/稲沢市
株式会社 ライアス
求人番号:23020-43120851
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:6月18日(42日前)
- 応募期限:8月31日(あと32日)
求人の概要
- 職種
- 冷蔵車で乳製品を愛知県内に配送/ルート配達/稲沢市
- 求人区分
- フルタイム
- 雇用形態
- 正社員
- 派遣・請負等
- 派遣・請負ではない
- 募集の理由
- 増員
- 仕事の内容
- お任せするのはmeiji乳製品等のルート配送です。出社後
すでにピッキングされた商品を検品・冷蔵2t車に積み込みし
配送へ出発。コースや曜日によって変動しますが、1日あたり
4から8件の企業・販売店・スーパーなどへ納品します。
勤務時間は深夜2時から午前中まで。深夜帯は交通渋滞が少なく
効率的に業務を進められます。冷蔵車なので夏場でも比較的快適に
作業できます。配送エリアは愛知県内。納品を終え帰社したら
伝票と日報を提出して業務終了です。研修中はまず道順や納品方法
を覚えるところから始め、少しずつ運転に慣れていただきます。
習得状況に合わせて先輩スタッフが丁寧にサポートするので未経験
でも安心です。昼間の時間を有効活用できるのでプライベートとの
両立を重視したい方にぴったりなお仕事です。 - 学歴
-
不問
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許・資格
-
準中型自動車免許
必須
中型自動車免許
あれば尚可
普通自動車運転免許
必須(AT限定不可)
- 普通自動車運転免許
- 必須(AT限定不可)
- 年齢
- 制限あり
- 年齢制限範囲
- 18歳〜59歳
- 年齢制限該当事由
- 定年を上限
- 年齢制限の理由
- 【労基法第61条の年少者の深夜業務の為】【定年60歳の為】
- 試用期間
- あり(3ヶ月)
- 試用期間中の労働条件
- 同条件
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 勤務地
-
〒490-1312
愛知県稲沢市平和町下三宅菱池933-3
当社 尾張営業所meiji愛知工場敷地内に当社事務所(尾張営業所)あり - マイカー通勤
- 可(駐車場あり)
- 転勤
- あり
- 転勤の範囲
- 名古屋市・北名古屋市
給与、手当について
- 賃金
-
242,290円〜242,290円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
- 給与の内訳
-
- 基本給(月額平均)又は時間額
- 242,290円〜242,290円
- 定額的に支払われる手当
- -
- 固定残業代
-
なし
- その他の手当等付記事項
- 深夜手当
- 賃金形態
- 月給
- 昇給
-
- 昇給制度
- あり
- 前年度の昇給実績
- あり
- 昇給金額/昇給率
- 1月あたり2,000円〜5,000円(前年度実績)
- 賞与
-
- 賞与制度の有無
- あり
- 前年度の支給実績
- あり
- 前年度の支給回数
- 年2回
- 賞与金額
- 70,000円〜400,000円(前年度実績)
- 通勤手当
- 実費支給(上限なし)
- 給与の締め日
- 固定(月末)
- 給与の支給日
- 固定(月末)
労働時間、休日について
- 就業時間
-
変形労働時間制
- 変形労働時間制の単位
- 1年単位
- 就業時間
2時00分〜12時00分の時間の間の8時間 - 時間外労働時間
- あり
- 月平均時間外労働時間
- 10時間
- 36協定における特別条項
- なし
- 月平均労働日数
- 21.2日
- 休憩時間
- 60分
- 休日
-
- 休日
- その他
- 週休二日制
- 毎週
- その他の休日
- 休日曜日応相談
- 週休二日
- 毎週
- 年間休日数
- 110日
- 年次有給休暇
- ★6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
待遇について
- 加入保険
- 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- なし
- 定年制
- あり(定年年齢一律60歳)
- 再雇用制度
- なし
- 勤務延長
- あり(上限年齢上限65歳まで)
- 利用可能な託児所
- なし
働きやすさについて
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 労働組合
- なし
- 職務給制度
- なし
- 復職制度
- なし
- 福利厚生の内容
- 有休入社同時付与
社保完備
制服貸与
駐車場有
交通費全額支給
確定拠出年金制度導入
資格支援制度あり(運行管理者・整備管理者)
職場体験:応相談
働き方の選択:応相談 - 研修制度
- 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
- 研修制度の内容
- 初任運転者研修・初任運転者診断
運行管理者・整備管理者資格取得支援 - フルタイムの就業規則
- あり
- パートの就業規則
- あり
- 受動喫煙対策
- 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
- 会社の特長
- 昭和54年設立の安定企業。福利厚生◎。入社同時に有給付与。ラ
イフスタイルに合わせて柔軟な働き方ができるので安心して長く働
けます。相談事もしやすい雰囲気です!
選考について
- 選考方法
- 面接(予定1回),その他
- 選考結果通知
-
- 選考結果通知のタイミング
- 面接選考後
- 面接選考結果通知
- 面接後7日以内
- 通知方法
- 郵送,Eメール
- 選考日時
- 随時
- 選考場所
-
〒462-0036
愛知県名古屋市北区長喜町2丁目33番1号 - 応募書類等
-
- 応募書類等
- ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
- 応募書類の送付方法
- 郵送,Eメール
- 郵送の送付場所
- 〒462-0036
愛知県名古屋市北区長喜町2丁目33番1号
- 応募書類の返却
- あり
- 担当者
-
- 課係名、役職名
- 課長
- 電話番号
- 052-912-8400
- FAX
- 052-912-9900
- Eメール
- aiba_mari@lias.co.jp
求人に関する特記事項
- 特記事項
- ※制服貸与
※駐車場有(無料)
※運行管理者、整備管理者資格 試験費用全額補助
※中型自動車免許への切り替え補助あり
※職場体験:応相談
※働き方の希望について応相談
○従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示
まずはお気軽にお問い合わせください。
052-912-8400
本求人の管轄
- 管轄ハローワーク
- 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中)
会社情報
- 会社名
株式会社 ライアス - 代表者名
- 代表取締役:白井 美佐子
- 会社所在地
- 〒462-0036 愛知県名古屋市北区長喜町2丁目33番1号
- 従業員数
-
- 企業全体
- 33人
- 就業場所
- 5人(うち女性:0人、パート:1人)
- 設立
- 昭和54年
- 資本金
- 1,000万円
- 事業内容
- 主にmeijiの牛乳・乳製品を企業やスーパー・洋菓子店等に配
送するチルド部門のお仕事、シーツやマットレス等を病院・ホテル
・介護施設等へ配送するリネン部門のお仕事があります。 - メッセージ
- ただの「荷物運び」じゃない。
あなたの一日が、誰かの「ありがとう」になる仕事。
止まることなく、必要なものを必要な場所へ。
配送の仕事は、まるで人の体を巡る赤血球のように
この社会を健やかに動かし続けています。
◎この仕事は「運ぶ」以上の価値を持っています。
医療現場には医薬品が、
食卓には新鮮な食材が、
受験生には最後の参考書が、
離れて暮らす家族には、大切なプレゼントが。
あなたが運ぶ“ひとつの荷物”が、
誰かの命を支え、生活をつなぎ、心を温めています。
◎変化の時代だからこそ、必要とされる存在へ。
ネット注文が当たり前になった今、
配送は「インフラ」そのもの。
景気や時代の波にも左右されにくく、安定感は抜群です。
赤血球がなければ体は動かない。
あなたがいなければ社会は回らない。
そんな“縁の下の力持ち”として、
誇れる仕事を、始めてみませんか? - 主要取引先
-
- 明治ロジテック株式会社
- 明治フレッシュネットワーク株式会社
- ワタキューセイモア株式会社
- 関連会社
-
- 株式会社明治ライアス
- 支店・営業所・工場等
- 4箇所
- 代表的な支店・営業所・工場等
-
- 本社営業所
- 名古屋北営業所
- 豊橋営業所
- 事業所番号
- 2302-618281-5
- 法人番号
- 7180001046068
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-43120851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
この求人の作成者について
こちらは、「株式会社 ライアス」が作成し、ハローワークのチェックを経てハローワークインターネットサービスに掲載された求人を転載したものとなっております。
この求人の正確性などに疑問がある場合は、管轄元の名古屋中公共職業安定所か、最寄りのハローワークにお尋ねください。